【最新版】事務職に強いおすすめ派遣会社ランキング|人材派遣の選び方も解説

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

派遣コネクトは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
この記事では、事務派遣に強い人材派遣会社をご紹介します。

ほかにも失敗しない派遣会社選びのポイントや、派遣のメリット・デメリットも解説していきます。

事務職に最適な人材派遣会社を知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

この記事でわかる大切なポイント
事務職に最適な人材派遣会社
失敗しない派遣会社選びのポイント
事務派遣のメリット・デメリット
事務職の種類と仕事内容
人材派遣会社を利用するときの流れ
【企業向け】派遣会社探しにおすすめ

▼相談だけでもOK

派遣コネクト

公式サイト→

\こんな企業担当者様におすすめ/

  • 派遣会社を探す手間を省きたい
  • 急な退職で、大至急人材を確保したい
  • 一括で見積りが欲しい
  • 派遣の料金相場が知りたい
利用料 すべて0円!
対応地域 日本全国
対応職種 ・事務/経理/営業
・コールセンター
・工場・軽作業 など
URL https://2b-connect.jp/
【企業向け】派遣会社選びの相談窓口「派遣コネクト」

派遣コネクト

派遣コネクトの特徴

  • 完全無料で最適な派遣会社をご提案
  • 派遣会社の比較・料金相場の調査依頼ができる
  • 経験豊富なコーディネーターが派遣会社選びをサポート

派遣コネクトは、派遣会社選びの相談や紹介が完全無料で利用できるサービスです。

派遣業界に特化したマッチングサービスとして、全国約4万ヶ所以上の労働派遣事業所から、希望条件に合う優良派遣会社を厳選して紹介してもらえます。
派遣会社の選定や料金相場の調査、問い合わせといった手間のかかる作業は、すべて専門のコーディネーターに任せましょう。

業界の豊富な知識を持ったコーディネーターが派遣会社の特徴や相場情報、選ぶ際のポイントまで、総合的にアドバイスをしてくれます。
派遣会社からの営業電話や、比較や調査にかかる時間を軽減し、最適な派遣会社をスムーズに見つけられますよ。

条件がまだ明確でない場合でも、気軽に相談可能な便利なサービスです。

「どの派遣会社を選んで良いかわからない」「派遣会社を探す手間を省きたい」といった企業担当者様はぜひ派遣コネクトを利用してみてください。

>>公式サイトを見る

利用料 すべて0円
対応職種 ■オフィスワーク
一般事務、経理事務、営業事務、総務事務、貿易事務、金融事務、英文事務、医療事務、通訳・翻訳、受付、秘書、データ入力
■架電・営業
営業・販売、コールセンター、カスタマーサポート
■製造・軽作業
軽作業、組み立て、加工、物流・運搬、食品加工、入出荷、検査・チェック、機械操作
対応エリア 日本全国対応
公式サイト https://2b-connect.jp/

\ 最短翌日で紹介 /

記事の目次

【事務職に強い】おすすめ派遣会社ランキング13選|口コミも紹介

事務職に強いおすすめ人材派遣会社ランキング

この章では、事務職におすすめできる人材派遣会社をご紹介します。

\ オンラインで登録完了 /

1. テンプ
スタッフ
販売・事務に強い
福利厚生◎
2. アデコ
有名・優良求人多数
来月開始のお仕事も◎
3. スタッフ
サービス
大手事務求人多数
Web登録で完結

Point! ▶
派遣会社ごとにあなたとの相性は大きく違います。
希望にあったお仕事を見つけるなら
最低2〜3社への登録がおすすめ。
担当者や使いやすさも比較できて、派遣会社ごとに異なるお仕事を紹介できるため選択肢が広がります。

1.テンプスタッフ

総合評価★5.0/5.0
テンプスタッフ

テンプスタッフの特徴

  • 事務未経験からチャレンジOK
  • スキルアップサポートが充実
  • オンライン面談で登録完結

テンプスタッフは、事務職の求人に強い派遣会社です。

事務職・オフィスワーク系の求人数は約36,300件※と業界でもトップクラス。
一般事務から営業事務、貿易事務まで幅広い事務職の求人を取り扱っています。

また、このような条件の良い求人も多数掲載しています。

未経験OK
大手・有名企業
残業なし
在宅勤務可
駅直結

さらにスキルアップを幅広くサポートしてくれるため、事務職未経験からチャレンジしたい方にもおすすめです。

ほかにも事務職に必要なOAスキルやビジネスマナー、英会話などがオンラインで学べます。

テンプスタッフのスキルアップサポート

  • 好きな時間に自宅で学習できるL-TEMP
  • 少人数クラスで学ぶテンプオープンカレッジ
  • 専門性の高い講座の開催(金融・貿易など)

テンプスタッフでは社会保険や有給制度、通勤交通費支給など福利厚生が整っているところも魅力的です。

登録は来社不要のWeb面談で完結します。
まずは相談だけしてみたいという方も、ぜひ気軽に利用してみてくださいね。

※2025年5月時点

>>テンプスタッフの詳細を見る

求人数 約56,000件
※2025年5月時点
事務職の
求人数
約36,300件
※2025年5月時点
対応職種 事務・テレマーケティング・研究開発・営業・技術・クリエイティブなど
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-010026
公式サイト https://www.tempstaff.co.jp/
参照記事 テンプスタッフの評判・口コミ
関連サイト 総合型転職エージェント:doda

\ 来社不要のWeb登録あり /

(出典:公式サイト

テンプスタッフの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Hさん・女性
派遣会社のテンプスタッフのスタッフさんの対応が良くて素敵
ちゃんとエントリー進むようにアドバイスとかメールで分かりにくいと思うのでお電話しましょうかってメール頂いたり、最初の担当さんの当たりが良かったのか親身になってくれる方で良かった
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Cさん
テンプスタッフの人ばり親切。
次の面接での言った方がいいこととか
めっちゃ教えてもらった!
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

テンプスタッフの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Cさん
テンプスタッフ、応募しても全然連絡来ないから今んところ応募するだけしといて返事来たらラッキーみたいな感じになってる

(出典:X 旧:Twitter

関連記事:テンプスタッフの評判は悪い?|口コミ調査で分かったリアルな実態

2.アデコ

総合評価★5.0/5.0
アデコ

アデコの特徴

  • 有名・優良企業の事務系のお仕事が豊富
  • 「高時給」「在宅勤務OK」の求人あり
  • 事務未経験でも安心なスキルアップサポート

アデコは、有名企業・優良企業の事務系のお仕事が豊富な派遣会社です。

大手企業の求人は3,400件以上※保有し、安定して働きたい方に最適です。

また時給が高い求人も多数保有しています。

求人数※
時給1,600円以上 約6,100件
時給1,800円以上 約3,500件
時給2,000円以上 約1,400件

アデコでは希望条件に合ったお仕事を紹介してくれます。 

「週4日」「時短勤務」「リモートワーク」など人気の求人を幅広くカバーしているため、一人一人のキャリアに合わせた就業先を提案してくれるでしょう。

手厚いスキルアップサポートも受けられることから、事務職未経験で働きたい方も安心です。

アデコのスキルアップサポート

  • OAスキルがオンラインで学べるeラーニング
  • 動画で学べるビジネス基礎・英会話
  • 提携スクールでの各種講座が受講可能

さらに職場での悩みを相談できる「スタッフ専用相談窓口」もあり、事務派遣がはじめての方も心強いですね。

※2025年5月時点

>>アデコの詳細を見る

求人数 約8,800件
※2025年5月時点
事務職の
求人数
約5,800件
※2025年5月時点
対応職種 オフィスワーク/事務系・金融・営業販売・メディカル・製造物流・ITエンジニア・研究開発など
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
※履歴書不要
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-010531
公式サイト https://www.adecco.co.jp/
参照記事 アデコの評判・口コミ

\ 大手・優良企業のお仕事多数 /

(出典:公式サイト

アデコの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Rさん
アデコさんにはめちゃ親切にしてもらって紹介予定派遣希望で心折れそうな時も条件に合うところ探しましょう!って励ましてもらった思い出が
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Mさん
僕も過去にアデコ使ったことありましたが、丁寧でした。
今は分かりませんが、求人は1件1件メールで紹介いただき、時には面接先まで同行してくれる等手厚かったの覚えてます。

出典:X(旧:Twitter)

アデコの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Yさん
派遣のアデコ、かなり印象悪い
たまたま若い営業担当だからかもしれないけど問い合わせ送っても返信遅い

出典:X(旧:Twitter)

関連記事:アデコの評判はやばい?利用者の口コミを参考にアデコの実態を徹底調査

3.スタッフサービス

総合評価★4.8/5.0
スタッフサービス

スタッフサービスの特徴

  • 登録者120万人以上の実績※1
  • 大手有名企業のお仕事多数
  • 事務職未経験でもスキルアップを目指せる

スタッフサービスは、120万人以上の登録者を誇る派遣会社です。※1

大手派遣会社ならではの豊富な求人数を誇り、事務職のお仕事も10,700件以上扱っています。※2

以下のような人気求人が多いところもポイント。
事務職で働きたい方は、まず登録しておきたい派遣会社です。

大手・上場企業
未経験OK
研修制度あり
在宅・テレワーク
時短勤務OK

また充実したサポート制度も整っているため、事務職未経験でも将来のためにスキルアップもしやすいでしょう。

スタッフサービスのスキルアップサポート

  • 自宅でOAスキルが学べるスタッフサービスぽけっと
  • 仕事に役立つスキルが身につくeラーニング
  • 資格取得支援(TOEICや貿易実務検定など)

スタッフサービスでは担当者がお仕事探しはもちろん、就業中もあなたをフォローしてくれます。

キャリアに関する相談窓口もあり、はじめての派遣でも安心して利用できますよ。

※1:公式サイトより
※2:2025年5月時点

>>スタッフサービスの詳細を見る

求人数 約165,000件
※2025年5月時点
事務職の
求人数
約10,700件
※2025年5月時点
対応職種 ■オフィスワーク系
一般事務・営業事務・データ入力・経理事務・秘書・受付など
■営業・販売系
コールセンター・テレマーケティング・営業・販売・CADなど
登録拠点 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
※履歴書不要
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-011061
公式サイト https://www.022022.net/
参照記事 スタッフサービスの評判・口コミ

\ 履歴書不要で約1分 /

(出典:公式サイト

スタッフサービスの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Mさん
担当者が親切な人でした。
定期的に面談があり、困っていることはないかなど、しっかり話を聞いてくれました。
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Sさん
いやほんとに謙遜とかではなく時給1700円以上とかたっくさんあるのよ
時短とか休み取りやすい職場とか条件相談して探してもらえるからママにはいいかも
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

スタッフサービスの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Mさん
スタッフサービス退会したつもりなんだがショートメール来てた。
サイト見てこの仕事良いと思って登録したけど、もう募集してないとか言われて、ずーっと残ってんのよね。
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

関連記事:スタッフサービス評判・口コミ|特徴やトラブル対処法も紹介

4.パソナ

総合評価★4.8/5.0
パソナ

パソナの特徴

  • 1976年創業の老舗派遣会社
  • 一般事務職の求人に強い
  • 事務未経験・経験者を徹底サポート

パソナは、1976年創業の歴史ある派遣会社です。

厚生労働省の優良派遣認定事業者に認定されているため、安心して利用できることが特徴として挙げられます。

事務系の仕事も豊富に扱い、特に一般事務職の求人に強みを持っています。

職種 求人数※
一般事務 約8,500件
営業事務 約2,100件
人事事務 約900件
金融事務 約700件

登録後はあなたの強みや希望条件に合ったお仕事の紹介も受けられるため、自分に合う仕事がわからない方も一度相談してみてはいかがでしょうか。

また、パソナでは事務未経験から経験者向けに、スキルアップサポートも行っています。

パソナのスキルアップサポート

  • 経理・貿易事務の知識が身につくeラーニング
  • WordやExcelが学べる講座
  • 専門スキルを高める講座(貿易・金融など)

さらに社会保険や雇用保険のほか、レジャーや演劇など娯楽関連の福利厚生が充実しているところも登録するメリットの1つです。

全国規模の大手派遣会社であり、地方在住の方にもおすすめな派遣会社です。

※2025年5月時点

求人数 約16,300件
※2025年5月時点
事務職の
求人数
約11,100件
※2025年5月時点
対応職種 事務/オフィスワーク系・
営業/販売/サービス系・
IT/技術系・
製造/物流/軽作業系・
医療/介護/教育系
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-010141
公式サイト https://www.pasona.co.jp/

(出典:公式サイト

パソナの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Sさん
パソナは人をとても大切にする。
温もりあるコミュニケーションや笑顔のおもてなしもよく教育されていて評価大。
福利厚生も充実。
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

