
「看護のお仕事に登録して失敗しない?」
「看護のお仕事と他の転職サイトの違いは何?」
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
信頼できる転職サイトかわからない状態で登録するのは不安ですよね。
この記事では、
・看護のお仕事の利用者のリアルな口コミや評判
・看護のお仕事に登録するメリット・デメリット
などご紹介します。
この記事を読めば、あなたが看護のお仕事に登録するべきかどうか判断できるようになるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
転職コネクトについて
当メディアは、転職エージェントの運営に必要な「職業紹介事業」の許可を受けている有料職業紹介許可事業者が運営しており、各記事も経験豊富な転職のプロが執筆しています。
なおランキングは、「求人数」「サポートの質」「口コミ」などをもとに総合的に評価しています。
記事の目次
看護のお仕事の特徴と他サービスの比較
まずは看護のお仕事の会社概要や対応地域、他のサービスとの違いをご説明します。
さきに看護のお仕事の口コミを知りたい方はこちら。
>>看護のお仕事の評判・口コミを見る
看護のお仕事の基本情報
会社名 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
---|---|
有料職業紹介事業 許可番号 | 13-ユ-309623 |
拠点 | 北海道 東京・神奈川・千葉 埼玉・愛知・大阪 京都・広島・福岡 |
主な求人職種 | 正看護師、准看護士、助産師、保健師 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |
看護のお仕事の特徴
看護のお仕事の特徴
- 細かい条件でヒアリングしてくれる
- 内部情報を踏まえてアドバイスしてくれる
- 業界トップクラスの求人数
「条件にあっていても、実際働いてみたら思ってた感じと違った」と思ったことありませんか。
「看護のお仕事」は、ミスマッチをさせない工夫があります。
転職先を決める時に、どうしても譲れない条件などありますよね。
「看護のお仕事」では、自分がどうしても譲れない条件をはじめに聞いて、それをもとにさがしてくれます。
そのため、自分にぴったりな転職先を国内トップクラスの数である約6万件の求人から探してくれます。
さらに、年間4,000回を超える職場訪問で、医療関係の方々から内情を入職前に聞くことができます。
たくさんの求人から仕事を探したい方、転職先に関する内部情報や第三者の意見を聞きたい方におすすめです。
他のサービスとの違い
ここからは他の類似したサービスを求人数で比較していきます。
求人数 | |
---|---|
看護のお仕事 | 約112.00件 |
マイナビ看護 | 約53,000件 |
看護roo! | 約51,000件 |
上記のように、比較しても「看護のお仕事」の求人数は多いことがわかります。
有名な看護の転職サイトと比較しても一桁も違います。
どの転職サイトも素晴らしい転職サイトではありますが、どれに登録してよいか悩んでいる方がいましたら、圧倒的な数で広範囲を網羅している「看護のお仕事」をおすすめします。
次からは実際の口コミをもとに看護のお仕事を利用するメリットやデメリットを解説していきます。
看護のお仕事の口コミからわかる登録のメリット
看護のお仕事の口コミを調べてみると、以下のようなメリットがあることがわかりました。
- 相談しやすい
- ミスマッチが少ない
- 求人数が多く、転職先の質も良い
相談しやすい
初めての転職では、不安なことが多いですよね。
そんな時、誰かにすぐ相談できたら転職活動をするうえで心強いです。
「看護のお仕事」では、担当者に相談しやすい環境が整っています。
電話でのご相談、またはLINEでご相談も受け付けているため、気軽に気になることがあれば連絡することができます。
さらに、自分の希望を細かく聞いてくれるため、納得がいくまでヒアリングできるのが「看護のお仕事」の良いところです。
ミスマッチが少ない
「看護のお仕事」では、転職先となる職場に訪問取材しているため、職場の状況や内部情報など自分で調べられる範囲以外の情報もきくことができるため、ミスマッチが少なくなっています。
さらに、自分の妥協できない条件も詳しくヒアリングしてくれるため、自分にあった転職先について的確なアドバイスもくれます。
「看護のお仕事」を利用することで自分一人ではみつけることができなかった転職先にめぐりあえますので、ぜひ登録してみましょう。
求人数が多く、転職先の質も良い
業界でもトップクラスの求人数をもっているため、様々な条件にあった転職先を探すことができます。
さらに、非公開求人も多くあります。
自分では、探すことができない求人情報も担当者の方から聞けるので、より自分にぴったりな転職先に出会えることもあります。
さらに、数が多いだけではありません。
転職先のお仕事も担当者が実際に訪問し、厳選された転職先が多くあります。
その為、転職先の質も良いことが特徴といえます。

