看護roo!転職(看護ルー)の評判・口コミ|特徴やメリット・デメリットも徹底調査

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

転職コネクトは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

この記事のまとめ
転職サイトは複数登録が基本
効率的な転職は転職エージェントに登録
まずはマイナビ看護師に登録。
非公開求人含め8万件の求人数
月給40万円以上求人も◎
求人が豊富なレバウェル看護(旧:看護のお仕事)
└求人数6万件以上!LINEで転職活動◎
充実した検索機能を使うならナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)
└未経験歓迎などおすすめポイントを選択して検索!
「看護roo!転職に登録して失敗しない?」
「看護roo!転職と他の転職サイトの違いは何?」

このような疑問をお持ちの方も、多いのではないでしょうか。

信頼できる転職サイトかわからない状態で登録するのは不安ですよね。

まずはじめに、実際に看護roo!転職を利用した方の評判をまとめました。

看護roo!転職記事概要

この記事ではその他、

などご紹介します。

この記事を読めば、あなたが看護roo!転職に登録するべきかどうか判断できるため、ぜひ最後まで読んでみてください。

看護師におすすめ転職サイト

マイナビ看護師

1:
マイナビ看護師

公式サイト→

月給40万円以上の求人多数
全国展開しており場所問わず応募◎
復職・夜勤なしなどの求人豊富
求人数 約90,400件
総合評価 4.9/5.0

レバウェル看護

2:
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

公式サイト→

実績が豊富な転職サイト◎
非公開求人多数あり
求人数 約130,100件
総合評価 4.7/5.0

ナース人材バンクロゴ

3:
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)

公式サイト→

利用者年間10万人以上※
看護師の地方求人も豊富
求人数 約24,500件
総合評価 4.5/5.0

※公式サイトより
求人数:2025年6月時点

記事の目次

看護roo!転職を実際に利用した方の良い評判・口コミ

まずはじめに、看護roo!に関する良い評判・口コミをご紹介します。

良い口コミをしっかりと確認し、参考にしてみてください。

LINEで手軽にやり取りができる

口コミアイコン
Nさん
看護ルーはLINEでやりとりだった!

(出典:X(旧:Twitter)

こちらは、看護roo!担当者とのやり取りが、LINEで手軽にできるという口コミです。

看護師の方が転職する際にも履歴書・職務経歴書が必要ですが、より魅力的な内容にするためには転職のプロによる添削・修正が必要です。

一般的には、メールや郵送でのやり取りを必要とするため、添削された書類が手元に戻ってくるまでに数日~数週間の時間を要します。

その点、看護roo!転職では、LINEでのやり取りが可能なため、最短・最速で最適な履歴書・職務経歴書を用意できますよ

担当の転職エージェントが良い人だった

口コミアイコン
Nさん
看護ルー使って転職先探してるけど今のところエージェントさんも良い人そうで良き

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Bさん
とりあえず看護ルーの転職サイト登録してて今日担当の方と電話して転職先あげてもらったんだけどすごい話しやすかった〜〜!

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職の担当者が良い人だった、という女性看護師からの口コミです。

担当者の人柄・印象・サポートの良さに関する口コミは多くあり、看護roo!の転職エージェントは質が良いということが伺えます。

また、親身になってくれる姿勢や的確なアドバイスは信頼度にも繋がるでしょう。

より良い転職先を見つけ出すためにも、質の良い転職エージェントの存在は非常に重要なポイントです。

看護roo!転職に丸投げしたら内定が貰えた

口コミアイコン
Nさん
看護ルーに転職活動丸投げして一個オンライン面接でやってもらったんだけどボロボロすぎて絶対落ちたわ思ったらまさかの内定もらった(一部抜粋)

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職の担当者へ、転職活動を丸投げしたという女性看護師からの口コミです。

面接の手応えと実際の評価は必ずしも一致するものではありません。

また、面接で緊張し本来の魅力を伝えきれないことも珍しくないでしょう。

面接に手応えを感じなかったにも関わらず内定が出た、ということは、看護roo!の担当者からフォローがあった可能性も。

面接が苦手な場合や緊張しがちな方は、看護roo!の担当者へフォローも任せると良いでしょう

>>看護roo!転職の担当者へ相談してみる

看護roo!は学生の就職・国試受験生・転職で利用できる

口コミアイコン
Hさん
国試勉強と准看の試験もあったから焦ってやってた。

看護ルーの国試アプリ凄いお世話になりました…

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Kさん
就職しても看護ルーが1番

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職には、転職向けのサポートだけでなく、国家試験向けのコンテンツや学生向けの就職コンテンツが充実しています。

そのため、看護職を目指す段階から看護師としてのキャリアをスタートさせた後も、安心して利用できるでしょう。

転職サポート・退職サポートが手厚い

口コミアイコン
Kさん
看護rooの担当者さんはとても丁寧で親切でしたよ。
お陰様で就職できました~

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職では、転職・入職のサポートだけでなく退職サポートをしてくれた、という口コミです。

特に、はじめての転職の際は、「退職ってどうしたら良いんだろう?」「辞めたい、って言った後気まずくて言いにくい」と感じてしまうことでしょう。

そんな時は、看護roo!転職の担当者へ退職願の書き方や伝え方、転職までのスケジューリングをサポートしてもらうと良いです。

>>看護roo!転職の担当者のサポートを受ける

看護roo!転職を実際に利用した方の悪い評判・口コミ

ここからは、看護roo!を実際に利用した方からの悪い評判・口コミをご紹介します。

看護ルーに登録したら電話がしつこくかかってくる

口コミアイコン
Aさん
看護rooとかの転職サイトまじで電話しつこい

こっちは情報見たいだけで会員登録したら強制電話されるのほんとストレス

(出典:X(旧:Twitter)