パソナの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Mさん
パソナに登録した覚えないのに着信来てて怖い
もう派遣会社のどこがどことくっついたとか全然知らん
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

5.リクルートスタッフィング

総合評価★4.7/5.0
リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングの特徴

  • 時短勤務やテレワークのお仕事多数
  • 大手有名企業の求人にも強い
  • キャリアプランについても相談可能

リクルートスタッフィングは、株式会社リクルートが運営する派遣会社です。

大手運営ならではの求人数の豊富さが特徴で、事務職のお仕事にも強みを持っています。

あなたの都合に合わせて働ける以下のような求人が多く、「自分らしく働きたい」「プライベートや家族との時間を大切にしたい」という方にもおすすめです。

時短勤務
週3~4日勤務
テレワーク可
土日休み
短期・期間限定

大手有名企業のお仕事も幅広く扱っているため、将来を見据えて長く働きたい方にも最適でしょう。

またキャリア支援も充実しており、事務職未経験の方も心強いです。

リクルートスタッフィングのスキルアップサポート

  • 時間・場所問わず学べるeラーニング
  • インストラクターによるOAセミナー
  • 資格取得サポート

リクルートスタッフィングでは、コンシェルジュという担当者があなたのお仕事探しを丁寧にサポート。
キャリアの積み方やスキルアップについても相談できますよ。

>>リクルートスタッフィングの詳細を見る

求人数 11,000件以上
※2025年2月時点
対応職種 オフィスワーク・事務、ITエンジニア、Web・その他IT系、営業・販売、テレマーケティング、金融、メディカル・介護
対応地域 日比谷・新宿・立川・横浜・湘南・厚木・西船橋・さいたま・水戸・つくば・宇都宮・高崎・梅田・東梅田・神戸・京都・名古屋2拠点・豊田・静岡・浜松・札幌2拠点・仙台・秋田・郡山・広島・福岡・北九州・南大沢・浦和・別府(全国32拠点)
Web登録
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-010563
公式サイト https://www.r-staffing.co.jp/
参照記事 リクルートスタッフィングの評判・口コミ

\ 来社不要で登録完了 /

(出典:公式サイト

リクルートスタッフィングの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Sさん
今思うと派遣の給料高いから直接雇用の話になったとき派遣の給料より高くする!って言ってくれて派遣挟んで良かったあって思った
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Rさん
派遣の営業さんにもよるけど、リクルートスタッフィングがリクルートグループなだけあって良かったよ
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

リクルートスタッフィングの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Pさん
リクルートスタッフィングとかいう全く仕事紹介してくれない派遣会社
ワイと激相性悪いけど関東行ったら仕事紹介してくれるんかな笑

(出典:X 旧:Twitter

関連記事:リクルートスタッフィングは実際利用するべき?|評判・口コミを多数ご紹介

6.ウィルオブ

総合評価★4.6/5.0
ウィルオブ

ウィルオブの特徴

  • 高待遇な事務派遣の求人が豊富
  • 幅広い年代に対応
  • 約8割の方が半年以上お仕事を継続※1

ウィルオブは、幅広い業界に対応している派遣会社です。

関東エリアだけでも約1,700件を超える事務職の求人を保有しています。※2
また、このような好待遇な事務派遣の求人が豊富な点も魅力的です。

有名・大手企業
高収入
未経験OK

ほかにもミドル世代活躍中のお仕事もあり、40代・50代で年齢により事務職のお仕事が見つかるか不安な方にも登録をおすすめします。

職場にはウィルオブの社員が常駐し、安心して働けるところもポイント。
実際に約8割の方が半年以上お仕事を継続しています。※1

さらにウィルオブの充実した研修制度も魅力の1つ。

ウィルオブのスキルアップサポート

  • 派遣先の準備研修
  • PC操作や専門知識が学べる業界特化型研修

利用者からは「研修を受けることにより知識が身につき、自信を持ってお仕事に臨めた」と高く評価されています。

※1:公式サイトより
※2:2025年5月時点

>>ウィルオブの詳細を見る

求人数 約10,700件
※2025年5月時点
対応職種 コールセンター・介護・販売
事務・軽作業・保育
施工管理
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-080490
公式サイト https://willof.jp/
参照記事 ウィルオブの評判・口コミ

(出典:公式サイト

ウィルオブの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Nさん
不安な方向けの研修、派遣先でも社員が常駐
有給制度など素敵なサポートがいっぱい

仕事を継続しやすい環境作りが最高です
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

ウィルオブの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Yさん
ウィルオブもどこもおとり求人?
スレスレで人呼んでるかんじで実態とちがいすぎてわらう
時給が500円ほど差がある
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

関連記事:ウィルオブの評判・口コミ|利用者のリアルな本音を徹底調査

7.ランスタッド

総合評価★4.4/5.0
ランスタッド

ランスタッドの特徴

  • 事務派遣の求人に強い
  • 職場の雰囲気も事前に教えてくれる
  • 資格取得支援制度あり

ランスタッドは、質の高い求人を多数扱っている派遣会社です。

事務派遣の求人も4,100件以上※あり、非常に豊富な点が特徴です。
一般事務をはじめ、営業事務や貿易事務など幅広いオフィスワーク系求人に対応しています。

高時給の求人も多数扱っているため、今よりも時給が良い職場で働きたい方にもおすすめです。

求人数※
時給1,600円以上 約2,600件
時給1,800円以上 約1,000件

また、アドバイザーが求人を紹介してくれたり、就業日初日に同行してくれたりとサポート体制が充実しています。

職場の雰囲気も事前に伝えてくれることから、ミスマッチを防ぎやすいところもポイントです。

ほかにもスキルアップに向けて手厚く支援してくれるため、事務未経験の方も安心して仕事に取り組めますよ。

ランスタッドのスキルアップサポート

  • PCセルフトレーニング
  • 提携スクールの受講料割引サービス
  • 資格取得支援制度

事務職としてステップアップしたい方も、ぜひ気軽に利用してみてくださいね。

※2025年5月時点

>>公式サイト

事務職の
求人数
約12,300件
※2025年5月時点
対応職種 事務・オフィスワーク
営業・販売
IT・技術・その他
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・東京
神奈川・千葉・埼玉・茨城
栃木・群馬・山梨・長野
新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重
大阪・兵庫・京都・滋賀
奈良・和歌山・広島・岡山
鳥取・島根・山口・香川
愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分
宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
料金 無料
労働者派遣事業許可番号 派13-010538
公式サイト https://www.randstad.co.jp/
参照記事 ランスタッドの評判・口コミ

(出典:公式サイト

ランスタッドの良い評判・口コミ

口コミアイコン
Yさん
紹介先でない所の就職相談にも親身になって一緒に考えてくれます。
就業形態や条件もほぼ希望に沿う形で提案してくれて安心。
担当者の方も事務的でなくむしろ一緒に悩みも解決してくれようと動いてくれるので心に余裕ができますよ。
※一部抜粋

出典:X(旧:Twitter)

ランスタッドの悪い評判・口コミ

口コミアイコン
Hさん
ランスタッドの派遣はもう見捨てるべきかな。
かれこれ半年くらいは応募全部落ち続けてるし。
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

関連記事:ランスタッドの評判・口コミ|知っておくと良い活用術も紹介

8.そうキャリ

総合評価★4.2/5.0
そうキャリ

そうキャリの特徴

  • 日払い可能な派遣会社
  • 20代から50代まで活躍している
  • 職種の幅が広い

そうキャリは、全国60の拠点を持つ派遣会社です。

最大の特徴は、すべてのお仕事の報酬を日払いで受け取れることです。
高時給な仕事が多く、急な出費に対応できるでしょう。

また、多様な職種に対応しているため、一般事務から学校事務・英文事務まで、あなたの得意な分野で働くことができますよ。

さらに、そうキャリでは20代から50代まで幅広い年代の方が活躍しています。
未経験OKやブランクOKの求人も豊富にあるため、育児がひと段落したママさんにもおすすめです。

公式サイトには事務派遣に役立つコンテンツが掲載されています。

様々な職場で経験を積みたい方は、ぜひそうキャリに登録してください。

>>公式サイト

求人数 約24,100件
※2025年5月時点
対応職種 事務・オフィスワーク系
営業・販売・サービス系
クリエイティブ系
IT・技術系
製造・物流・軽作業系
医療・介護・教育系
登録拠点 北海道・宮城・岩手・山形
福島・栃木・茨城・群馬
東京・埼玉・千葉・神奈川
長野・山梨・新潟・富山
石川・福井・愛知・静岡
三重・大阪・滋賀・兵庫
広島・岡山・福岡・熊本
Web登録
公式サイト https://sougo-career.jp/

(出典:公式サイト

9.ヒューマンリソシア

総合評価★4.1/5.0
ヒューマンリソシア

ヒューマンリソシアの特徴

  • スキルアップ制度が充実
  • 安心して働ける派遣会社
  • メンタルヘルスサポートがある

ヒューマンリソシアは、30年以上の実績を持つ派遣会社です。

働きながらスキルアップを図るための環境が整えられており、様々な研修や奨学制度が利用できます。
事務派遣に役立つPCスキルや英会話も学べるでしょう。

また、ヒューマンリソシアの福利厚生には、ストレスチェックを活用したメンタルヘルスサポートがあります。
さらにキャリアコンサルティングも受けられるため、キャリアアップやキャリアチェンジに関する相談が可能です。

このようにしっかりとしたサポート体制が用意されているため、派遣社員の方は安心して働けるでしょう。

派遣スタッフとして働きながらキャリアアップを考える方は、ヒューマンリソシアを利用してみてはいかがでしょうか。

>>公式サイト

求人数 約6,200件
※2025年5月時点
対応職種 事務/デスクワーク
営業・接客販売・テレマ
サポート・建築・住宅
土木・設備・プラント
クリエイティブ系
技術系/IT・機械
電気・電子・研究
開発・メディカル系
製造・検査系
登録拠点 北海道・宮城・岩手・栃木
茨城・群馬・埼玉・千葉
神奈川・東京・新潟・静岡
愛知・石川・大阪・京都
兵庫。岡山・広島・福岡
熊本・鹿児島・沖縄
Web登録
公式サイト https://haken.resocia.jp/

(出典:公式サイト

10.パーソルエクセルHRパートナーズ

総合評価★4.0/5.0
パーソルエクセルHRパートナーズ

パーソルエクセルHRパートナーズの特徴

  • 有名企業の求人が多い
  • 手厚い福利厚生が受けられる
  • プライベートを重視した働き方が可能

パーソルエクセルHRパートナーズは、パナソニックグループをはじめ大手企業を中心に人材サービスを展開している派遣会社です。

25年以上の実績があり、多くの方が派遣スタッフとして登録しています。

また、登録から就業開始までスムーズなサポートが受けられるため、初めて派遣登録をする方も安心して利用できるでしょう。

さらに紹介している求人は好条件が多く、「在宅勤務」「朝ゆっくり出勤」といった条件で検索が可能です。

大手ならではの手厚い福利厚生も受けられるため、仕事もプライベートも充実させたい方におすすめですよ。

パーソルエクセルHRパートナーズに登録して、あなたの理想のライフワークバランスを実現させましょう。

>>公式サイト

求人数 約6,100件
※2025年5月時点
対応職種 事務・オフィスワーク
テレマーケティング・営業
販売・接客・IT
クリエイティブ・その他
登録拠点 北海道・宮城・神奈川・東京
愛知・滋賀・京都・大阪
兵庫・広島・福岡
Web登録
公式サイト https://persol-hrpartners.co.jp/haken/

(出典:公式サイト

11.WDB

総合評価★4.0/5.0
WDB

WDBの特徴

  • 理系事務の求人が多い
  • 適正に合った仕事を紹介してもらえる
  • 無料のキャリアアップ研修が受けられる

WDBは、理学系研究職に強い派遣会社です。

化学やバイオ・メディカル系の求人が豊富で、事務の派遣も多く取り扱っています。

最大の特徴は、あなたの適性を評価する「適性保証試験」を受けられることです。

専任の講師があなたの潜在的な能力や得意不得意を把握し、適性が合致する仕事を紹介してくれるでしょう。

また、WDBでは無料で受けられるキャリアアップ研修があります。
事務職系研修では事務職で必要なOA操作やビジネスマナーを学べますよ。

理系事務派遣の仕事に興味ある方は、WDBに登録してみましょう。

>>公式サイト

求人数 約5,500件
※2025年5月時点
対応職種 バイオ・化学・工学
システム・メディカル・事務
営業・販売・その他
登録拠点 北海道・青森・秋田・宮城
岩手・山形・福島・茨城
栃木・群馬・埼玉・千葉
神奈川・東京・新潟・長野
山梨・静岡・岐阜・愛知
富山・石川・福井・三重
滋賀・奈良・大阪・和歌山
京都・兵庫・岡山・広島
山口・香川・徳島・高知
愛媛・福岡・大分・長崎
熊本。宮崎・鹿児島・沖縄
Web登録
公式サイト https://www.wdb.com/