また、気に入った転職先が見つかったら、応募から仕事を始めるまでしっかりサポートしてくれるので、安心して利用することができました。
担当者の方に以前の職場での不満や待遇も相談することができたため、以前よりもよい待遇を受けられて、給料も良い仕事を紹介してもらうことができました。
出典:アンケート

ブランクがあるため、ちゃんと働けるか不安があったのですが、担当者の方が面接を受ける前にどんな雰囲気の職場なのかを教えてくれたので「ここなら楽しく働けそう」と自身を持って面接にいくことができました。
自分の理想の職場から内定をもらえて、今では楽しく働いています。
事前に担当者から聞いていた通り、職場の雰囲気が良くてとても気に入っている職場です。
出典:アンケート

自分では探すことが難しい求人を担当者の方に探してもらえて心強かったです。
一般に公開されてないからこそ、担当者の方と念入りに相談していくことで、自分の希望に合わせた求人を紹介してもらい、効率よく就職先をみつけることがあります。
サポート体制が手厚く初めてでも利用しやすかったです。
出典:Google
看護のお仕事は最悪?口コミからわかるデメリット
看護のお仕事の口コミを調べてみると以下のようなデメリットがあることがわかりました。
- 担当者との相性が合わない場合がある
- 求人数が地域によって偏りがある
担当者との相性が合わない場合がある
自分と相性の合わない方が担当者になってしまうと、連絡のペースが自分と合わなくて不愉快に感じたり、自分が思っていたサービスが受けられなくて残念に感じてしまうことがあります。
さらに、自分の希望する条件を上手く伝えられなくて、希望の条件とは異なる求人を紹介されてしまうこともあります。
もし、担当者が自分と合わないなと感じた場合は転職活動にも影響を及ぼす恐れがあるため、早めに担当者を変更しましょう。
また、簡単に自分のタイミングで連絡したいときは、電話やメール以外にも、LINEでやり取りができるため、利用して見ることもおすすめします。
求人数が地域によって偏りがある
トップクラスの求人数を誇る「看護のお仕事」ですが、中には求人数の少ない地域もあります。
地域ごとに病院の数が限られているため、一部地域で求人が少なくなってしまうことはあります。
しかし、「看護のお仕事」は全国に幅広く拠点をもっています。
一度相談してみることで、自分では探すことができなかった求人や非公開求人がみつかるかもしれません。