情報収集の段階の方が、登録後の電話連絡をしつこく感じてしまった、という口コミです。

まだ転職を検討している段階の場合、電話連絡が来ることでプレッシャーやストレスに感じてしまうこともあるでしょう

もしも転職活動における情報収集をの段階で、電話連絡が必要ない場合は無視するのではなく、直接伝えると良いです。

>>看護roo!転職以外におすすめの転職サイトはこちら

担当者のキャリアアドバイザーとうまが合わなかった

口コミアイコン
Tさん
私は担当者が合いませんでした。

話も噛み合わなくて、結果的に他の転職エージェントで転職しました。

同業の友達で看護ルー良かったと言ってる人もいるので、担当者によるかもしれません。担当を変えてもらえるのは知りませんでした。

(出典:アンケート)

看護roo!転職の担当者と合わなかった、という口コミです。

話がかみ合わない・希望の求人を紹介してくれない、という場合には、担当者の変更を願い出ることも可能です。

看護roo!転職には、多くのキャリアコンサルタントが在籍しているため、合う・合わないは出てきてしまいます。

そのため、担当者が合わない場合は良い転職の妨げになるため、変更してみましょう

担当者に希望を汲み取ってもらえなかった

口コミアイコン
Mさん
看護ルーの担当者からラインきて

美容クリニック以外も視野にいれますか?ってら毎回聞いてくるんだけど

こちとら美容以外興味ないってはじめっから言ってるんですけど?

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職の担当者に、希望を汲み取ってもらえなかったという口コミです。

この方のように、美容クリニックを希望しているにも関わらず、美容クリニック以外を勧められた時点で、不信感が募ってしまいますよね

こういった場合は、「なぜこの条件を希望しているか」を説明するか、希望条件の優先順位をつけてから伝えると良いでしょう。

看護roo(看護ルー)!転職の基本情報と特徴

ここでは、看護roo!転職の基本情報と特徴をご紹介します。

看護roo!転職の基本情報|株式会社クイックについて

看護roo!転職

運営会社名 株式会社クイック
有料職業紹介事業 許可番号 27-ユ-020100
拠点 東京・大阪・愛知
兵庫・神奈川
求人数 210,000件
※2025年6月5日時点
求人の質
主な求人職種 正看護師・准看護師
保健師・助産師
対応地域・エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
営業時間 平日9:00~21:00
公式サイト https://www.kango-roo.com/

\オンライン30秒で登録完了/

(出典:公式サイト

看護roo!転職の特徴

看護roo!転職の特徴

  • 完全無料で利用できる
  • 職場の詳細な情報を得られる
  • 月給37万円以上のお仕事が豊富

看護roo!転職は、転職に不慣れな方やなかなか求人を見つけられない方を、親身になってサポートする転職エージェントです。

あなたの都合の良いタイミングに電話をしてくれて、その際に希望の条件を話すだけで、ぴったりな求人が届きます。

求人の良い点・悪い点・内部情報などを詳細に教えてくれるため、ミスマッチを防げます。

看護roo!転職は追加料金がかかることがなく、完全無料で利用可能です。

2009年から数十万人もの看護師をサポートしており、求人数も210,000件※と豊富に取り揃えています。

月給37万円以上のお仕事も多く、対応施設は全国の病院やクリニック、看護施設、健診センターなど、幅広く対応しています。

雇用形態は常勤だけでなく、非常勤、パート、派遣、短期・単発など、さまざまな働き方から選べる点も特徴です。

※2025年6月20日時点

看護roo!転職のメリット 看護roo!転職のデメリット
  • サポートが充実している
  • 高時給の求人が多数
  • 求人の質が高い
  • 様々な雇用形態から選べる
  • 入職後まで親身になって対応してくれる
  • 素早い転職を叶えられる
  • 病院の内部情報を教えてもらえる
  • 連絡が頻繁に来る
  • 大都市に求人が集中している
  • 小規模施設の求人が少ない
  • 担当者の質にムラがある

看護roo!転職の口コミからわかる登録のメリット

看護roo!転職の口コミを調べてみると、以下のようなメリットがあることがわかりました。

あなたに合いそうだと思ったら、さっそく登録してみましょう。

充実したサポート

口コミアイコン
Kさん
看護roo!(カンゴルー)という看護師・看護学生のための総合サイトがあります!

こちらのコンテンツの中にある「転職サポート」は充実しており、転職に成功して働き出してからも息抜きやストレス発散に利用できるそんなサイトです!

(出典:X(旧:Twitter)

看護roo!転職の口コミで最も多かったのは、サポートが手厚いという声です。

看護roo!転職では、経験豊富なキャリアアドバイザーが職場の雰囲気や人間関係の良し悪しを教えてくれたり、履歴書の書き方のサポートなど、さまざまな形で転職サポートしてくれます。

また、面接対策に力を入れており、応募先での面接の雰囲気や良く聞かれる質問の共有、面接の同行など、あなたの不安を少しでも取り除くために力を尽くしてくれます。

その対応の親身さから、看護roo!転職はサポート力に対する高評価を得られているのでしょう。

>>看護roo!転職の詳細を見る

高年収・高時給の求人が多数

金額に関しての口コミも多く見受けられました。

看護roo!転職は比較的求人数が多く、高時給の案件も豊富です。
実際に、好待遇・好条件・高時給の求人が多数用意されています。

看護roo!転職は提示額に納得がいかない場合は給与交渉も任せられて、結果的に満足度の高い転職を叶えやすいことが看護roo!転職の強みです。

求人の質が高い

看護roo!転職の求人は、質の高さでも評判です。

運営会社クイックは、厚生労働大臣による有料職業紹介許可と個人情報保護のプライバシーマークを取得済みです。
信頼できる法的基盤のもと、高品質な求人情報を取り扱っています。