(出典:公式サイト

12.損保ジャパンキャリアビューロー

損保ジャパンキャリアビューロー

損保ジャパンキャリアビューローの特徴

  • 生損保をメインにした事務のお仕事
  • プロの専任担当者からのお仕事紹介とフォロー
  • 自身のレベルに合わせて選べる研修制度

損保ジャパンキャリアビューローは事務職の中でも、特に損害保険・生命保険のお仕事をメインで取り扱っている派遣会社です。
大手の生命保険・損害保険代理店やSOMPOグループの企業など、優良企業の事務のお仕事が数多く用意されています。

サービスとしては、プロの担当者があなたについてくれることが特徴です。
損保事務派遣の知識・経験が豊富な担当者に相談が可能なため、あなたに合ったお仕事を紹介してもらえるでしょう。

また、研修制度も充実しています。
派遣終業開始後に、コンプライアンス・ビジネスマナー研修を受講いただますので、就業に当たっての不安を取り除くことができます。

長期就業者は知識習得や能力向上を目的としてe-ラーニング教材も準備されているため、自宅で自身に合ったコースを選んで受講可能です。

さらにあなたのレベルに合ったさまざまな研修があることで、未経験の方でも安心して働き始めることができます。

損害保険・生命保険の事務職に就きたい方、自身のレベルに合わせたお仕事・ステップアップをしていきたい方に特におすすめの派遣会社です。

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://sompo-haken.cb-shigoto.co.jp/


13.JR東日本パーソネルサービス

JR東日本パーソネルサービス

JR東日本パーソネルサービスの特徴

  • 事務系の職種が豊富
  • 駅近のお仕事が多く、働きやすい
  • 専任コーディネーターからのお仕事紹介とフォロー

JR東日本パーソネルサービスはJR東日本グループの派遣会社で事務系職種のお仕事をメインで取り扱っている派遣会社です。
駅が近いJR東日本グループをはじめ、大手企業のお仕事が数多く用意されています。

サービスとしては就業者様とのコミュニケーションを大切にしており、専任のコーディネーターが付いてくれるところが特徴です。
あなたのこれまでのご経験やご希望の仕事内容や条件をヒヤリングし、あなたに合ったお仕事を紹介してもらえるでしょう。

また、キャリアアップ制度も充実しています。
『eラーニング』による研修を導入しており、教育訓練計画にもとづく就業年数に応じた研修メニューを受けることが可能です。
対面でのOAセミナーを毎日(オンラインでは定期的に)開催しています。
さらに、キャリアアップの悩みについてサポートする「キャリアコンサルティング」も開催しております。

キャリアアップ制度を利用することであなたに合ったキャリアを歩めるでしょう。

>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・新潟
長野・群馬・茨城・山梨・静岡・宮城
岩手・秋田・山形・福島・青森
公式サイト https://www.jreps.jp/

また、人材派遣を使う前にデメリットについて確認しておきたい方は以下の項目を読んでみてください。
>>【事務職】人材派遣のデメリットはこちら

1.マンパワーグループ株式会社

マンパワーグループ

こんな企業におすすめ

  • 事務派遣で実績のある大手人材派遣会社に依頼したい
  • 採用コストや教育コストをなるべく抑えたい
  • 事務職の即戦力を採用したい

マンパワーグループ株式会社は、1966年に設立した日本で初めての人材派遣会社です。

全国に営業拠点を構えているため、どのエリアにおいてもさまざまなニーズに対応できます。
所在地に関係なく、事務の人材をお探しのすべての方におすすめです。

また大手企業から外資系企業まで多くの企業が事務派遣の依頼をしており、50年以上の長い実績で圧倒的信頼を獲得しています。

スタッフがマンパワーに登録する際には、入念なヒアリングと技能測定を実施しています。
そのため実務経験があり、十分に事務のスキルや協調性が身についていることを期待でき、採用コストや教育コストを押さえたい場合にも最適です。

さらに、プロフェッショナル人材を専門領域とするサービスも持っており、スキルを持ったハイクラス事務人材の派遣も可能です。

マンパワーグループ株式会社の特筆すべきポイント

  • 一般派遣(有期雇用派遣)と若年層がメインの無期雇用派遣にも対応
  • ご依頼から最短3日※でマッチング率が高い人材を提案
  • 就業スタート後のアフターフォローも充実
会社名 マンパワーグループ株式会社
登録スタッフ数 740,000人以上※
求人数 約12,100件
※2025年5月時点
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1966年
資本金 40億円


公式サイトより

2.パーソルテンプスタッフ

パーソルテンプスタッフ株式会社

こんな企業におすすめ

  • 採用の手間をなるべく減らしたい
  • スキルレベルの高い事務スタッフを派遣してほしい
  • 事務スタッフを急ぎで採用したい

パーソルテンプスタッフは、1973年に設立した総合人材サービス企業です。
人材派遣・人材紹介・紹介予定派遣・アウトソーシングなどを手がけてきた実績があります。

派遣業界でトップクラスのスタッフ登録数を誇り、あらゆる採用ニーズ・希望条件に対応することが可能です。
適した人材をスピーディーに提案してくれるため、採用の手間も減らしやすいです。

また、パーソルテンプスタッフでは2,600以上の研修を行うなど、徹底したスキルアップ支援を行っています。
事務能力が高いスタッフが多く在籍していることから、スキルが備わった事務スタッフを希望しているときにも最適です。

1名からの採用も可能であるため、急ぎで事務職員を採用したい方にもおすすめです。

パーソルテンプスタッフの特筆すべきポイント

  • 一般事務から専門性の高い経理や金融事務にも対応
  • 書類デリバリーや備品の整理などオフィス内軽作業の依頼も可能
  • 利用開始後も丁寧なフォローアップあり
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
登録スタッフ数 約8,960,000人(グループ全体)※
全体求人数(派遣) 約56,000件
※2025年5月時点
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1973年
資本金 22億7,300万円


公式サイトより

3.株式会社パソナ

株式会社パソナ

こんな企業におすすめ

  • 安心・信頼できる人材派遣会社に依頼したい
  • 採用コストや社内事務研修などの手間を省きたい
  • 採用後もフォローを受けたい

株式会社パソナは、設立20年以上の歴史を誇る人材派遣会社です。

徹底した企業目線の人材サービスが特徴的な会社で、安心・信頼できる人材派遣会社に依頼したい方に最適です。
条件のヒアリングから日頃のお悩み相談まで、充実したサポートが徹底されています。

また、スタッフ登録時には個別面談とスキルチェックを実施しており、事務スキル・人柄ともにパソナが良質と認めたスタッフを派遣してもらえます。
原則として実務経験がある即戦力の事務職スタッフを派遣してもらえるため、コストのかかる社内事務研修などは原則不要です。

採用後のアフターフォローも手厚く、何かあったときも相談できる体制が整っています。

株式会社パソナの特筆すべきポイント

  • 繁忙期といった一時的な事務員補充にも対応
  • 在宅派遣や時短派遣などさまざまなニーズに応えてくれる
  • 求人を出してから最短3~5営業日※で就業開始可能
会社名 株式会社パソナ
登録スタッフ数 約400,000人※
全体求人数 約16,300件
※2025年5月時点
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1976年
資本金 1億円


公式サイトより

4.スタッフサービス

スタッフサービス

こんな企業におすすめ

  • 事務職の登録者数が多い派遣会社に依頼したい
  • スピーディーに派遣社員を依頼したい
  • 事務職採用のミスマッチをなくしたい

スタッフサービスは、登録者数120万人以上※を誇る業界トップクラスの人材派遣会社です。

ここまで登録者数が多い理由としては、スキルアップ制度が充実していることや、サポートが手厚いことが挙げられます。
派遣依頼する企業側としては、事務のスキルレベルが高いスタッフを派遣してもらえる上に、スタッフのモチベーションも高い状態が続くことが期待できます。

また「急に人手が足りない」といった派遣依頼にも対応可能で、最短5営業日※で就業可能なスピード対応も特徴です。

さらに、紹介予定派遣サービスも行っているため、直接雇用検討中でも採用コストを大幅に抑えられます。
業務を通じて職場とマッチしているかを検討することができるため、雇用に際してミスマッチをなくせることもメリットの1つです。

スタッフサービスの特筆すべきポイント

  • 「週3勤務」「時短勤務」などフルタイム以外の人材が欲しいときも対応
  • 専門性の高い経理・財務・貿易・英文事務スタッフの派遣も可能
  • 全国対応でどこからでも最適な人材を提案
会社名 株式会社スタッフサービス
登録スタッフ数 1,200,000人以上※
全体求人数 約165,000件
※2025年5月時点
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1981年11月
資本金 3億円


公式サイトより

5.エスプールヒューマンソリューションズ

エスプールヒューマンソリューションズ

こんな企業におすすめ

  • 全国対応の人材派遣会社を利用したい
  • 採用以外の悩みも相談したい
  • BPOを導入したい

エスプールヒューマンソリューションズは、2009年に創業した人材派遣会社です。
全国対応しているため、労働人口の減少によりなかなか良い人材が集まらないと悩んでいる方にもおすすめです。

また、総合人材サービスを提供していることから、教育・研修から組織開発までワンストップで提案してくれます。
そのため採用以外の悩みを相談したい方にも最適です。

さらにエスプールヒューマンソリューションズは、BPOサービスにも対応しています。
業務パフォーマンスの向上やコスト削減を図りたいときも、一度相談してみることをおすすめします。

エスプールヒューマンソリューションズの特筆すべきポイント

  • 勤怠管理も任せられるグループ型派遣にも対応
  • 若年層の人材派遣に強い
  • 経理や人事事務などさまざまな事務職に対応可能
会社名 株式会社エスプールヒューマンソリューションズ
求人数 約820件
※2025年5月時点
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 2009年
資本金 1億5,100万円



6.UTエイム株式会社

UTエイム株式会社

こんな企業におすすめ

  • 提案力がある人材派遣会社に依頼したい
  • 事務処理能力の高い優秀な人材を確保したい
  • いずれは正社員として雇用したい

UTエイム株式会社は製造業を専門に人材派遣を行う会社です。
メインで行っているのは製造業の派遣ですが、事務職においても高い人材育成力と提案力を活かした派遣を行っています。

スタッフに対して独自の教育体制を整えており、企業側は優秀な人材を確保しやすい点がメリットです。
専門スキルはもちろん、コミュニケーション力やセルフマネジメント力も高い事務スタッフを希望する方におすすめです。
 
また正社員登用型派遣サービスも提供しているため、いずれは正社員の雇用形態での採用を考えている方にも最適でしょう。

人材採用に悩んでいる方は、まずは一度問い合わせてみることをおすすめします。

UTエイム株式会社の特筆すべきポイント

  • 月間1,000名以上※の採用力を誇る
  • 無期雇用派遣に強みを持っている
会社名 UTエイム株式会社
求人数 約3,400件
※2025年5月時点
拠点一覧 北海道・岩手・宮城・栃木・群馬
東京・神奈川・静岡・愛知・三重
富山・滋賀・京都・大阪・兵庫
広島・福岡・大分・熊本・海外
設立年月日 1995年4月14日
資本金 5億円


公式サイトより

【短期や単発の事務派遣に強い】人材派遣会社ランキング4選

短期や単発の事務派遣に強い人材派遣会社ランキング

3か月以下の短期や、1日単位の単発で事務派遣の利用を考えている方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

1.フルキャスト

こんな企業におすすめ

  • 1日単位から事務スタッフを確保したい方
  • 大人数の事務スタッフを早くしたい方
  • マナー研修などのコストを削減したい方

フルキャストは短期・単発に強みを持った人材派遣会社で、これまで47,000社以上との取引実績があります。
人材を派遣するスピード感も特徴の1つで、最短翌日にスタッフを派遣してもらうことも可能です。

事務の登録スタッフ数が業界最大クラスだからこそ、このようにスピード感のある派遣を実現できています。
職種もかなり幅広く対応しており、もちろん事務職の中でも幅広い業務内容に対応することが可能です。

派遣社員への定期面談やフォロー体制、教育体制を整えており、ビジネスマナーなどの基本教育からスタッフのモチベーション維持を目的としたスタッフマネジメントまで整っています。

会社名 株式会社フルキャスト
登録スタッフ数 約6,700,000人
求人数 61,179件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1976年7月
資本金 1億23万円