要望を聞くためには、必要だったことだとは思いますが、しつこいと感じてしまったため少し残念でした。
出典:Google

しかし、わたしの条件にできるだけあった転職先を担当者の方がみつけてくれたので感謝しています。
出典:アンケート

私もまだ退職していなくて忙しかったのに、その時間は難しいと伝えると、その時間以外は空いていないといわれて担当者の方の予定の都合に合わせることが多かったです。
もっと、自分のペースに合わせて転職活動をやれればよかったと思いました。
出典:アンケート
看護のお仕事はこんな人におすすめ
看護のお仕事はこんな人におすすめ
- 気軽に転職したい
- 転職先について詳しく知りたい
- いくつかの求人を比較したい
「看護のお仕事」は、担当者への相談方法が電話以外のもLINEでご相談できます。
電話では気が引けるご相談でも、LINEなら気軽にご相談できます。
小さな悩みや少し気になることでも相談したい方はおすすめです。
さらに、内部情報を教えてもらうことで転職先について詳しく知ることができます。
求人数もトップクラスを誇っているため、たくさんの求人から比較することもできます。
看護のお仕事以外におすすめの転職サイト
看護の転職では1つの転職サイトを使うよりも複数の転職サイトを併用することが重要です。
看護のお仕事と併用して転職活動を成功させてください。
1.看護のお仕事
こんな看護師におすすめ
- 実績のある転職サイトを利用したい方
- 非公開求人も気になる方
- サポートも受けたいけど、面倒なことは嫌な方
看護のお仕事は、累計40万人の看護師の方たちが利用した、実績のある転職サイトです。
友達に勧めたいサービスNo.1にも選ばれており、信頼のできる求人サイトだと言えるでしょう。
そのため、看護のお仕事は非公開求人も扱う事ができ、良質な求人の紹介をしてもらう事が可能になります。
また、あなたのライフスタイルを重視してくれるのも特徴です。
あなたに合った求人情報を転職エージェントが見つけ、LINEやメールで届けてくれるので、空いた時間に応募することが可能です。
サポートも受けたいけど、自分のペースも大切にしたいという方におすすめの転職サイトです。
求人数 | 約120,000件 |
求人の質 |
|
転職サポート力 |
|
総合評価 |
|
対応エリア | 北海道・青森・山形・秋田・岩手・福島・宮城・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知・愛知・岐阜・静岡・三重・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://kango-oshigoto.jp/ |

非公開求人が豊富な点がとても良かったです。一般では公開していないような求人をたくさん紹介してくれました。
担当の方のサポートも充実していたため、周りの転職者よりも優位に転職活動を進めることができたと感じています。
周りの転職した看護師も、看護のお仕事を使っていました。
関連記事:
看護のお仕事の評判・口コミ|活用方法も解説
2.ナース人材バンク
こんな看護師におすすめ
- 多くの求人から転職先を選びたい
- 非公開求人を見たい
- 地域を熟知した担当に相談したい
ナース人材バンクは年間10万人以上の看護師が利用している転職サイトです。
豊富な公開求人だけでなく、ハローワーク非公開の好条件求人も多数保有しており、登録後に担当コンサルタントから紹介をうけることができます。
ナース人材バンクは全国に求人があり、地域専任かつ看護師専門のコンサルタントがあなたの転職をサポートしてくれます。
正社員求人はもちろん、パートやアルバイト求人などもみることができます。
勤務時間から給与交渉まで総合的にサポートしてくれるため、仕事を探しているどの看護師さんにもおすすめです。
>>ナース人材バンクの詳細を見る
求人数 | 約40,000件 |
求人の質 |
|
転職サポート力 |
|
総合評価 |
|
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://www.nursejinzaibank.com/ |

土日休みでできるだけ給料の高いところにうつりたかったので、難しいとは思いつつ相談したところ、嫌な顔ひとつせずにサポートしてもらえたので助かりました。
関連記事:
ナース人材バンクの評判・口コミ|活用方法も解説
3.医療ワーカー
こんな看護師におすすめ
- リアルな口コミをしりたい
- 実績ある転職サイトに登録したい
- 企業の求人もみたい
医療ワーカーは、5万件以上の求人を保有している転職サイトです。
年間転職成功者は10,000人を超え、転職サポート実績も豊富です。
転職先は病院だけでなくクリニックや企業も多数掲載されているため夜勤のないお仕事や土日休みのお仕事も豊富です。
また、働き方についても正社員だけでなくアルバイトやパート、派遣の仕事もあります。
看護師専門のコンサルタントが各施設に定期的に訪問しているためリアルな口コミを聞くことができます。
求人数 | 約57,000件 |
求人の質 |
|
転職サポート力 |
|
総合評価 |
|
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://iryouworker.com/ |