求人数の多い転職エージェントでも、質の悪いものが多ければ意味がありません。

看護roo!転職では勤務地・夜勤の有無・高収入・残業少なめなど、希望条件を細かく指定できます。

日勤のみや月収37万円以上の求人など、看護師のニーズに応える多様な求人を探せるため、質の高い案件が見つかりやすいです。

>>看護roo!転職で求人を探す

常勤・派遣・パートなど雇用形態を選べる

看護roo!転職には、非常勤、パート、派遣、短期・単発など、常勤以外にもさまざまな雇用形態の求人があります。

そのため、結婚・妊娠で生活スタイルが変わった方、子育て中の方、プライベートを充実させたい方でも働き方の妥協不要です。

担当のアドバイザーに希望の働き方を伝えれば、その条件に当てはまる仕事を紹介してもらえます。

「この条件は難しいかな…」と思っても、一度相談してみましょう。

入職後まで親身になって対応

現在働いている職場を円満に退社できるお手伝いから、入職までの手続きもサポートしてくれます。

転職後のアフターフォローも充実しており、仕事に関する不安や悩みなどの相談にも乗ってくれるため、解決の糸口をつかむお手伝いをしてくれます。

素早い転職をかなえられる

口コミアイコン
Mさん
今回転職サイトで看護roo!さんを利用させてもらったのですが、親身になって下さって色々きめ細かな対応で、「利用して良かったな」と改めて感じました。

(出典:X(旧:Twitter)

出典:アンケート

「短い期間で転職をかなえられる」という口コミも目立ちました。
看護roo!転職は対応が早く、登録後すぐに連絡をしてくれます。

求人紹介だけでなく、書類添削困りごとに関する相談にもすぐに答えてくれるため、あなたのペースを崩さずに転職活動可能です。

そのため、結果的に転職活動を素早く終えることができ、効率的にキャリアを形成できます。

病院の内部情報を教えてもらえる

口コミアイコン
Rさん
看護ルーのアドバイザーさんは自分の担当病院が決まっているみたいで、病院内の情報をかなり詳しく教えてもらえました。
ネットの評判と同じような内容を言っていたので、信用できるかと思います。

出典:アンケート

看護roo!転職では、応募先の病院の内部情報を詳しく教えてもられます。

評判が良い病院だったとしても、誰にでも合う職場とは限りません。
例えば、余計な干渉をされたくない人もいれば、プライベートも仲の良い職場を好む方もいます。

事前に職場の雰囲気や人間関係、残業の実態などを教えてもらうことができれば、転職後のミスマッチを防げるでしょう。

看護roo!転職は取引先の医療機関と密にコミュニケーションを取っているため、詳細な情報提供を実現できており、看護roo!転職で転職をした方から好評を得ています。

\オンライン30秒で登録完了/

看護roo!転職の口コミからわかる登録のデメリット

看護roo!転職の口コミを調べてみると、以下のようなデメリットがあることがわかりました。

連絡が頻繁に来る

口コミアイコン
Oさん
看護roo!なる看護師・看護婦求人サイト?から頻繁に電話がくる。それも電話番号を変えて毎日。

電話に出て付き合ってあげても良いが、今転職するかと訊かれても、年収や条件など色々考えることはあるから、すぐには結論が出ないだろうし時間掛かるぞ。何より資格ないしなw どこで電話番号知ったのか。

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Eさん
看護roo登録したら電話かかってくるなんて知らなかった…あまりにもかかってくるから着信拒否した

(出典:X(旧:Twitter)

担当者から求人紹介の連絡が頻繁に来るという意見がありました。

あなたのペースで転職活動を行いたい場合は、煩わしく感じるかもしれません。

また休みの日や時間に関係なく連絡が来るため、気が抜けずしつこく感じたという意見もありました。

転職活動を行う上で、他社からの干渉が気になる方の場合は、デメリットに感じてしまうでしょう。

大都市に求人が集中している

看護roo!転職は、東京、新横浜、大阪、神戸、名古屋に事業所を置いています。

事業所の近いエリアの求人は豊富で、直接のサポートも受けることが可能です。

一方、地方都市の求人が少ない点がデメリットです。

地方での転職活動を考えている方は、看護roo!転職と併用して、あなたの地域に強い転職サイト・転職エージェントを利用しましょう。

看護roo!転職のメリットを享受しながら他の転職エージェントで転職活動できるため、効率よく転職を成功させることができます。

>>看護roo!転職以外におすすめの転職サイトはこちら

小規模施設の求人が少ない

看護roo!転職は、総求人数が多い一方で、小規模な医療機関の求人が少ない傾向にあるようです。

そのため、総合病院などの大きな医療機関で働きたいと考えている方にとってはメリットが多いですが、小さなクリニックなどの医療機関を探している方には不向きかもしれません。

とはいえ、全くないわけではないので、他の転職エージェントと併用して転職活動を進めることがおすすめです。

看護師におすすめの転職サイト

サービス名 求人数 コメント
マイナビ看護師 約93,000件
  • 非公開求人多数掲載
  • 月給40万円超求人も!
レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 約130,000件
  • LINEで相談可能
  • 累計61万人以上が利用
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) 約25,000件
  • 累計利用者数は100万人
  • 非公開求人多数掲載

※公式サイトより
※求人数:2025年7月時点

担当者の質にムラがある

口コミアイコン
Hさん
転職エージェントを使った感想。
①看護roo!
担当者によって質にムラがある。伝えた条件にほとんど一致していない求人が送られてくる。

この時点でちょっとしんどくなって利用することを辞めたので見学・面談時のフォローに関しての情報ないです。

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Gさん
看護roo登録したんだけど、全然電話のタイミング合わないしLINEで顔文字多いし、なんか苦手……(一部抜粋)

(出典:X(旧:Twitter)

担当者が親身になって対応してくれるという声がある一方で、担当者の対応が悪く、いい加減な人だったという声も確認しました。

「連絡が約束していた時間に来ない」「連絡が徐々に来なくなった」「紹介された求人がイマイチだった」「いきなりタメ口をきかれて印象が悪かった」などの意見が見受けられました。