2.株式会社サンレディース

株式会社サンレディース

こんな企業におすすめ

  • 1日単位から事務スタッフを確保したい
  • 1人単位で事務スタッフを派遣してほしい
  • 急な依頼にも対応してほしい

サンレディースは、短期や単発の派遣に強い人材派遣会社です。
1日〜、1人〜などの細かい条件で、事務スタッフの依頼したいお仕事にも対応可能で、条件によっては翌日の派遣など急な発注でも対応してくれます。

事務スタッフの登録数も多いため、経験者に来てほしいという方にもおすすめです。

会社名 株式会社サンレディース
登録スタッフ数 約30,000人
求人数 452件
対応地域 大阪・東京・千葉・埼玉・神奈川
静岡・愛知・兵庫・京都・滋賀
奈良・広島・福岡
※上記周辺地域も対応可能
設立年月日 昭和61年7月
資本金 1,000万円


3.株式会社マンネット

株式会社マンネット

こんな企業におすすめ

  • 1日単位で派遣を依頼したい
  • 事務派遣の実績がある派遣会社に依頼したい
  • Web上で簡単に依頼したい

株式会社マンネットは、1時間や1日単位から人材の派遣を行っている人材派遣会社です。
30年以上の実績をもつ派遣会社で、事務派遣において確かな信頼を獲得しています。

WEB上で契約から発注までできるため、面倒な契約の手間なく契約できることも特徴です。
もちろんWEB上での契約が難しい場合は担当者がしっかりサポートしてくれます。

関東首都圏でサービスを展開しているので、対応地域の方はぜひ利用をおすすめします。

会社名 株式会社マンネット
求人数 415件
対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉
※上記以外は出張で対応
設立年月日 1986年2月
資本金 3,000万円


4.ランスタッド

ランスタッド

ランスタッドは世界39の国と地域に4,400以上の拠点をおく、世界最大級の人材派遣会社です。
短期や単発での事務派遣には強みを持っており、世界中の企業が利用しています。

特にスキルレベルの高い人材派遣に強いため、即戦力の事務スタッフを求めている方に利用をおすすめします。

会社名 株式会社ランスタッド
求人数 約4,500件
対応地域 北海道・山形・宮城・福島・栃木
茨城・群馬・埼玉・千葉・神奈川
東京・新潟・静岡・愛知・三重
大阪・京都・兵庫・広島・香川
愛媛・福岡・熊本・宮崎・鹿児島
設立年月日 1980年8月
資本金 1億円


事務派遣に強い人材派遣会社の比較方法

人材派遣会社を選ぶ際には、気になる複数の派遣会社に見積もりを出してもらい、料金と派遣社員のスキルを比較するのが一般的です。

しかし、派遣料金の相場などの知識がないと、複数の中から自社に合う派遣会社を選ぶことは難しいです。

派遣会社を自力で比較するのが難しいという方は、派遣会社一括比較サービス「派遣コネクト」を利用することをおすすめします。

派遣会社一括比較サービス「派遣コネクト」とは

  • 希望条件・予算から最適な派遣会社を選定してくれる
  • 派遣会社の料金調査・選定・問い合わせ・比較を全て任せられる
  • 無料で利用可能

\ 無料で希望通りの派遣会社が見つかる /

【登録スタッフ数が多い】事務に強い人材派遣会社ランキング3選

登録スタッフ数が多く事務に強い人材派遣会社ランキング

ここでは、事務職に強い上に登録スタッフ数が多い人材派遣会社をご紹介します。
確実に人材を確保したい方はぜひ参考にしてください。

1.パーソルテンプスタッフ

パーソルテンプスタッフ株式会社

こんな企業におすすめ

  • 採用の手間をなるべく減らしたい
  • スキルレベルの高い事務スタッフを派遣してほしい
  • 多くの登録者から自社に合う人材を派遣してもらいたい

パーソルテンプスタッフは、グループ全体では約700万人ものスタッフが登録しており、事務のスキルがあるスタッフが非常に多く在籍しています。
1973年に設立されたこともあり、事務職の派遣についても非常に長い実績があります。

これまでの長期間における派遣サービスを通して培ったノウハウにより、多くのスタッフが在籍しながらも、全体的な事務スキルレベルの向上にも取り組んでいます。

会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
登録スタッフ数 約7,000,000人(グループ全体)
全体求人数(派遣) 30,100件
対応地域 北海道・茨城・栃木・埼玉・千葉
東京・神奈川・滋賀・京都・大阪
兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島
山口・徳島・香川
設立年月日 1973年
資本金 22億7,300万円


2.スタッフサービス

スタッフサービス

こんな企業におすすめ

  • 登録者が多い派遣会社に依頼したい
  • スピーディに事務スタッフを確保したい
  • 事務職採用のミスマッチをなくしたい

スタッフサービスは登録者数100万人を誇っています。
登録者への親身な対応や充実した研修が、ここまでの登録者数増加を可能にしています。

人材ニーズに関する様々な悩みに関するサポートを行っているので、人材採用以外の内容も相談可能です。

スタッフ・派遣先企業のどちらに対してもサポートが手厚いので、事務派遣をお考えの方は一度問い合わせてみましょう。

会社名 株式会社スタッフサービス
登録スタッフ数 約1,200,000人
全体求人数 15,690件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1981年11月
資本金 3億円


3.リクルートスタッフィング

株式会社リクルートスタッフィング

こんな企業におすすめ

  • 短期・単発で事務派遣を依頼したい
  • とにかく早く事務スタッフを派遣してほしい
  • 採用以外の課題も相談したい方

リクルートスタッフィングは登録者数約104万人を誇っています。(2024年3月時点)
リクルートグループのコネクションを活用できるので、あらゆる希望条件に対応する人材の派遣が可能です。

業界の中でも、スタッフのスキルは非常にレベルが高いので、即戦力を求めている方はぜひ利用をおすすめします。

会社名 株式会社リクルートスタッフィング
求人数 約9,300件(2024年6月時点)
登録スタッフ数 約104万人(2024年3月時点)
対応地域 北海道・岩手・宮城・秋田・山形
福島・茨城・栃木・群馬・埼玉
千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡
愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫
奈良・和歌山・広島・福岡
設立年月日 1987年6月
資本金 3億円


【事務の業務内容別】おすすめ人材派遣会社

事務の業務内容紹介・業務別おすすめ人材派遣会社

ここでは、事務職の業務内容ごとにおすすめの人材派遣会社をご紹介します。

ちなみに営業事務などは「外勤事務」と呼ばれ、一般事務や人事事務、経理事務など社内で過ごすことの多い事務は「内勤事務」と呼ばれる事があります。

一般事務の派遣におすすめ|スタッフサービス

スタッフサービス

一般事務での派遣をお考えの方には、スタッフサービスのご利用をおすすめします。

特に人気の高い職種である一般事務は、派遣社員のレベルにばらつきが生じてしまうこともあります。
スタッフサービスの場合は研修が手厚いので、求める事務スキルを持ったスタッフを派遣してもらえる可能性が高いです。

一般事務の具体的な業務内容としては、来客・電話応対、データ入力や管理、資料作成、ファイリング、郵便物管理などが挙げられます。

会社名 株式会社スタッフサービス
登録スタッフ数 約1,200,000人
全体求人数 15,690件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1981年11月
資本金 3億円


営業事務の派遣におすすめ|マンパワー

マンパワーグループ

営業事務の派遣を利用する際には、営業職の人材派遣にも共に強みを持っている派遣会社を利用することをおすすめします。

その理由は、派遣会社内で、営業職と営業事務が一緒に研修を受けることができるからです。
このように予め実務を想定した研修を受けた人材を確保できるので、研修や教育コストを大幅に削減することができます。

上記通りの質の高い人材派遣サービスを利用できる点で、営業事務の派遣利用をお考えの方にはマンパワーグループをおすすめします。

会社名 マンパワーグループ株式会社
登録スタッフ数 約630,000人
会社名 1,386件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1966年
資本金 40億円


人事事務の派遣におすすめ|リクルートスタッフィング

株式会社リクルートスタッフィング

人事事務の派遣利用をお考えの方には、リクルートスタッフィングの利用をおすすめします。
リクルートスタッフィングは、組織構築やそのためのスペシャリスト派遣なども行っているので、人事に関するノウハウや課題解決のための人材派遣が可能です。

人事事務の具体的な仕事内容としては、主に社員の給与・保険に関する書類手続きやデータ整理、社員の退職や異動に関する手続きなどが挙げられます。

PC作業を多く任せたい場合は、MOSや日商PCなどの資格を持っている方を派遣してもらうのが理想です。

会社名 株式会社リクルートスタッフィング
求人数 約104万人(2024年3月時点)
登録スタッフ数 約10,900件(2024年3月時点)
対応地域 北海道・岩手・宮城・秋田・山形
福島・茨城・栃木・群馬・埼玉
千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡
愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫
奈良・和歌山・広島・福岡
設立年月日 1987年6月
資本金 3億円


経理事務の派遣におすすめ|パーソルテンプスタッフ

パーソルテンプスタッフ株式会社

経理事務の派遣をお考えの方には、パーソルテンプスタッフの利用をおすすめします。

経理事務と言っても幅広い業務内容が当てはまるため、場合によっては求めるスキルを持っていないスタッフが派遣されてしまうこともあります。
しかしパーソルテンプスタッフの場合は非常に多くの登録スタッフが在籍しているため、希望条件に合わせて最適なスタッフを派遣してもらうことが可能です。

経理事務の派遣を依頼する際には、どのような業務を任せることを想定しているか、できるだけ具体的に伝えるようにしましょう。

会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
登録スタッフ数 約7,000,000人(グループ全体)
全体求人数(派遣) 30,100件
対応地域 北海道・茨城・栃木・埼玉・千葉
東京・神奈川・滋賀・京都・大阪
兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島
山口・徳島・香川
設立年月日 1973年
資本金 22億7,300万円


受付・事務の派遣におすすめ|ANAビジネスソリューション

ANAビジネスソリューション

ANAビジネスソリューション

ANAビジネスソリューションの特徴

  • ANAグループをはじめとした大手・優良企業求人が多い
  • 手厚い福利厚生が受けられる
  • サポートが充実

ANAビジネスソリューションはANAグループをはじめ、大手・優良企業を中心に人材サービスを展開している企業です。

職種としては航空旅行関連業務の他に、受付・事務などのオフィスワーク系のお仕事も充実しています。

担当のアドバイザーがあなたの希望や経験をヒヤリングし、あなたに合った就業先を紹介してくれます。

また、ANAグループならではの福利厚生を受けれることも魅力的です。
ANAグループの国内・国際搭乗券が割引料金で利用できるため、飛行機を使い遠出する方には嬉しいですね。

さらに、スタッフの皆さんのキャリアを支援するスキルアップ制度も充実しています。
簿記やTOEIC対策など400を超える講座の中から、Eラーニングを無料で受講できたりするようです。

相談しながらお仕事を探せますので、一人で決めるのが不安な方はネットから登録しておきましょう。

>>公式サイトを見る

求人数 約80件
※2024年1月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 全国対応
北海道・青森・岩手
宮城・秋田・山形
福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良
和歌山・広島・岡山・鳥取
島根・山口・香川・愛媛
高知・徳島・福岡・佐賀
長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.anajinzai.com/

その他(医療事務、学校事務など)におすすめの人材派遣会社

スタッフサービス

ここまでご紹介した業務内容以外の事務職で派遣を依頼したい方は、スタッフサービスに相談してみることをおすすめします。

スタッフサービスは事務関連の職種に幅広く対応することが可能です。
それぞれの事務職種に適したスタッフの登録数や研修の充実度も業界トップクラスなので、派遣を依頼したい業務内容が決まっていればまず相談してみることをおすすめします。

会社名 株式会社スタッフサービス
登録スタッフ数 約1,200,000人
全体求人数 15,690件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1981年11月
資本金 3億円


事務系の資格取得に力を入れているおすすめ人材派遣会社

事務職のスキル・資格取得に力を入れている派遣会社

登録スタッフのスキルアップなどに力を入れている派遣会社を紹介します。

スタッフサービス

スタッフサービス

こんな企業におすすめ

  • 登録者が多い派遣会社に依頼したい
  • スピーディに事務スタッフを確保したい
  • 事務職採用のミスマッチをなくしたい

スタッフサービスは登録者数100万人を誇っています。

登録者への親身な対応や充実した研修が、ここまでの登録者数増加を可能にしています。

研修内容としては、WordExcelビジネスマナーだけでなく、簿記資格取得のための講座なども行っています。

会社名 株式会社スタッフサービス
登録スタッフ数 約1,200,000人
全体求人数 15,690件
対応地域 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟
富山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
徳島・香川・愛媛・高知・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
設立年月日 1981年11月
資本金 3億円