紹介してくれる仕事の量も多くて自分で探す手間が省けてよかった。
関連記事:
医療ワーカーの評判・口コミ|活用方法も解説
4.ナースではたらこ
こんな看護師におすすめ
- 納得できる職場に転職されたい方
- 安心のできる転職サイトを利用したい方
- 丁寧なサポートを受けたい方
ナースではたらこは、看護師さんたちの対応満足度NO.1の転職・求人サイトです。
はたらこねっと、バイトルで有名なディップ社が運営しており、セキュリティの面に関しても安心して利用できます。
求人業界で10年以上以培ってきたノウハウがあるので、転職エージェントの知識も豊富です。
知識の豊富な転職エージェントがあなたを丁寧にサポートしていくので、
ナースではたらこを利用すると、あなたの希望の職場に転職できる可能性が高まります。
求人数 | 約93,000件 |
求人の質 |
|
転職サポート力 |
|
総合評価 |
|
対応エリア | 北海道・青森・山形・秋田・岩手・福島・宮城・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知・愛知・岐阜・静岡・三重・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://iryo-de-hatarako.net/ |

面接がとても苦手だったのですが、担当アドバイザーの方が丁寧にサポートしてくれたため、安心して転職活動を進めることができました。
面接にも同席してくださり、自分からは言いづらい給与交渉も行ってくれました。
とても好感の持てる転職エージェントでした。
5.ナース専科

こんな看護師におすすめ
- 複数の転職エージェントの求人を一括検索したい方
- 充実した転職サポートを受けたい方
- 多くの求人から転職先を選びたい方
ナース専科は、国内最大級の求人数を誇る求人・転職サイトです。
日本全国の看護師向け転職エージェントと提携しており、日本中の看護師専門エージェントが保有する求人を一括検索することが可能です。
転職活動の時間を十分に確保できない方にとって、効率的に求人情報を集めることができるのは大きなメリットです。
もちろん充実した転職サポートも受けることができるので、初めての転職でも安心です。
求人数 | 約26,400件 |
求人の質 |
|
転職サポート力 |
|
総合評価 |
|
対応エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
公式サイト | https://job.nurse-senka.jp/ |