>>看護roo!転職以外におすすめの転職サイト

看護roo!転職はこんな人におすすめ

看護roo!転職はこんな人におすすめ

  • 面接が不慣れな人
  • 地方の求人を見つけたい方
  • 信頼できる転職エージェントを利用したい人

看護roo!転職は、他の転職エージェントと比べて面接に関するサポートに力を入れているのが特徴で、面接の対策、履歴書作成のサポート、日程の調整はもちろんのこと、面接で聞かれる質問の傾向まで教えてくれます。

さらに、待遇面や給与に関する交渉もあなたの代わりに行ってくれます

面接の経験が少なく、自信がない方におすすめできる転職エージェントです。

全国に対応しており、求人も豊富に取り揃えられているため、地方の求人を探している方にもおすすめできます。

\オンライン30秒で登録完了/

看護roo!転職の利用がおすすめではない方

看護roo!転職の利用がおすすめではない方

  • 1人の力で転職したい方
  • 今すぐの転職は考えていない方
  • 希望している具体的な転職先がある方

特に、あなた1人の力で転職活動を進めたいと考えている場合、手厚いサポートが煩わしく感じてしまうでしょう

その場合は、看護roo!転職ではなく他の看護師に特化した転職サイトを検討してみてくださいね。

>>看護roo!転職以外におすすめの転職サイトはこちら

看護roo!転職以外におすすめの良い口コミの転職サイトランキング

看護の転職では1つの転職サイトを使うよりも複数の転職サイトを併用することが重要です。

看護roo!転職と併用して他の転職サイトも利用し、転職活動を成功させてください。

Point!
転職サイトごとにあなたとの相性は大きく異なります。
希望のお仕事を見つけるなら最低2〜3社への登録がおすすめ。
担当者との相性を比較できて、転職サイトごとに異なるお仕事を紹介してもらえます。

看護師におすすめの転職サイト

サービス名 求人数 コメント
マイナビ看護師 約93,000件
  • 非公開求人多数掲載
  • 月給40万円超求人も!
レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 約130,000件
  • LINEで相談可能
  • 累計61万人以上が利用
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) 約25,000件
  • 累計利用者数は100万人
  • 非公開求人多数掲載

※公式サイトより
※求人数:2025年7月時点

1.マイナビ看護師

※マイナビのプロモーションを含みます。
総合評価★5.0/5.0
マイナビ看護師

マイナビ看護師の特徴

  • 紹介求人数8万件以上※
  • 累計利用者数50万人以上※
  • アプリも利用できる

マイナビ看護師は、掲載している求人数が常時8万件以上ある看護師特化型転職サイトです。

圧倒的な多さの優良求人が魅力で、正社員・契約社員・パート・アルバイトなど幅広く取り扱っています。

また、累計利用者数も50万人以上おり、多くの看護師の方々から支持されています。※

さらに、担当業務・施設形態・診療科目・年収で求人を絞ることも可能。

あなたの希望にぴったりの求人を、探しやすい環境が整っています。

加えて、マイナビ看護師の公式アプリもリリースされました。

そのため、アプリを利用することでWebサイトにアクセスすることなく、手軽に転職活動を行えますよ

公式サイトより

>>マイナビ看護師の公式サイトを見る

求人数 約90,400件
(求人数:2025年6月時点)
対応職種 看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネージャー
対応施設 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、一般企業、治験関連企業、保育施設、その他
雇用形態 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託、常勤、日勤のみ夜勤なし、夜勤専従、その他
対応診療科 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科、その他
対応地域・エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田
山形・福島・東京・神奈川・千葉
埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨
長野・新潟・富山・石川・福井
愛知・静岡・岐阜・三重・大阪
兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
広島・岡山・鳥取・島根・山口
香川・愛媛・高知・徳島・福岡
佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎
鹿児島・沖縄
参照記事 マイナビ看護師の評判・口コミ
公式サイト https://kango.mynavi.jp/

関連記事:
マイナビ看護師の評判・口コミ|活用方法も解説


2.レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

総合評価★5.0/5.0
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

レバウェル看護の特徴

  • LINEで気軽に相談できる
  • 退職サポートをしてくれる
  • 情報収集をしたい方も大歓迎

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、LINEで気軽に相談できる看護師特化型転職サイトです。

転職・転職活動にまつわる悩み事・不安なことを、公式LINEで随時相談できます

また、さまざまな手厚いサポートがレバウェル看護の魅力。

現職の退職サポートもしてくれますよ。

さらに、「今すぐ転職したい」とまでは思っていない情報収集の段階であっても、登録を歓迎しています

「とりあえず誰かに相談したい」「どんな求人があるか見てみたい」という方におすすめです。

求人数 約130,000件
(求人数:2025年6月時点)
対応職種 正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応施設 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、訪問看護、デイサービス、保育園、重症心身障害者施設、検診センター
雇用形態 正社員、パート・アルバイト、派遣、紹介予定派遣、日勤常務、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤
対応診療科 内科、外科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科、産婦人科、精神科、心療内科、小児科、その他
対応地域・エリア 北海道・青森・山形・秋田・岩手・福島・宮城・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知・愛知・岐阜・静岡・三重・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
参照記事 レバウェル看護の評判・口コミ
公式サイト https://kango-oshigoto.jp/

\オンライン1分で登録完了/

(出典:公式サイト

関連記事:
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の評判・口コミ|活用方法も解説


3.ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)

総合評価★4.9/5.0
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)

ナース専科 転職の特徴

  • 地域密着型の転職サポートをしてくれる
  • 独自のノウハウを駆使したマッチング
  • 公式Instagramアカウントで情報収集できる

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)は、地域密着型の転職サポートをしてくれる転職サイトです。