パーソルテンプスタッフ

パーソルテンプスタッフ株式会社

こんな企業におすすめ

  • 採用の手間をなるべく減らしたい
  • スキルレベルの高い事務スタッフを派遣してほしい
  • 急ぎで採用したい

パーソルテンプスタッフは1973年に設立した人材派遣・人材紹介・紹介予定派遣・アウトソーシング等を行う総合人材サービス企業です。
1名からの採用も可能であるため、急ぎで事務職のスタッフを採用したい方におすすめです。

また、パーソルテンプスタッフでは2,600以上の研修を行うなど徹底したスキルアップ支援を行っているので、事務能力が高いスタッフが多く在籍しています。

主に基本的なPCスキルやビジネスマナー、自宅で受講できるeラーニングなどを登録スタッフに研修として提供しています。

会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
登録スタッフ数 約7,000,000人(グループ全体)
全体求人数(派遣) 30,100件
対応地域 北海道・茨城・栃木・埼玉・千葉
東京・神奈川・滋賀・京都・大阪
兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島
山口・徳島・香川
設立年月日 1973年
資本金 22億7,300万円


【派遣会社別】事務職に強い人材派遣会社比較一覧表

【派遣会社別】事務職の特徴・評価比較表

この項目では、派遣会社ごとの特徴や評価、対応エリアなどを表形式でまとめたものをご紹介します。

ぜひ派遣会社の比較に役立ててください。

また、最適な派遣会社を探すための時間がない、もしくは手間を省きたいと考えている方は派遣コネクトの利用をおすすめします。

最短翌日に、希望人材を紹介できる派遣会社が見つかります。
>>派遣コネクトの詳細はこちら

特徴 設立年月 総合評価 対応エリア
マンパワーグループ
株式会社
事務派遣で実績がある
スキルを持ったスタッフが多い
1966年
全国
パーソルテンプ
スタッフ
採用の手間を大きく減らせる
急ぎの採用に対応
1973年
北海道・茨城・栃木・埼玉・千葉
東京・神奈川・滋賀・京都・大阪
兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島
山口・徳島・香川 など
株式会社パソナ
即戦力のスタッフ派遣が可能
採用後もフォローを受けられる
1976年
全国
リクルート
スタッフィング
短期・単発での事務派遣可能
採用以外の課題も相談できる
1987年6月
全国
スタッフサービス
スピーディに派遣社員を依頼できる
事務職の登録者数が多い
1981年11月
全国
エスプールヒューマン
ソリューションズ
採用以外の悩みを相談できる
事務職以外の職種も派遣できる
2009年
全国
UTエイム株式会社
紹介予定派遣を行っている
企業スカウトを希望している方
1995年4月14日
栃木・群馬・埼玉・千葉・東京
神奈川・岐阜・静岡・愛知・三重
滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良
和歌山・石川・福井・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀
京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 など

▶︎横にスクロールできます▶︎

【都道府県別】おすすめ人材派遣会社

【都道府県別】おすすめ派遣会社
都道府県別で、おすすめの派遣会社を表形式で紹介します。

気になる都道府県をクリックしてみてください。

都道府県別おすすめ派遣会社
関東 東京 神奈川(横浜) 埼玉 千葉 茨城
栃木 群馬
関西 大阪 兵庫(神戸) 京都 滋賀 三重
奈良 和歌山
中部 愛知(名古屋) 静岡 岐阜 新潟 富山
石川 福井 山梨 長野
北海道
東北
北海道(札幌) 青森 岩手 宮城(仙台) 秋田 山形 福島
中国 広島 鳥取 島根 岡山 山口
四国 徳島 香川 愛媛 高知
九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本
宮崎 鹿児島 沖縄

また、調べる手間を省きたい方には派遣コネクトの利用をおすすめします。

利用料は完全無料で、最適な派遣会社を最短翌日にご紹介できます。

事務職の人材派遣を使うのがおすすめな方

この項目では、事務職の採用に人材派遣を使うのがおすすめな人について解説します。

また、人材派遣を使う前にデメリットについて確認しておきたい方は以下の項目を読んでみてください。
>>【事務職】人材派遣のデメリットはこちら

採用コストを抑えたい方

人を直接雇用で雇う際、筆記試験や書類・面接選考などを何度も行うため、採用コストがかかります。

また応募者を募るための求人広告にもコストがかかります。

人材派遣で働いてくれる人を探す場合は、そういったコストが削減できます。

それだけでなく、即戦力の事務職スタッフを派遣してもらえば、教育コストを削減することも可能です。

そのため、採用コストやその他コストを抑えたい採用担当者の方には人材派遣の利用がおすすめです。

すぐに即戦力を採用したい方

即戦力の事務職スタッフを迅速に派遣してくれる派遣会社は意外とあります。

もし正社員採用などの直接雇用となると、すぐに採用するということが難しいです。

そのため、多くの人材を一気に採用したい場合などは特に、人材派遣の利用がおすすめです。

そうした人材を探している方は、登録スタッフが多く研修制度が整っている派遣会社が特におすすめです。

最適な派遣会社を見つけたい場合

事業内容などに最も即した派遣会社を見つけたい場合は、派遣コネクトの利用もおすすめです。

派遣コネクトは、派遣スタッフを探す企業様スタッフを派遣する派遣会社とを、最適な組み合わせでマッチングできるようお手伝いするサービスです。

完全無料で利用できるので、派遣会社を探す手間が省けます。

派遣コネクト

>>人材派遣の見積もりを最も簡単に出す方法・適正価格の算出方法を解説

採用以外の相談もしたい方

派遣会社によっては、採用以外の相談を受け付けているところもあります。

例えば、長期の派遣サービスにおいて組織の活性化を図りたいなどの要望に対応してくれる派遣会社があります。

そのため、派遣社員の採用以外の企業課題を相談したい場合も、派遣会社の利用はおすすめです。

派遣社員と正社員/パート・アルバイトとの違い

正社員やパート・アルバイト、そして派遣社員の雇用形態はどのように異なるのでしょうか。

以下に簡単にまとめます。

正社員
フルタイムで働く直接雇用
無期雇用がほとんど(期間に定めがない)

基本的に正社員は、一度採用したら通常解雇できません。

また、給与や福利厚生・教育コストも企業が負担します。

そのため期限を設けずに、長い目線で戦力になってくれる求職者をお探しであればおすすめです。

厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査結果」によると、正社員の給与を時給換算した場合の額は1,547円ほどです。

パート・アルバイト
常勤ではない直接雇用
有期雇用(随時契約を更新する)

パートやアルバイトの雇用形態は直接雇用ですが、契約の更新が必要な「有期雇用」の形がほとんどです。

正社員と同じく、給与や福利厚生は企業が負担します。

求人をかける際は、求人サイトへの掲載がメインです。

そのため応募者への対応や求人作成は自社で行う必要があります。

リクルートジョブズ「2020年10月度アルバイト・パート募集時平均時給調査」によると、パート・アルバイトの平均時給は1,088円ほどです。

派遣社員
派遣会社を挟んで派遣先で勤務する間接雇用
同じ職場は3年が限度(無期雇用・紹介予定派遣の場合は別)

派遣の場合、派遣社員の雇用先は「派遣会社」です。

そのため、給与や福利厚生・社会保険は派遣会社が負担します。

また、派遣の場合は契約に期間があります。

通常派遣社員が同じ職場で働く期間は3ヶ月~半年で、最も長くて3年です。

ちなみにリクルートジョブズ「2020年10月度派遣スタッフ募集時平均時給調査」によると、派遣社員の平均時給は1,708円ほどです。

時給相場だけでいうと、正社員やアルバイトよりも派遣社員の時給の方が高いです。

理由として、派遣はスキルを持った即戦力スタッフを採用する活用方法が一般的のため、学生や未経験の人材を雇うことが多いパート・アルバイトよりも高い時給が支給されるようです。

支払いの際はその時給分と、人材派遣会社の手数料が必要です。

ぶっちゃけ話
上記の内容だけ見ると割高に見えますが、実際の採用コストや教育コストを考えると派遣で人を雇った方が全体的なコストを抑えられる傾向にあります。

次の項目では、人材派遣についてさらに詳しく解説していきます。

人材派遣に関する基礎知識

人材派遣にはいくつか種類があり、それぞれ特徴があります。

希望によってどの種類の派遣を利用するべきかが異なります。

ここではまず人材派遣の仕組みなど基本的な情報を解説し、人材派遣にどのような種類があるのかをご紹介します。

人材派遣の仕組み

派遣について

人材派遣とは、求職者が人材派遣会社と雇用契約を結び、企業に派遣されて就業する働き方のことを指します。

派遣を利用する企業は、派遣社員の労働の対価として人材派遣会社に料金を支払います。
この料金の中から派遣社員の給与が支払われる仕組みになっています。
人材派遣の料金|仕組み、内訳、職種ごとの相場を解説

派遣社員の雇用主が人材派遣会社であることから、雇用条件や社会保険なども全て人材派遣会社の規定に準じます。

素早く人材を確保できるという利点から企業からの需要が高まっている雇用形態です。

派遣は、大きく分けて「登録型派遣」「常用型派遣」「紹介予定派遣」の3種類があるので、希望に合う種類を選択することが重要です。

登録型派遣 常用型派遣 紹介予定派遣
派遣会社に登録したスタッフが派遣される 派遣会社の社員が派遣される 派遣社員と合意したら、派遣期間終了後に社員としてスタッフを雇う

3つの細かい特徴は以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。
派遣の種類|3種のメリット比較や活用シチュエーションをご紹介

事務派遣で良い人材を紹介してもらうポイント

事務派遣で良い人材を紹介してもらうポイントは、こちらの通りです。

まず、欲しい人材を集めるためには求人をターゲットに合わせる必要があります。

以下の項目では、効果的な求人の書き方について詳しく解説していきます。

事務派遣で応募が殺到する求人とは

まず、求職者は求人を見て仕事に応募します。

その際、求職者は

待遇・仕事内容が魅力的か
自分が求人先で働くイメージが持てるか

の、主に2点を重点的に見ています。

そのため、思ったように応募が来ない場合はまず求人を人材派遣会社の担当者と一緒に見直してみることをおすすめします。

特に、

  • 未経験歓迎
  • 交通費支給
  • ブランクOK
  • 駅近
  • 高時給
  • 残業なし

という条件が入った求人は求職者から人気です。

派遣の場合求人票の作成は派遣会社が行ってくれるので、急いで人を集めたい場合などは特に、上記の条件を盛り込めるかの調整をしてみてくださいね。

また勤務時間や現場の禁煙・分煙の有無といった労働条件のアピールも、ターゲットに沿ったものを考えて求人掲載を行うようにしましょう。

そうすることで、ターゲットから応募してもらいやすくなります。

求人票作成の注意点

求人票を作成する際に注意して頂きたいのは、ターゲットに見合った仕事内容・待遇条件をアピールできているかです。

例えば主婦の方をターゲットにしたいと思っているのに、画像に「学生」「男性」などを使っていると、主婦の方は自分がそこで働くイメージを持ちにくいです。

他にも、経験者が欲しいと思っているのに「未経験歓迎」「未経験から活躍中」などの文言が表示されていたり、即戦力が欲しいのに「ブランクOK」などが書いてあると、応募者がターゲットとずれてきてしまいます。

優秀な事務員が求める年収

事務員として経験が豊富な方は、自分の能力に見合った報酬を受け取りたいと考えるでしょう。

優秀な人材を確保するためにも、まずは事務員の平均年収を紹介します。

時給
無期雇用 12,027円
有期雇用 10,943円
派遣労働者平均 11,435円

※1厚生労働省 / 令和3年度 労働者派遣事業報告書の集計結果

厚生労働省のデータによると、一般事務の給与は一日平均11,435円です。※1

これを年収に換算すると、以下のようになります。

1日平均11,435円×1年間の勤務日数240日
=2,801,575円

約280万円が事務派遣の平均年収となるため、優秀な事務員であれば、平均年収以上の企業を選ぶ方が多いと考えられます。

また、正社員も含めた事務職の平均年収は490万円です。※2

さらに高時給と紹介される事務員の時給は1,700円以上が多いため、年収400万円以上を目指せる企業であれば、優秀な人材を確保できる確率が高まるでしょう。

※2厚生労働省 / 職業情報提供サイト

事務職に持っていてほしい資格

事務職で持っている事が望ましい資格は、

MOS
日商PC
TOEIC(特に英文・貿易事務)
日商簿記(特に経理事務)

MOSとはマイクロソフトオフィススペシャリストのことで、マイクロソフト社が公認する資格です。

Word・Excel・PowerPoint・Access・Outlookなどマイクロソフトが開発したソフトの使い方をマスターしているかどうかを証明できる資格なので、この資格を持っている事務職の人は基本的なPCスキルを持っていることが分かります。