ナース専科では、いろいろな転職エージェントの求人を一気に検索できたので、手間がかからなくて助かりました。
まずはナース専科で一括検索して、気になる転職サイトは個別にホームページを見てみるという方法がベストなのかなと思っています。
ここまで看護師転職でおすすめの転職サイトをご紹介しました。
もっとおすすめの転職サイトが知りたい方は以下の記事でおすすめ転職サイトを詳しくご紹介しています。
>>看護師おすすめ転職サイト
看護のお仕事の登録から転職成功までの流れ
看護のお仕事への登録方法から転職成功までの流れをご紹介します。
登録は無料でできますので、ぜひ登録してみてくださいね。
1.看護のお仕事に登録する
看護のお仕事への登録は全てWeb上で行うことができます。
直接、登録会に行かずに求人を紹介してもらえるため、忙しくて来訪が難しい方でも気軽に登録できます。
スマートフォンから、30秒ほどで簡単に登録できます。
気になる方はぜひ登録してみてくださいね。
登録時の入力情報
- ご希望の働き方、転職時期
- お持ちの資格、登録者の基本情報
- ご連絡先など
- お仕事の状況
2.15分間の条件ヒアリング
Webで登録をおこなったあとは、担当者の方とヒアリングをおこないます。
ご自身で希望の時間帯を選択できるため、予定が合わせやすいです。
3.メールやLINEで求人情報が届く
事前におこなったヒアリングのもと、条件にあった求人情報を送ってくれます。
4.転職先に面接
書類選考を経て面接が決まりましたら、ご自身が希望するお時間に合わせて担当者の方が模擬面接を実施します。
選考先に合わせた対策を一緒におこなってくれるため、とても心強いです。
5.条件交渉
就職が決まりましたら、担当者の方が転職先に条件交渉をおこなってくれます。
自分ではなかなか持ち出せない条件も代わりに担当者の方がやってくれるので、安心して転職することができます。
6.お仕事スタート・アフターフォロー
無事、お仕事が決まってからもアフターフォローチームがサポートしてくれます。
働く中で悩みや困ったことがあれば、担当者に相談してみましょう。
看護のお仕事を120%活用するための4つのポイント
ここからは看護のお仕事を利用して失敗しない転職活動を進めるためのコツをお伝えします。
ただお仕事を紹介してもらうだけではなく、しっかり活用して後悔しない転職をしてくださいね。
推薦書も見せてもらう
看護のお仕事から応募した施設には、あなたが作成した書類と主に推薦書が送られます。
書類を送ったのに全然書類選考が通らない場合は、ひどい推薦書になってしまっている可能性も。
書類選考に進む際には、自分の強みが伝わる内容になっているか一度内容を確認させてもらいましょう。
条件を固めすぎない
希望条件を固めすぎると、紹介される求人数が減ってしまいます。
看護のお仕事の担当者に希望条件を伝えるときには、どうしても叶えたい条件とできれば叶えたい条件をわけて伝えると効果的です。
ある程度幅をもって転職先を紹介してもらうと安定して転職活動を進められますよ。
急かされても流されない
転職サイトは企業から手数料を受け取ることで求職者に無料でサービスを提供できています。
あなたが看護のお仕事経由で転職を成功させることが売上につながります。
そのためキャリアアドバイザーによっては、できるだけ早く転職活動を進めようと急かしてくる可能性も。
もし急かされたとしてもしっかり自分が行きたい方向性とあっているかを考え、流されないようにしましょう。
断る理由をしっかり伝えておけば、キャリアアドバイザーとどんどん方向性が統一されていきます。
看護のお仕事以外の転職サイトも併用する
転職活動を進める上では、2〜3社の転職サイトへの登録がおすすめです。
複数の転職サイトに登録すると
・より多くの求人に出会える
・担当者の相性を比較できる
・選考対策をしっかりできる
などのメリットがあります。
登録は1分程度で完了しますので、おすすめの転職サイトからいくつか登録してみてくださいね。
>>おすすめ転職サイトを見る
看護のお仕事によくある疑問
看護のお仕事は無料で使える?
無料で使えます。
お仕事と求職者がうまくマッチして採用が決まると企業側から採用手数料を受け取る仕組みのため、求職者は無料で利用できます。
正社員以外のお仕事もある?
正社員以外にも派遣やパートの求人を扱っています。
ブランクがあっていきなり正社員は不安な方や比較的自由のきく働き方をしたい方は相談してみましょう。
どんな会社が運営している?
看護のお仕事はレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しています。
レバレジーズメディカルケア株式会社は、医療・介護分野で転職サポートサービスを展開しています。
またグループ会社では、エンジニアや第二新卒向けにも転職サービスを提供しています。
看護のお仕事の拠点はどこ?
看護のお仕事は以下に拠点を構えています。
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F、25F
大阪支店
大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル7F
名古屋支店
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄 9F
さいたま支店
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1ORE大宮ビル7F
広島支店
広島県広島市中区鉄砲町10-12 広島鉄砲町ビルディング2F
立川支店
東京都立川市曙町2-37-7 コアシティ立川ビル11F
船橋支店
千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル7F
横浜支店
神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
札幌支店
北海道札幌市中央区北一条西3-2 井門札幌ビル4F
福岡支店
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F
京都支店
京都府京都市中京区河原町二条下る2丁目下丸屋町403番地
看護のお仕事の退会方法は?
担当者に電話して伝える、もしくは退会申請フォームから連絡が可能です。
フォームからの場合も退会理由を記入する必要があります。
看護のお仕事の評判・口コミまとめ
この記事では看護のお仕事の基本情報や評判・口コミに加え、登録するメリット・デメリットをご紹介しました。
看護のお仕事はあなたの希望条件が叶う転職先を紹介してくれますので、転職を考えている方は登録してみてくださいね。