キャリアパートナーは地域担当・チーム制のため、あなたの希望地域に根差した活きた情報を提供しています

また、臨床経験のある看護師も多数在籍しており、看護師目線でのサポートが期待できます。

さらに、ナース専科独自のノウハウを駆使した求職者と求人のマッチング精度が魅力的です。

あなたの希望に沿った求人が見つかりやすいでしょう

加えて、公式Instagramアカウントが開設されました。

手軽に「看護師業界の転職事情」について情報収集できるため、まずはナース専科に登録してみませんか。

>>ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の詳細を見る

求人数 約24,500件
(求人数:2025年6月時点)
対応職種 看護師、准看護師、認定看護師、保健師、助産師、管理職
対応施設 病院、クリニック、訪問看護、企業、保育園、学校、その他
雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、日勤のみ、夜勤専従、常勤、非常勤
対応診療科 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科、その他
対応地域・エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
参照記事 ナース専科 転職の評判・口コミ
公式サイト https://www.nursejinzaibank.com/

\すべての看護師におすすめ/

(出典:公式サイト

関連記事:
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の評判・口コミ|活用方法も解説

4.看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

総合評価★4.8/5.0
看護師ワーカー

看護師ワーカーの特徴

  • 非公開求人が豊富
  • 手厚いサポート
  • 60秒で年収査定できる

看護師ワーカーは、非公開求人が豊富なことで定評のある転職サイトです。

好条件の非公開求人を多数掲載しているため、一般に出回らない求人にアクセスできるでしょう。

また、看護師の転職を無料でフルサポートしてくれるため、多くの方々が利用しています。

手厚いサポートが魅力で、面接への同行・内定後の条件交渉の代行をしてくれます。

さらに、入職後のアフターフォローもあり、「条件が違う」「提示された労働環境ではない」という場合にも対応してくれるため安心です。

加えて、登録すると年収査定ができるサービスも。

60秒で簡単にできるため、まず初めに挑戦してみてくださいね。※

公式サイトより

>>看護師ワーカーの詳細を見る

求人数 約30,800件
(求人数:2025年6月時点)
対応職種 看護師・准看護師、保健師、助産師
対応施設 病院、クリニック、介護関連施設、企業、訪問看護、その他
雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、日勤のみ、夜勤専従、常勤、非常勤
対応診療科 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科、その他
対応地域・エリア 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
参照記事 看護師ワーカーの評判・口コミ
公式サイト https://iryouworker.com/

\求人の種類が豊富/

(出典:公式サイト

関連記事:
看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の評判・口コミ|活用方法も解説

5.ナースではたらこ

総合評価★4.7/5.0
ナースではたらこ

ナースではたらこの特徴

  • 専任のキャリアアドバイザーが就く
  • 独自ネットワークで収集した情報を提供してくれる
  • 転職でスキルアップできる

ナースではたらこは、はたらこねっと、バイトルで有名なディップ社が運営している転職・求人サイトです。

登録すると専任のキャリアアドバイザーが就くため、一貫した転職サポートが受けられます

また、独自のネットワークを駆使して収集した情報を提供してくれます。
「転職でスキルアップしたい」「ブランクがあるから少しずつ復職したい」「子育てと両立できる職場が良い」など、あなたの生活環境や希望に合った求人か、独自の情報をもとに提案してくれるでしょう。

さらに、履歴書の書き方・面接対策・入職後の悩みなど、手厚いサポートが魅力的です。

転職支援のプロに、サポートしてもらいたい方は、ぜひ登録してみてください。

求人数 約94,800件
(求人数:2025年6月時点)
対応職種 正看護師、准看護師、保健師、助産師
対応施設 病院、クリニック、介護施設、デイサービス、訪問看護、企業、その他
雇用形態 正社員、契約社員、派遣社員、日勤のみ、夜勤専従、常勤、非常勤
対応診療科 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科、その他
対応地域・エリア 北海道・青森・山形・秋田・岩手・福島・宮城・新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・徳島・愛媛・高知・愛知・岐阜・静岡・三重・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
参照記事 ナースではたらこの評判・口コミ
公式サイト https://iryo-de-hatarako.net/