日商PCもMOSと同じくPCスキルを示す資格で、3・2・1級に分かれています。

1級の難易度は高く、基本的なPCスキルに加えて経験もかなり必要で、MOSより高度で発展的な内容です。

TOEICは、英語の技能をはかる資格です。

600点以上で大体の一般的な英語の読み書きは問題ないと言われています。

日商簿記は、商業簿記の知識や、工業簿記の知識があることを示す資格です。
(工業簿記の知識について問われるのは2級以降です)

実務で通用するのは3級以上と言われています。

以上の資格を持っている人は、事務職としてのスキルが高いか、即戦力である可能性が高いです。

事務の職種とそれぞれの仕事内容

事務派遣と一口に言っても、種類は色々あります。

また仕事内容もその種類によってかなり変わります。

この項目では、事務派遣の主な7種類について解説していきます。

以下に大手派遣会社3社の求人数を職種ごとに載せているので、そちらも派遣会社選びの参考にしてみてください。

全体求人数 一般事務 人事事務 営業事務 経理事務 貿易事務 金融事務
パーソルテンプスタッフ 30,100件 12,396件 2,015件 4,574件 1,708件 846件 420件
株式会社パソナ 4,461件 1,886件(一般+営業) 187件 1,886件(一般+営業) 245件 270件 67件
スタッフサービス 15,690件 5,338件 712件 2,261件 1,160件 424件 242件

▶︎横にスクロールできます▶︎

一般事務

一般事務の仕事内容は主に以下の通りです。

一般事務
データ入力
資料作成
書類管理
来客対応 など

一般事務は、事務職・オフィスワークの中で比較的、未経験からスタートしやすい職種です。

そのため、常に人気のある職種といっても過言ではありません。

ちなみに東京でのおおよその時給単価を、こちらにまとめました。

  • 基本的な業務の場合:2,200~2,500円
  • 難度の高い業務:2,500~3,500円

データ入力の仕事内容などに関して詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:データ入力におすすめの派遣会社ランキング|評判・求人を比較して厳選

派遣会社で働く一般事務職の仕事内容

派遣会社の中にも、一般事務として働いている人はいます。

主に内勤(会社外での勤務がない)で、勤怠の管理や電話対応、履歴書の管理などの仕事を任されます。

電話では、派遣会社登録会の日程予約などを受けることが多いです。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

営業事務

営業事務の仕事内容は主に以下の通りです。

営業事務
発注書や請求書の作成・管理
商品の在庫管理
その他営業職のサポート

営業事務は、主に営業担当者のサポートとしての社内業務と、顧客に対応する社外業務の2つがメインの仕事内容です。

一般事務と同じく、応募のハードルが低く未経験でも応募可能な求人が多いです。

ちなみに東京でのおおよその時給単価を、こちらにまとめました。

  • 基本的な業務の場合:2,300-2,600円
  • 難度の高い業務:2,700~3,000円

人事事務

人事事務の仕事内容は主に以下の通りです。

人事事務
給与・保険に関する書類手続き
データ整理
社員異動に関する手続き など

人事事務は、主に人事部が担当する仕事のサポートをするのがメインの仕事です。

仕事範囲は多岐に渡っていて、会社・案件によっては人事と総務を兼ねている場合もあります。

ちなみに東京でのおおよその時給単価を、こちらにまとめました。

  • 基本的な業務の場合:2,350~2,700円
  • 難度の高い業務:3,000~4,300円

経理事務

経理事務の仕事内容は主に以下の通りです。

経理事務
現金の出入り管理
帳簿作成
経費精算
月次・年次決算処理 など

経理事務は、会社のお金のやり取りが滞りなく行われるためにチェック・調整するのがメインの仕事内容です。

専門知識が必要な場合も多いので、一般事務などと比較すると応募のハードルは高いです。

簿記資格などを持っていると、歓迎される事が多いです。

ちなみに東京でのおおよその時給単価を、こちらにまとめました。

  • 基本的な業務の場合:2,450~2,700円
  • 難度の高い業務:3,000~3,300円

また経理事務の仕事内容などについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:【最新版】経理派遣に強い派遣会社ランキング|求人数・評判をもとに厳選

貿易事務

貿易事務の仕事内容は主に以下の通りです。

貿易事務
貿易に関する書類作成
輸出業務
輸入業務 など

貿易事務は、英語を使った業務が多く、貿易に関する事務を行うのがメインの仕事内容です。

専門性は高く、事務や英語のスキルだけでなく臨機応変なコミュニケーション能力が求められます。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

金融事務

金融事務の仕事内容は主に以下の通りです。

金融事務
資料作成
電話・メール対応
窓口対応 など

金融事務は、銀行事務や証券事務・生保事務・損保事務など金融関連の事務仕事メインの仕事内容です。

どこで働くかによって仕事内容は異なりますが、数字や経済に強い人が活躍しやすい仕事です。

ちなみに全国での平均時給を、こちらにまとめました。

  • 未経験でもできる仕事の場合:1,340~1,400円
  • 難度の高い業務:1,370~1,400円

英文事務

英文事務の仕事内容は主に以下の通りです。

英文事務
電話・メール対応
翻訳
資料作成

英文事務は、英語を使っての電話・メール対応・資料作成や、翻訳業務がメインの仕事内容です。

クレームを英語で受けることもあるので、読み書きだけでなくリスニング力も必須です。

ちなみに全国での平均時給を、こちらにまとめました。

  • 未経験でもできる仕事の場合:約1,600円
  • 難度の高い業務:約1,650円

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

【事務職】人材派遣のメリット

ここでは人材派遣のメリットをご紹介します。
メリットを正しく理解して、自社の採用方法として適しているかの判断にお役立てください。

デメリットは以下の項目をお読みください。
>>【事務職】人材派遣のデメリットはこちら

一定期間だけ人材を補充できる

人材派遣は雇用期限に定めがあるため、必要な期間だけ人材を確保できます。

例えば繁忙期の人員不足解消や、オープニングの人材確保などには非常に有効な手段です。

事務職の採用コストを削減できる

正社員やアルバイトを採用する場合、筆記試験や面接を行うなど、多くのコストが発生します。

一見すると人材派遣はアルバイトや正社員よりも時給相場が高額ですが、選考・採用の手間が省けるため大幅なコスト削減ができます。

また、事務職は人気が高いため比較的人材を集めやすいです。

教育の手間を削減

人材派遣会社は、それぞれの派遣社員がどのような経験やスキルを持っているのかを事前に把握しています。

スキルアップの研修等(パソコンの基礎研修など)も行っているため、企業は即戦力を受け入れることができ、教育の手間を削減することが可能です。

ですが派遣会社によっても、事務に特化したスタッフが在籍しているかどうかは異なります。

自分に合った派遣会社を選びたいけど、どうやって選べば良いか分からないという方は以下の無料サービスをぜひ利用してみてください。

派遣コネクト

>>人材派遣の見積もりを最も簡単に出す方法・適正価格の算出方法を解説

【事務職】人材派遣のデメリット

ここでは人材派遣のデメリットをご紹介します。

メリットは以下の項目をお読みください。
>>【事務職】人材派遣のメリットはこちら

派遣社員を選別できない

人材派遣会社を利用する際は、スキル面での要望を出すことは可能ですが、派遣社員を直接選考して合否を判断することはできません。

これは労働者派遣法によって、企業による事前面接が禁止されているためです。

採用のミスマッチを防ぐためにも事務派遣に特化した人材派遣会社を選んで、的確な人材紹介をしてもらう必要があります。

他の採用方法よりも費用がかかる場合もある

人材派遣会社によっては、派遣社員のスキルレベルに見合わない料金を提示している場合もあります。

簿記1級など高度な事務資格・スキルを持っている派遣社員と、事務未経験者の時給はかなり変わります。

人材派遣を始めて利用する場合、人材派遣会社の選定には特に注意が必要です。

>>派遣コネクトで最適な派遣会社を選んでもらう

人材派遣会社選びで失敗しないための4つのポイント

ここまで人材派遣について解説してきました。

人材派遣は、正しく利用すればコスト削減・希望通りの人材採用が可能なサービスです。

しかし自社に合わない派遣会社を選んでしまうと、採用のミスマッチが起こってしまいます。

人材派遣に関する正しい知識を身に着けて、最適な派遣会社に依頼できるようにしましょう。

派遣会社の特性をしっかり理解する

派遣会社にはそれぞれ特徴があります。

例えば、研修制度・福利厚生がしっかりしている派遣会社もあれば、企業へのフォローが手厚い派遣会社もあります。

また採用以外で課題(管理職が足りない、クレーム改善など)を抱える企業に対して、派遣を通して問題解決を図ってくれる派遣会社もあります。

こうしたそれぞれの特徴を理解して、自分の求めることと派遣会社が得意としている分野がしっかり合致しているか確認することをおすすめします。

登録スタッフ数を確認する

登録スタッフが多いほど、多くの人材を一度に派遣してもらえる可能性が上がります。

自分が多くの人材を派遣してほしい場合は特に、派遣会社が抱える登録スタッフ数を確認してみてください。

優良派遣事業者をチェックする

派遣会社の中には、優良派遣事業者として認められた派遣会社があります。

この優良派遣事業者は、「派遣社員・派遣先企業の両方に、安心できるサービス提供ができている」厚生労働省に認められた者しか名乗ることができません。

なんと全国の派遣事業所数の約73,000社あるのに対して、152社(2022年1月時点)のみが優良派遣事業者として認められています。

(参考:厚生労働省委託事業 優良派遣事業者認定制度 令和2年度3月

つまり全体の約0.2%しか認められないほど、厳しい審査だとも言えます。

その厳しい審査を通った派遣会社は、信頼性が高いことが多いです。

ただもちろん優良派遣事業者として認められていなくても、良い派遣会社は多くあります。

そのため、まず自分の希望する条件などで派遣会社を探したあとに、優良派遣事業者として登録されている派遣会社かどうか調べて絞ることをおすすめします。

予算と見積もりを照らし合わせて考える

考えていた採用・教育コストなどの予算と、派遣会社の料金見積もりをしっかり比較することをおすすめします。

以下の関連記事で見積もりの出し方などが書いてあるので、参考にしてみてください。

また、「そういった時間がない」「急いでいる」という方には派遣コネクトの利用をおすすめします。

派遣コネクトは最適な派遣会社を無料で紹介するサービスです。

色々な課題を同時に抱えていて、派遣会社の選定が難しいと考えている担当者の方にも、とてもおすすめです。

事務職の人材を派遣会社に依頼する流れ

人材派遣会社に依頼する流れをご紹介します。

特に初めて人材派遣を利用する方は慣れない手続きなどで混乱すると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 採用する派遣社員の就業条件の決定

まずは、人材派遣を利用して採用する人材に、どのような業務をどのような条件(勤務時間・日数・賃金など)で働いてもらうかを決めます。

塞翁のミスマッチが起こらないように、業務内容をできるだけ具体的に想定しておき、求める人柄まで決めておくことをおすすめします。

2. 派遣会社の選定

続いて、依頼する人材派遣会社の候補をいくつか選定します。

人材派遣会社はそれぞれ強みが異なるので、希望の条件に合った派遣会社を選定しましょう。

Check!
希望通りの人材を派遣してもらうためには、「派遣会社の選定」を適切に行うことが重要です。
しかし派遣会社ごとの特徴を比較するのは手間がかかる上に、本当に自社に合った派遣会社を見つけるのは非常に困難です。

理想の事務人材を派遣してもらいたい方は、派遣会社一括比較サービス「派遣コネクト」を利用しましょう。

\ 無料で希望通りの派遣会社が見つかる /

3. 派遣会社に依頼

人材派遣会社の選定が完了した後は、担当者に希望の条件を伝えて派遣を依頼します。

募集の背景や就業条件、業務内容、希望する人材像などをできるだけ詳しく伝えましょう。
可能であれば来社してもらった上で打ち合わせをすると、派遣会社もより企業への理解度が深まり、希望通りの人材を派遣してもらいやすくなります。