関連記事:
ナースではたらこの評判・口コミ

看護roo!転職と他転職サイトを取り扱い求人数で比較

ここからは他の類似したサービスを求人数で比較していきます。

求人数
看護roo!転職 210,000件
マイナビ看護師 91,389件
スーパーナース 23,383件

※2025年6月18日時点

看護roo!転職は、豊富な数の求人を用意しています。

47都道府県に対応しており、地方にも多くの求人が取り揃えられています。

関連記事:看護師おすすめ転職サイトランキング|職場選びのポイントも紹介

看護roo!転職の登録から転職成功までのSTEP

看護roo!転職への登録方法から転職成功までの流れをご紹介します。

登録は無料でできますので、ぜひ登録してみてくださいね。

1.申し込み

登録フォームから必要事項を記載して登録します。

登録時の入力情報

  • 保有資格
  • 希望勤務形態
  • 希望入職時期

2.希望を詳細に伝える

電話であなたの希望する求人条件や看護観のヒアリングを行ってくれます。

また、看護師としてのキャリアプランだけでなく、家庭事情や応募条件、電話連絡可能時間など、詳細に聞き取りが行われます。

そのため、応募後や転職活動を行う上で必要だと思うことは、余すことなく伝えておくと良いです。

3.求人紹介

希望の条件に合った求人をLINEまたはメールで、豊富に紹介してくれます

好条件の非公開求人も多数用意があるため、あなたの希望条件に合った求人が見つかるでしょう。

病院の内部情報も踏まえて提案してくれます。

4.応募

紹介されたものの中に希望の求人が見つかれば、応募し、選考へと進みます。

自分の好きなタイミングで応募ができますが、施設・企業側の募集人数に達すると求人掲載が終了してしまう可能性があります。

そのため、担当者と相談の上、「どのタイミングで応募するのが最適か」しっかり検討しましょう。

5.書類選考・面接

応募先の面接の傾向や内容に応じて、面接対策や履歴書作成をサポートしてくれます。

面接の雰囲気やよく聞かれる質問などの情報を共有してくれます。

面接では、これまでの経験だけでなく入職後のキャリアプランや、ライフプランを聞かれる可能性もあります。

事前に、模擬面接や面接対策をしっかりと行うと良いでしょう。

6.内定承諾

内定が出た中から、入職したい応募先を選びます。

入職日や給与の条件交渉などの手続きは、看護roo!転職が行います。

看護roo!転職を120%活用して転職を成功させる4つのポイント

ここからは、看護roo!転職を利用して失敗しない転職活動を進めるためのコツをお伝えします。

ただお仕事を紹介してもらうだけではなく、しっかり活用して後悔しない転職をしてくださいね。

推薦書も見せてもらう

看護roo!転職から応募した施設には、あなたが作成した書類と主に推薦書が送られます。

書類を送ったのに全く書類選考が通らないという場合は、推薦書があまりよくない内容になってしまっている可能性も。

書類選考に進む際には、自分の強みが伝わる内容になっているか一度内容を確認させてもらいましょう。

条件を固めすぎない

希望条件を固めすぎると、紹介される求人数が減ってしまいます

看護roo!転職の担当者に希望条件を伝えるときには、どうしても叶えたい条件とできれば叶えたい条件をわけて伝えると効果的です。

ある程度幅をもって転職活動を行いつつ転職先を紹介してもらうと、安定して転職活動を進められますよ。

急かされても流されない

転職サイトは企業から手数料を受け取ることで求職者に無料でサービスを提供できています。
あなたが看護roo!転職経由で転職を成功させることが、売上につながります。

そのためキャリアアドバイザーによっては、できるだけ早く転職活動を進めようと急かしてくる可能性も。

もし急かされたとしてもしっかり自分が行きたい方向性とあっているかを考え、流されないようにしましょう

断る理由をしっかり伝えておけば、紹介してもらえる求人の方向性が定まってくるメリットもあります。

看護roo!転職以外の転職サイトも併用する

転職活動を進める上では、2〜3社の転職サイトへの登録がおすすめです。

複数の転職サイトに登録すると

  • より多くの求人に出会える
  • 担当者の相性を比較できる
  • 選考対策をしっかりできる

などのメリットがあります。

登録は1分程度で完了しますので、おすすめの転職サイトからいくつか登録してみてくださいね。

看護師におすすめの転職サイト

サービス名 求人数 コメント
マイナビ看護師 約93,000件
  • 非公開求人多数掲載
  • 月給40万円超求人も!
レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 約130,000件
  • LINEで相談可能
  • 累計61万人以上が利用
ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) 約25,000件
  • 累計利用者数は100万人
  • 非公開求人多数掲載

※公式サイトより
※求人数:2025年7月時点

看護roo!転職で利用できるさまざまな転職支援サービス

看護roo!転職の公式サイトには、転職に関すること以外にも多くのお役立ちコンテンツが掲載されています。

転職を考えている人だけでなく、すべての看護師や看護学生に有益な情報が満載なので、ぜひ見てみてくださいね。

病院の口コミを確認できる看護ルーお悩み掲示板

看護roo!転職の公式サイト上には、「お悩み掲示板」があります。
これは、看護師の皆さんが悩みや疑問を気軽に相談できる掲示板です。

「新人ナース」「2年目ナース」「看護学生」「フリートーク」など、カテゴリー別に質問をしたり、他の看護師の質問を閲覧・回答することができます。

悩みを気軽に相談できるので、ぜひ活用してみてくださいね。

>>公式サイトで悩みを相談してみる

看護師国家試験過去問アプリ

看護roo!転職には、看護師国家試験に関する情報や、国家試験の過去問題が掲載されています。

合格ボーダーラインや合格率のデータなど、国家試験を受験する方は必見の情報が満載です。

>>公式サイトで看護師国家試験特集を見る

「動画でわかる看護技術」

実際に臨床で使える看護技術や、主義の解説動画が掲載されています。
全て無料で閲覧することができ、2022年1月時点約290本の動画が公開されています。

スキルに自信がない方や、ブランクがある方、スキルアップを目指している方はぜひチェックしてみてくださいね。

>>公式サイトで動画を見てみる

看護師マンガ

看護師を題材にした連載マンガが掲載されています。
「ママナースもも子の今日もバタバタ日誌」や「マンガ・看護師のリアル恋愛レポ」など、共感できるエピソード満載のマンガが盛りだくさんです。

>>公式サイトでマンガを読む

無料のイラスト集

ダウンロード無料のイラスト集も掲載されています。
商用利用もOKで、病院内の商品や掲示物、配布物など、あらゆる場面で利用することができます。

また、MRや医療メーカーの営業用資料などに使用することも可能です。

>>公式サイトでイラストを探す

そのほかのお役立ちコンテンツ

上記のコンテンツ以外にも、さまざまな有益コンテンツが満載です。

  • 看護クイズ
  • 用語辞典
  • アンケート
  • ライフスタイルの情報

など

ぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね。

看護roo!転職でかなう病院以外での働き方

看護roo!転職で見つけられる病院以外での働き方についてご紹介します。
業界最大級の求人数を誇る看護roo!転職は、病院だけでなくさまざまな勤務先の案件を抱えています。

病院以外で働いてみたい方は、参考にしてみてくださいね。

>>公式サイトを見る

保育園・学校

ひとつめは、保育園や学校の求人案件です。

これらの施設の保健室運営業務などの仕事で、学生や職員の健康管理や傷病発生時の応急処置、市販薬の提供やオフィスワーク(各種手続きなどの事務処理)などをおこないます。

病院ほど忙しくなく、就業時間も決まっていて夜勤がなく、残業が少ないことがメリットです。

介護施設

介護施設の求人は非常に豊富です。

介護施設は夜勤がある場合も多いですが、看護roo!転職では日勤のみの正社員案件も取り扱っています。

訪問看護

訪問看護の求人も多数保有しています。

患者の健康状態の観察や患者家族へのアドバイスやケア、日常生活の補助、リハビリ、主治医の指示のもと点滴などをおこないます。

常勤だけでなくパート案件も豊富なので、家庭を優先しながら働くことができます。

健診センター

健診センターでの仕事は、健診前の問診、身体計測や採血、視力・聴力・眼圧測定、乳がん・子宮がん検診の介助などです。

常勤、契約社員、パートなど、さまざまな雇用形態を選ぶことができます。

>>看護roo!転職で仕事を探す

【転職理由別】職場の選び方

やみくもに転職活動をしても、あなたの希望条件に合った職場に転職しなければ意味がありません。

そこで、転職理由別におすすめの職場の選び方をご紹介します。

看護roo!転職でお仕事を探してもなかなか自分に合う職場が見つからないという方は、参考にしてみてくださいね。

職場環境への不満やトラブル

職場環境への不満やトラブルが原因で転職を考えている方は、求人に応募する前に必ず口コミを確認しましょう。

また、紹介された職場の内情について、転職エージェントのコンサルタントに聞いてみましょう。

前職での不満の内容やトラブルの原因を書き出して、口コミ内容がそれに当てはまらないかどうかをチェックしておくと安心です。

合いそうな職場かどうかを事前に判断しておけば、就業後のミスマッチを防ぐことができます。

給与が低い

給与が低いことが転職・退職の理由である場合、現在よりも給与が高い職場を選ばなくてはなりません

比較的給与が高い職場は、病床数が多い病院、病棟の介護老人保険施設、有料老人ホーム、美容クリニックなどが挙げられます。

すでにそのような職場で働いている方は、経験とスキルを武器に、給与交渉をしましょう。

転職エージェントのコンサルタントは、あなたの代わりに条件交渉をおこなってくれます。

転職のプロに交渉してもらえば、自分で交渉するよりも成功率が高まるのでおすすめです。

通勤に不便

通勤に不便なことや職場が遠いことが理由で転職を考える場合、当然家から近い勤務先を探しますよね。

その際重要なのは、あなたの希望する地域の求人が多い転職エージェントに登録することです。

求人数が多い大手の転職エージェントでも、地方の求人や、小さなクリニックの求人が少ない場合があります。

ですが、クリニックに直接応募するとなると、給与交渉などをしづらいデメリットがあるのも確かです。

そのため、あなたの地域の求人が多い転職エージェントに登録することが必要不可欠です。

地域特化型の転職エージェントもあるので、近くの求人が多い転職エージェントにいくつか登録しておくと良いでしょう。

以下の記事では、地域別におすすめの看護師転職サイトをご紹介しているので参考にしてみてくださいね。

>>看護師におすすめの転職サイトランキング|口コミ・評判から比較

残業時間が長すぎる

以下の表のとおり、時間外労働の長さが増えるにつれ、不満を覚える人の割合が多くなることがわかっています。

時間外労働について
(出典:勤務環境改善策について|厚生労働省

幸福なお仕事生活をかなえるためにも、残業時間に不満があれば転職を考えましょう。
残業時間に不満があって転職を考えている場合、以下の職場がおすすめです。

・クリニック・診療所
・検診センター
・献血センター
・デイサービス
・有料老人ホーム
・保育施設

これらの勤務先は比較的残業が少ない傾向にあります。

スキルがつかない

同じ業務ばかりでスキルがつかないことで転職を考えている場合は、どのようなスキルをつけたいかによって職場を選ぶ必要があります。

希望のスキルがつく職場の求人がないか、転職エージェントのコンサルタントに相談してみましょう。

スキルがないまま転職活動をすることに不安があるなら、資格を取得するのも良いでしょう。
応募書類に書くことができるため、アピールポイントになります。

専門看護師や認定看護師などの資格はハードルが高いですが、手話通訳士や日本アロマセラピー学会認定医療従事者、呼吸ケア指導士など、比較的簡単に取得できる資格でも充分です。

看護roo!を利用して派遣で働く方法

この章では、看護roo!転職を利用して派遣で働く方法をご紹介します。

派遣社員としての働き方を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

看護roo!で派遣として働く流れ

  1. 派遣登録
  2. 担当者との面談・ヒアリング
  3. 求人の紹介
  4. お仕事の決定
  5. 就業スタート

看護roo!派遣では、Webでの派遣登録が可能です。

面談では、あなたの希望条件だけでなく、生活環境やライフスタイルのヒアリングもあります

「子育てがあるから〇〇時までしか働けない」「家族の世話があるから残業はできない」など、無理のない就労ができるよう、担当者へ伝えておくと良いでしょう

看護師が派遣で働く際の注意点

看護師が派遣で働くことのできない職場があります。

  • 病院・診療所
  • 助産所
  • 介護医療院
  • 介護老人保健施設
  • 医療を受ける方の居宅

以上の場所は、基本的に看護師の派遣は認められていません

ただし、紹介予定派遣の場合や産前産後休暇、育児休業、介護休業による欠員の場合は例外的に認められています。

そのため、派遣看護師を希望する際は、「本当にやりたい業務ができるか」をしっかりと考える必要があります。

※参照:労働者派遣を行うことができない業務は・・・ 厚生労働省

看護roo!転職の評判・口コミに関するよくある疑問

この章では、看護roo!転職に関するよくある疑問にお答えします。

多くの人が疑問に思っている内容なので、よく確認しておいてくださいね。

看護roo!転職は無料?紹介料なしで使えるの?

看護roo!転職は、完全無料・紹介料なしで利用可能です。

求職者が無料で利用できる理由として、看護roo!転職は、求人を掲載している医療機関から紹介料を得ています

また、有料セミナーやレッスンの開催など人材以外のサービスもおこなっており、充分な収益を得ています。

そのため、利用者は無料で使うことが可能です。

看護roo!を利用した派遣社員の口コミは知恵袋や転職会議にある?