4. マッチング

依頼した内容をもとに、人材派遣会社がスキルや就業時間など条件に合った派遣社員を選定します。

選定された人材を派遣しても問題がないか確認するため、顔合わせ(職場見学、スキル確認)を行うことが多いです。

人材派遣の顔合わせ/職場見学の流れや注意点を解説

5. 契約後、受け入れスタート

人材派遣会社との契約を結び、派遣社員を受け入れます。

任せる業務は、事前に派遣会社や派遣社員に伝えた内容に限ることを徹底しましょう。

Check!
派遣社員の受け入れ前にしておくこと
・就業期間や担当業務を社内周知
・入退出時の管理システム、社内PCの設定
・業務マニュアルや備品等の整備

人材派遣会社への依頼前に知っておくべき知識は、以下の記事にまとまっているので、参考にしてみてください。

人材派遣を依頼する前に知っておきたい注意点11項目

\ 派遣コネクトで希望通りの派遣会社が見つかる /

派遣スタッフが受けられる福利厚生とその条件

派遣スタッフとして働く方でも、様々な福利厚生が受けられます。

どれもメリットがあるものばかりです。
対象となる制度があれば、ぜひ利用してください。

社会保険

社会保険とは、雇用保険・厚生年金保険・健康保険・介護保険・労災保険の総称です。

けがや病気で働けなくなった時に手当てが支給され、いざという時の保障になります。

それぞれ加入条件があるため、以下の表を参考にしてみてください。

条件
【雇用保険】 ・所定労働時間が1週間で20時間以上
・31日以上の雇用が見込まれる
【厚生年金保険】
【健康保険】
・雇用期間が2ヶ月を超えて見込まれる
・従業員101人以上の会社で週20時間以上の労働時間
・一ヶ月の賃金が88,000円以上
・学生ではない
【介護保険】 ・40歳の健康保険加入者
【労災保険】 労働者すべてが対象

社会保険は正社員の特権というイメージがあるかもしれませんが、派遣社員でも条件を満たせば受けられますよ。

参照:厚生労働省/安心して働くための各種保険と年金制度

有給休暇

「派遣社員でも有給はもらえるのか」「正社員と待遇の差はあるのか」と不安を抱く人が多いようですが、有給休暇をもらうことは働く人の当然の権利です。

派遣社員でも正社員同様、条件を満たせば有給休暇をもらえますよ。

具体的な条件は以下の通りです。

同じ会社で6ヶ月以上継続勤務していること
全労働日の8割以上勤務していること

有給休暇は登録している派遣会社に対して取得申請をすることが一般的ですが、実際に働いている派遣先にも確認が必要な場合があります。

また、派遣先によってはルールが決まっていることがあるため、事前に調べておきましょう。

参照:厚生労働省/派遣労働者の労働条件・安全衛生の確保のために

健康診断

健康診断も、派遣社員が受けられる福利厚生の1つです。
基本的に派遣元の会社で受診します。

また、健康診断を受けるには、以下の条件が必要です。

無期契約もしくは契約期間が1年以上の有期契約
正社員の週所定労働時間の4分の3以上働く労働者

健康診断を受ける日に給与が発生するどうかは、派遣会社によってことなります。

補助対象のコースであれば、自己負担なく受診ができるため、ぜひ制度を利用しましょう。

参照:厚生労働省/派遣元が実施すべき事項

産休・育休

産前産後休業と育児休業は、法律により働くすべての人に取得が認められています。

雇用形態に決まりはないため、派遣社員も取得することが可能ですよ。

以下の条件に当てはまる方が対象です。

1年以上、同一の事業主と雇用関係があること
子どもが1歳になったあとも引き続き雇用される見込みがあること
子どもが1歳6ヶ月になる前日までに契約期間が満了しないこと

また、基本的に育休の期間は1年ほどで、最大2年まで延長が可能です。

細かい条件は派遣会社によってことなるため、事前に確認をしましょう。

福利厚生の制度が手厚い派遣会社を選ぶこともおすすめです。

参照:厚生労働省/有期契約労働者の育児休業取得推進に向けて

事務員の派遣会社を選ぶ重要な4つのポイント

派遣会社によって特徴はさまざまです。
事務員として長く働くためには、優良な派遣会社を選ぶことが重要でしょう。

そのためにも、以下の4つのポイントを押さえることをおすすめします。
ぜひ参考にしてくださいね。

1.事務職向けに研修制度があるか

派遣会社の中には、派遣社員のスキルアップを応援するために、OA研修やビジネスマナーを学べるところがあります。

無料のeラーニングで自主学習ができたり、提携先のスクールを利用すると特典がついてくるなど、魅力的な制度が利用できるでしょう。

このように、派遣社員の成長を促し、良い人材を育てる努力をしている派遣会社は、企業からも信頼があるためおすすめです。

2.オフィスワーク系の求人数は多いか

事務員の求人は多くありますが、条件や時給の幅も広いのが特徴です。

求人数は、多ければ多いほど選択肢が増えるため、より好条件の仕事に出会える確率が高まるでしょう。

また、派遣社員として長く働くためにはコンスタントに仕事を見つける必要があります。

その点求人数が多い派遣会社であれば、安心して働けますね。

3.サポート体制が充実しているか

派遣社員として働くと、契約に関する疑問・職場での悩み・将来への不安など、特有の悩みが出てくるでしょう。

そのような時に、寄り添ったサポートをしてもらえる派遣会社を選ぶことが重要です。

派遣会社登録前に確認すべきサポート体制

職場見学の調整や初日の同行、トラブルが発生した時に間に入ってもらえるのかについて、事前に確認しておくことをおすすめします。

なぜなら一度派遣会社に契約して働き始めてから不満が出てしまうと、新しく仕事を探すのは大変な労力が必要になるからです。

こちらでもサポート力の高い派遣会社をお伝えしているため、ぜひ参考にしてくださいね。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

4.勤務時間は適切か

派遣社員の労働時間は、1日8時間以内で週40時間以内と法律で決まっています。

しかし派遣先によっては残業が頻繁に発生したり、稀にサービス残業を強いられることがあるようです。

そのようなトラブルを報告しても、改善に向けて動いてくれない派遣会社は、あまり良い派遣会社とは言えないでしょう。

「適切な勤務時間で働ける」といった、基本的なことを守れない派遣会社は避けた方が賢明です。

参照:厚生労働省/派遣相談

派遣事務として働くメリット

派遣事務として働くメリットは多くありますが、ここでは厳選した3つをご紹介します。

派遣事務を始めるか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

正社員と比べて休暇が取りやすい

派遣事務の大きなメリットとして、正社員と比べて休暇が取りやすいことが挙げられます。

業種や派遣先の企業により異なりますが、土日休みが多く趣味や家族の時間が取りやすいです。
また、大学の派遣事務は学生に合わせて長期休暇が取りやすいでしょう。

さらに派遣事務の仕事内容は周りがフォローしやすい業務が多いため、引継ぎも行いやすいですよ。

事務派遣は家事や育児と両立がしやすく、ブランクのある方にもおすすめです。

パートアルバイトより時給が高いことが多い

派遣社員はパートやアルバイトよりも時給が高いことが多いです。

これは、派遣社員に基本的にボーナスや交通費の支給がなく、その分が初めから含まれているためです。

また、派遣スタッフは即戦力として企業に求められていることが多く、そのスキルに対して企業は高い給料を支払っています。

ぶっちゃけ話
派遣は「週3日勤務OK」「17時までの時短勤務可」といったお仕事もあり、パートやアルバイトと同条件で働くことが叶いやすいです。

そして時給が高く効率的に稼げるため、パートから派遣社員に切り替える方も多くいますよ。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

様々な事務のお仕事を体験できる

事務派遣といっても幅が広く、金融・医療・学校など、職種は多様にあります。

そのため、あなたの経験を活かせる職場や興味のある業界で働くことができるでしょう。
これは正社員にはない、派遣社員ならではのメリットですね。

派遣スタッフは、働く期間が決まっているからこそ、様々な職場を体験できる楽しさがありますよ。

事務未経験OKの求人が多い

派遣事務は、未経験でも応募できる求人が多くあります。

これは、仕事内容に定型業務が比較的多いため、未経験でも徐々に業務の幅を広げていけることが理由にあります。

まずはデータ入力や資料作成など簡単な仕事から慣れていき、ステップアップしていくといいですよ。

事務未経験で不安な方は

OA学習やPC操作の研修が行われるなど、スキルアップのためのサポートに強みを持つ派遣会社への登録をおすすめします。

事前にサポートを受けることで、自信を持って働くことができるでしょう。

こちらでもスキルアップ体制が整っている派遣会社をご紹介しているため、ぜひご覧ください。

>>事務派遣に強いおすすめの派遣会社はこちら

派遣事務として働くデメリット

派遣事務はメリットの多い仕事ですが、そればかりではありません。

ここで紹介するデメリットをしっかり踏まえた上で、あなたに合った仕事か判断してください。

条件の良い事務職の求人は倍率が高い

派遣事務の求人は多くありますが、好条件の求人はその分倍率も高いです。

そのため、希望する仕事に必ず就ける保証はありません。

まず社内選考を通過するためには、あなたの能力やスキルが活かせる仕事を狙うといいですよ。

専門性のある派遣事務の経験がある方は、その経歴を活かすこともおすすめです。

1つの職場で長く勤務することは難しい

派遣社員の契約更新は基本的に3ヶ月・6ヶ月ごとですが、最長でも原則3年までしか同じ職場で働けません。

また、長く働きやりがいを感じていたとしても、派遣先の事情によって契約を切られることがあります。

そのため、契約期間が決まっていることをメリットと感じる方もいますが、腰を据えて長く働きたい方にはデメリットに感じられるでしょう。

さらに派遣社員は、仕事の成果以外にも基本的な業務姿勢が評価に繋がることが多いです。

同じ職場でできるだけ長く働きたい方は、職場内でのコミュニケーションや報告・連絡・相談をしっかり行うなど、日ごろの働き方にも気を配るといいですね。

参照:派遣で働く皆様へ/厚生労働省・都道府県労働局

正社員と比べて派遣は給料面で不安定

3つ目のデメリットとして、収入が不安定ということが挙げられます。

派遣社員は正社員と違ってボーナスが出ず、昇給もあまりないため年収が上がりずらいと言われています。

また、派遣先の契約が終わってしまうと新たに仕事先を探さなければなりません。

すぐに仕事が決まらなかった場合は収入が0になってしまうため、計画的に行動することが必要です。

事務派遣を人材派遣会社に依頼する際によくある質問と回答

事務の人材派遣を依頼する際に、企業の方からよくある質問とそれに対する回答をご紹介します。

Q1. 20代、30代を採用したいが、どうやって派遣会社を選んだら良いのか

派遣法により、採用の際に年齢制限を設けてはいけないとされています。

それでも20代や30代の採用を積極的に行いたい場合は、登録スタッフ数が多いところをまず選ぶことをおすすめします。

ちなみに内閣府のデータによると、男女ともに44歳以下の派遣労働者が全体の5割以上を占めているようです(2018年時点)。

Q2. 派遣社員の交通費を払うのは派遣先企業か

派遣社員の交通費は、派遣の雇用形態(登録型や無期雇用型)に限らず、「実費支給」または「一般通勤手当に相当する額と同等以上」支払う必要があります。

ですが、それを派遣会社と派遣先企業のどちらが支払うのかは、厚生労働省の「同一労働同一賃金ガイドライン」にも明記されていません。

派遣社員は派遣会社に雇用されている以上、そうした交通費の問題は派遣会社と話し合いながら決める必要があるでしょう。

Q3. 事務の派遣社員を正社員として採用できるのか

結論から言うと、「紹介予定派遣」であれば可能です。

Q4. 人材派遣の依頼にはどのような準備が必要か

人材派遣には多くのルールがあり、正しく理解していないと法律違反になってしまうこともあります。

膨大な派遣に関する法律を調べるのは非常に手間がかかるので、以下の記事に記載してあるチェック項目を参考にしてください。

人材派遣を依頼する前に知っておきたい注意点

Q5. 人材派遣の費用はどれくらいの相場か

人材派遣の費用は、職種や地域によって異なります。
事務職の場合、業務内容にもよりますが、基本的に時給約1,900円~2,500円ほどです。

詳細な費用については、派遣会社と相談して決定されます。

人材派遣の料金|仕組み、内訳、職種ごとの相場を解説

Q6. 正式に依頼するか決まってなくても、見積もりはしてもらえるのか

もちろんOKです。
見積もりを出すだけでも構わないので、気になる派遣会社があればまずは気軽に問い合わせをしてみましょう。

Check!
派遣会社一括比較サービス「派遣コネクト」では、条件をヒアリングしたうえで最適な派遣会社をご紹介しています。

\ 無料で希望通りの派遣会社が見つかる /



派遣コネクト

>>人材派遣の見積もりを最も簡単に出す方法・適正価格の算出方法を解説

まとめ

この記事では、人材派遣会社の選び方から人材派遣とパート・アルバイトの違い、おすすめの派遣会社などを紹介しました。

事務職の人材派遣をはじめるとき、派遣会社選びはとても大切です。
どの派遣会社が良いのか悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