看護roo!を利用した派遣社員の口コミは、知恵袋にはあります。

ただし、転職会議にはありません

転職会議は、企業・サービスを利用した方からの口コミではなく、企業で働いたことのある方からの口コミを紹介しているサイトのためです。

そのため、看護roo!を利用した派遣社員の口コミを探す場合は、Xや知恵袋を探すと良いでしょう

看護roo!からの電話がしつこい場合は無視しても良い?

看護roo!転職からの電話が「しつこい」と感じる場合は、無視ではなく正規の手続きをしましょう。

無視や着信拒否は問題の解決ではなく、先送りに過ぎません。

電話連絡を辞めてもらうよう、担当者へ連絡するか、かかってきた電話で伝えると良いでしょう。

また、LINEでのやり取りも可能なため、「仕事中で電話に出られない」「LINEのやり取りを希望している」と伝えてみてください。

看護roo!転職の営業時間は?

看護roo!転職の営業時間は、平日午前9時~午後9時です。
午後9時まで対応してくれるので、働きながら転職活動を進める方でも安心です。

忙しくて連絡が取れないという方は、メールでも問い合わせすることが可能です。
メールであれば休日に送信しておき、平日に返信を受けることができるので、より効率的です。

看護roo!転職の拠点はどこ?

看護roo!転職は以下に拠点を構えています。

全国の拠点一覧
【東京オフィス】
東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F

【大阪オフィス】
大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F

【名古屋オフィス】
名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル5F

【神戸オフィス】
神戸市中央区三宮町1-2-1 三神ビルディング4F

【新横浜オフィス】
横浜市港北区新横浜2-14-2 KDX新横浜214ビル3F

看護roo!を退会すると求人を見られなくなる?

看護roo!転職を退会すると、一部の求人を見られなくなります

看護roo!には、未登録でも閲覧できる公開求人と、一般に公開されない非公開求人の取り扱いをしているため、看護roo!転職を退会することで非公開求人へのアクセスができなくなります。

看護roo!公式サイトからログインの上、退会ページより退会ができます

転職サポートの終了に関しては、転職サポートの担当者または転職サポート専用のお問い合わせへ連絡してください。

※参照:よくある質問 看護roo!転職

看護roo!はスキルに自信のない看護師は利用できない?

スキルがないからといって転職サイトで転職できないということはありません。

むしろ、スキルのない方やブランクがある方は転職サイトや転職エージェントとの相性が良いといえます。

転職エージェントの場合、その人に合わせてコンサルタントが最適な求人を紹介してくれます。
「未経験者歓迎」や「ブランクのある方歓迎」といった求人も多数存在するので、そのような求人に応募すれば転職を成功させることは可能です。

また、エージェントによっては看護知識などの研修やeラーニングを受けられたり、サイト上に仕事に役立つ情報のコラムを掲載しています。
そのため、スキルをつけながら転職活動を進めることができます。

>>看護roo!転職公式サイトで仕事を探す

看護roo!転職以外にも、看護師転職エージェントを知りたい方は以下の記事がおすすめです。
>>看護師向けの転職エージェントおすすめランキング|評判・口コミから比較

看護roo!転職アプリの評判・口コミはある?

看護roo!転職でリリースしているアプリ、「看護師国家試験対策 看護roo!国試」の口コミを一部ご紹介します。

口コミアイコン
Mさん
これさえあれば国試受かります
114回受けたものです。レビューブック、QB等の問題集を一切購入せず、看護ルーのみで受験しました。

過去18年分の過去問を出題順で解ける機能があり、それを1周目はざっと、2周目からわからない単語、言葉をなくすくらいの気持ちで調べながら解きました。

自己採点ではありますが、結果は必修49点、一般状況210点とることができました。

正直、国家試験勉強はこれさえあれば余裕だと思います。ただ、視力が少し落ちました笑

(出典:App Store

口コミアイコン
Kさん
看護ルーアプリの良いところ、いくら使ってもギガが全然消費されない

(出典:X(旧:Twitter)

口コミアイコン
Tさん
ごっつ今更ですが、発見したのでお伝えします!

看護ルーアプリで
「令和」って入力すると、

統計の問題がたくさん出るので、統計を集中して解きたいときにオススメです!

(出典:X(旧:Twitter)

▶横にスクロールできます

看護roo!国試は、看護師の国家試験対策ができるアプリです。

過去問や単元別学習もできるため、国家試験を受ける前の方々に支持されています。

看護roo!転職の求人はどんな求人がある?

看護roo!転職では、正看護師・准看護師・保健師・助産師の求人を掲載しています。

また、雇用形態は常勤・非常勤・契約社員から選べるため、あなたの希望に合わせて求人検索ができるでしょう。

さらに、一般病棟やクリニックだけでなく、美容クリニック・治験関連・一般企業関連の看護師求人を網羅しています

看護師としてのキャリアや可能性を、広げてくれるでしょう。

看護roo!転職の評判・口コミまとめ

この記事では看護roo!転職の基本情報や評判・口コミに加え、登録するメリット・デメリットをご紹介しました。

看護roo!転職はあなたの希望条件が叶う転職先を紹介してくれますので、転職を考えている方は登録してみてくださいね。

\オンライン30秒で登録完了/

参考文献
看護職員就業状況実態調査結果
看護職のキャリアと働き方支援サイト
看護職のキャリア
看護職員の現状と推移
看護職員研修事業の実施状況及び事業計画に関する調査について
看護業務実態調査について
福祉及び介護施設における看護師の日雇派遣に関するニーズ等の実態調査
ナースセンターによる看護職員の復職支援の強化
「訪問看護ステーションの求人倍率」継続して高水準
看護職賃金の実態とその改善策
看護職就業者数の動向に関する研究
公益社団法人日本看護協会
准看護師のための進学特設サイト
看護職のワーク・ライフ・バランス推進事業
いきいき働く医療機関サポートWeb
医療専門職支援人材確保支援事業報告書(抄)