最適な派遣会社が選べることを願っています。

調査対象の優良派遣会社一覧

会社名 所在地
ゼネラルエンジニアリング株式会社 東京都大田区南蒲田2-16-1NOFテクノポートカマタセンタービル6F
株式会社ITC 静岡県掛川市南2-1-14
株式会社アルトナー 大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル2階
株式会社トライ・アットリソース 東京都千代田区九段北1丁目8-10 住友不動産九段ビル7階
株式会社アプロ・ドットコム 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島6階
株式会社プログレス 愛知県岩倉市大地新町3丁目71番地
株式会社アルファネット 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング4階
UTエイム株式会社 東京都品川区東五反田1丁目11番15号 電波ビル6階
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 東京都港区新橋四丁目1番1号
株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア15階
株式会社スタッフアイ 東京都中央区京橋2丁目5番21号 京橋NSビル
株式会社アルプスビジネスサービス 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号
MS&ADスタッフサービス株式会社 東京都千代田区猿楽町二丁目7番8号 住友水道橋ビル6階
スミリンビジネスサービス株式会社 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル10階
株式会社アソウ・アルファ 福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館
株式会社グロップジョイ 岡山県岡山市東区中尾440
株式会社フォーラムジャパン 東京都千代田区神田小川町3-20 第2龍名館ビル6階
株式会社日本プレースメントセンター 東京都中央区築地2-12-10 築地MFビル26号館
株式会社セゾンパーソナルプラス 東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー 6F
株式会社JR東日本パーソネルサービス 東京都新宿区西新宿一丁目23番7号 新宿ファーストウエスト13階
株式会社エム・ケイヒューマンネット 大阪府大阪市中央区南船場2-3-6 第一住建長堀橋駅前ビル6F
株式会社東海道シグマ 静岡県静岡市葵区御幸町8番地の1 JADEビル5階
株式会社エス・エス産業 愛知県小牧市中央2-152
株式会社グロップ 岡山県岡山市中区さい東町2‐2‐5
株式会社ジェイテック 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル
株式会社ニッソーネット 大阪府大阪市北区芝田1丁目4番14号 芝田町ビル2階
株式会社サンキョウテクノスタッフ 愛知県豊橋市西幸町字幸22番地の2
株式会社ワイズ 石川県金沢市駅西新町3-1-10 ニュースビル2F
WDB株式会社 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング2F
株式会社キャリアプラス 福井県福井市飯塚町第7号10番地10
ヒューコムエンジニアリング株式会社 山梨県南アルプス市藤田2541-1
ANAビジネスソリューション株式会社 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル
キャリアリンク株式会社 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル33階
クラシス株式会社 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル1階
株式会社サウンズグッド 東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル9階
株式会社サカイクリエート 福島県福島市町庭坂字原中1-10
サンヴァーテックス株式会社 群馬県高崎市岩押町1番15号
株式会社サンスタッフ 愛知県刈谷市若松町一丁目95番地 名鉄刈谷ビル3F
サンライフ・クリエイション株式会社 東京都中央区日本橋本石町四丁目六番七号 日本橋日銀通りビル2階
株式会社ジェイウェイブ 福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9階
株式会社シグマスタッフ 東京都品川区上大崎2丁目25番2号 新目黒東急ビル6階
株式会社スタッフクリエイト 徳島県徳島市幸町1-47-3 スタッフクリエイトビル
ギグワークスアドバリュー株式会社 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 虎ノ門ツインビルディング東棟10階
NOCテクノソリューションズ株式会社 東京都江東区富岡1-13-6 NOCビル6階
株式会社アーデントスタッフ 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第二安田ビル2階
株式会社アイシン・コラボ 愛知県刈谷市昭和町2丁目3番地
株式会社アイル 福井県福井市加茂緑苑町205番地1
株式会社アクティー 愛知県豊橋市東光町7番地の1
株式会社カインズスタッフ 千葉県船橋市葛飾町2丁目340番地 フロントンビル5階
株式会社FMC 東京都台東区台東4-14-8 シモジンパークビル4階
セントランス株式会社 東京都港区海岸3-18-1 ピアシティ芝浦ビル5階
株式会社アシスト 兵庫県宍粟市山崎町神谷399番地7
株式会社アソウ・アカウンティングサービス 福岡県福岡市中央区天神2丁目8番41号 福岡朝日会館12階
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 福岡県福岡市中央区天神2丁目8番41号 福岡朝日会館14階
アデコ株式会社 東京都港区南青山1-15-9 第45興和ビル
株式会社イカイアウトソーシング 静岡県沼津市北高島町21-1
株式会社エスプールヒューマンソリューションズ 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル41F
株式会社カインズサービス 東京都大田区蒲田5丁目27番10号 TKビル7階
損保ジャパン日本興亜キャリアビューロー株式会社 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル30階
株式会社タマディック 東京都新宿区新宿6丁目24番16号 新宿6丁目ビル4階
株式会社ディンプル 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号 大阪駅前第4ビル22階
株式会社ヒューマンアイズ 香川県高松市太田上町866番地6 岩崎テナント1階
株式会社ヒューマン・デザイン 福井県福井市羽水2丁目701番地
株式会社フジワーク 大阪府高槻市北園町16番23号
ブライザ株式会社 神奈川県横浜市中区相生町6-104 横浜相生町ビル8階
ミライク株式会社 神奈川県横浜市港北区新横浜2-8-6 原田ビル3階
株式会社ビッグアビリティ 東京都渋谷区代々木二丁目7番8号
ヒューマンリソシア株式会社 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル1階
株式会社マインズ 兵庫県姫路市東延末2丁目24番地 アークビル1F
株式会社メディカルリソース 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー15F
株式会社パソナ安川ビジネススタッフ 福岡県北九州市八幡西区黒埼3丁目2番8号
株式会社レソリューション 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX10階
株式会社ロータス 東京都中野区新井1-11-2 宮地ビル6F
ワークスタッフ株式会社 茨城県守谷市ひがし野1-19-14 ワークMKビル1F
株式会社ワールドインテック 福岡県北九州市小倉北区大手町11-22F
株式会社テクノクリエイティブ 熊本県熊本市中央区神水2-9-1 TECHNO-CREATIVEビル
テルウェル西日本株式会社 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央一丁目7番12号
テンプスタッフフォーラム株式会社 新潟県新潟市中央区東大通1丁目7番10号 新潟セントラルビル6F
東芝ビジネスアンドライフサービス株式会社 神奈川県川崎市川崎区日進町7-1 川崎日進町ビル
株式会社トーコー 大阪府枚方市上島町12番20号
西日本エリートスタッフ株式会社 福岡県久留米市日吉町15-60 ニッセイ久留米ビル9F
日本マニュファクチャリングサービス株式会社 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー45階
パーソルクロステクノロジー株式会社 東京都新宿区西新宿2-1-1
パスコ株式会社 兵庫県神戸市灘区岩屋中町1丁目2番9号
株式会社パナR&D 東京都渋谷区東2丁目23-3 タゴシンビル6階
株式会社ピープル 滋賀県草津市大路1丁目1-1 エルティ草津3F
株式会社ワイズ関西 滋賀県草津市野村5-4-9 伊藤ビル2階
株式会社テクノプロ 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
パーソルテンプスタッフ株式会社 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
株式会社ファーストステップ 三重県四日市市三栄町3-15 コバヤシビル3F
キャプラン株式会社 東京都千代田区大手町二丁目6番2号
株式会社リクルートスタッフィング 東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル
株式会社スタッフサービス 東京都千代田区神田練塀町八十五番地 JEBL秋葉原スクエア
日本アスペクトコア株式会社 東京都千代田区九段北4丁目1番3号日本ビルディング九段別館6階
キヤノンビズアテンダ株式会社 東京都品川区東品川2-4-11
株式会社ヒューマック 山梨県甲府市下飯田2丁目3-3
旭化成アミダス株式会社 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地テラススクエア5階
株式会社センチュリーアンドカンパニー 東京都日本橋2-3-4 日本橋プラザビル6階
富士通エフサス・クリエ株式会社 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403
株式会社東京海上日動キャリアサービス 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア6階
株式会社アルプス技研 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC18階
株式会社チェッカーサポート 東京都江東区富岡2-9-11 京福ビル4F
株式会社Gファクトリー 東京都港区芝4-9-1 ヒューリック芝4丁目ビル5F
株式会社SMBCヒューマン・キャリア 東京都千代田区神田小川町1-1 神田室町ビル4階
株式会社パソナ岡山 岡山県岡山市北区駅元町1番6号 岡山フコク生命駅前ビル
マンパワーグループ株式会社 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー
コムシスシェアードサービス株式会社 東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎マークウエスト
日本郵政スタッフ株式会社 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5階
ケービックス株式会社 群馬県前橋市問屋町1-3-1
株式会社クリエアナブキ 香川県高松市磨屋町2-8 あなぶきセントラルビル
日本コンベンションサービス株式会社 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル18F
株式会社パソナテック 東京都千代田区大手町2-6-2
ワークスアイディ株式会社 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23F
株式会社パソナHS 東京都千代田区大手町2-6-2
株式会社グレイス 東京都千代田区麹町5丁目4番 セタニビル
株式会社エー・オー・シー・キャリア 石川県金沢市広岡1丁目3-20 ファーストレーベン広岡1F
株式会社バックスグループ 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー14F
株式会社アヴァンティスタッフ 東京都中央区日本橋兜町6番7号 ヒューリック兜町ビル
株式会社ジェイエスキューブ 東京都江東区東雲1-7-12KDX グランスクエア5F
株式会社ブレイブ 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F
株式会社デザインネットワーク 東京都千代田区神田小川町3-8-5 駿河台ヤギビル4階
日本リック株式会社 東京都千代田区飯田橋4丁目8番13号 タカラビル
ライクスタッフィング株式会社 大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー19階
株式会社シークス 愛知県名古屋市中区栄3丁目13-20 栄センタービル4F
株式会社キャリアパワー 京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル4階
株式会社都工業 愛知県豊田市清水町2-79-1
パーソルR&D株式会社 愛知県名古屋市中区栄3丁目18番1号
株式会社ワークステーション 大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル
株式会社メディカル・プラネット 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
株式会社日本ケイテム 京都市下京区七条通猪熊東入る西八百屋町160
株式会社ジェントリー 三重県松阪市黒田町1654番地
アソート株式会社 大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル4階
株式会社エムテイアイ 長野県佐久市佐久平駅北26-3
株式会社ダイセキ 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号
アイビーエージェント株式会社 福井県福井市日之出4-1-6
ショウヨウ株式会社 大阪府堺市北区長曽根町45番地
株式会社メイテックキャスト 東京都千代田区神田佐久間町二丁目19番地 櫻岳ビル7階
株式会社メイテック 東京都台東区上野一丁目1番10号
株式会社メイテックフィルダーズ 東京都台東区上野一丁目1番10号
株式会社エジソン 東京都新宿区西新宿3-8-3 新都心丸善ビル7階
株式会社ケイキャリアパートナーズ 兵庫県神戸市中央区西町35番地 三井神戸ビル6F
株式会社夢テクノロジー 東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル3F
オムロン エキスパートリンク株式会社 京都市下京区塩小路通堀川東入
株式会社エー・オー・シー 石川県金沢市広岡1丁目3番20号 ファーストレーベン広岡1・2F
株式会社エイジェック 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 新宿センタービル46階
アイティエス株式会社 愛媛県今治市北宝来町一丁目2番地2
株式会社ワークスタッフ 徳島県徳島市西新町5丁目17
株式会社ウィルオブ・ファクトリー 東京都千代田区外神田1-16-8 Nツアービル2階
株式会社ウイルテック 大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 4F
株式会社ウィルオブ・ワーク 東京都新宿区新宿3丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
株式会社ダイキエンジニアリング 広島県呉市広白石2丁目7-5
伊予鉄総合企画株式会社 愛媛県松山市三番町4丁目9番地5 松山センタービル1号館
株式会社エキスパートパワーシズオカ 静岡県沼津市御幸町17-5
株式会社ビーネックスパートナーズ 東京都港区東新橋二丁目14番1号
株式会社エスユーエス 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階
株式会社日経サービス 大阪府大阪市中央区南船場1丁目17番10号
株式会社イカイコントラクト 静岡県藤枝市築地1-6-33
パーソルパナソニックHRパートナーズ株式会社 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号 TWIN21MIDタワー2階
株式会社セントラルサービス 群馬県前橋市古市町210番地3
アビリティーセンター株式会社 愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
日総工産株式会社 神奈川県横浜市港北区新横浜1-4-1
株式会社メイツ中国 広島県広島市中区胡町4-21 朝日生命広島胡町ビル
株式会社キャリアプランニング 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル
株式会社三幸コーポレーション 静岡県沼津市柳町1-50 SANKOビル
SGフィルダー株式会社 東京都江東区新砂1-6-35 イーストスクエア東京2階
KCCSキャリアテック株式会社 東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル1F
株式会社ジャパンクリエイト 大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 3F