【最新】看護師におすすめ派遣会社ランキング21選|選び方や平均時給も解説

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

派遣コネクトは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
この記事のまとめ
派遣会社は複数登録が基本
レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)は最初に登録しておくべき
└求人数6万件以上!LINEで転職活動◎
短期・単発ならMCナースネット
1日〜長期まで対応!創業20年の老舗派遣会社

「看護師派遣の働き方が気になるけど不安がある」
「看護師派遣会社がたくさんあって選べない」

看護師向けの派遣会社は複数あり、悩んでしまいますよね。
そこで、おすすめの看護師派遣会社を厳選してご紹介します。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキングをチェック
>>看護師に人気の大手派遣会社一覧で簡単チェック

看護師派遣のリアルな口コミや、具体的なメリット・デメリットもまとめました。

利用すべき派遣会社と、具体的な看護派遣の知識がわかるため、ぜひご覧ください。

\このようなお悩みを解決します/

看護師におすすめの派遣会社がわからない
目的に合った派遣会社を知りたい
派遣会社を利用した看護師の口コミが気になる
看護師派遣のメリット・デメリットを調べたい

看護師におすすめの派遣会社

レバウェル看護

1:
レバウェル看護

公式サイト→

職場のリアルがわかる!
短時間で高収入の求人が多数!
LINEで簡単にやり取りできる
求人数 約13,300件
総合評価 4.9/5.0

MCナースネット

2:
MCナースネット

公式サイト→

就業後のアフターフォローも充実
週休2日・残業少なめから求人検索
求人数 約2,100件
総合評価 4.7/5.0

スタッフサービス・メディカル

3:
スタッフサービス・メディカル

公式サイト→

看護師求人を毎日更新!
スキルアップ支援が充実
求人数 約44,500件
総合評価 4.5/5.0

求人数:2025年4月時点

記事の目次

看護師向け派遣会社おすすめランキング21選

さっそく看護師の方におすすめの派遣会社をご紹介します。
この中からに気になる派遣会社2〜3社に登録してみてくださいね。

派遣会社選びで注目すべきポイント
  • 豊富な求人数を掲載している
  • 求人情報が豊富で質が高い
  • アフターフォローや福利厚生が充実
Point! ▶
派遣会社ごとにあなたとの相性は大きく違います。

希望にあったお仕事を見つけるなら、最低2〜3社への登録がおすすめ。

担当者や使いやすさも比較できて、派遣会社ごとに異なるお仕事を紹介できるため選択肢が広がります。

>>先に看護師向け派遣会社の選び方をみたい方はこちら

1.レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

総合評価★5.0/5.0

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)の特徴

  • 職場の内部事情が分かる
  • 時給やシフトの交渉をしてもらえる
  • アフターサポートが充実している

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)は、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営しており、非公開求人を豊富に取り扱います。

実際に働く方へインタビューを行い、職場のリアルな情報を収集してもらえるため、求人の質が高いです。

時給や勤務時間、勤務日数などの交渉は、担当者が行ってくれますよ。

アフターサポートも充実しているため、初めての看護師派遣でも安心して利用ができるでしょう。

おすすめポイント
どれを利用するか悩むすべての方へおすすめ。

職場のリアルな情報により、入職後のギャップを減らせます。条件交渉に不安な方にも安心の派遣会社です。

>>レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)の詳細を見る

看護師
派遣求人数
約13,300件
※2025年4月時点
施設形態 病院・クリニック・介護施設・訪問看護・検診センター
検索条件 雇用形態・エリア・職種・施設形態・配属先・交替制・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://kango-oshigoto.jp/
参照記事 レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)の評判・口コミ
関連サイト ・介護士向け転職サイト:レバウェル介護(旧:きらケア正社員)
口コミアイコン
20代女性(看護師)
高い時給を狙えるとの口コミを見たので、いいなと思って使いました。
担当の人がかなり親切だったので、仕事が決まるまで特に不安に感じることなどもなかったです。

応募先の職場環境を知ることができたのが一番良かったですね。安心して応募できました。

\看護師派遣会社に悩んだら/

(出典:公式サイト


関連記事:レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の評判・口コミ|賢い活用方法も紹介

2.MCナースネット

総合評価★5.0/5.0

MCナースネット

MCナースネットの特徴

  • 利用者満足度95%以上※
  • 1日単位から働ける
  • 派遣・転職サポートが充実

MCナースネットは、株式会社メディカル・コンシェルジュが運営しています。

医療分野で働く方の支援が特徴で、看護師・保健師・助産師の派遣や転職サポートが手厚いです。

オンラインで申し込むことで、派遣だけではなく正社員の選択肢も持てます。
雇用形態に多くの可能性を持っておきたい場合に、おすすめの派遣会社ですよ。

また、ライフワークに合わせた働き方が選べます。
全国各拠点にて、1日単位や長期派遣など選べる勤務時間が幅広いです。

福利厚生も充実しており、利用者満足度も95%以上※と高い評価があります。

※参照:公式サイトより

おすすめポイント
手厚いサポートと、充実した福利厚生から選びたい方におすすめです。変化するライフスタイルに合わせ、お仕事が選べますよ。

>>MCナースネットの詳細を見る

看護師
派遣求人数
約2,030件
※2025年4月時点
施設形態 病院・クリニック・訪問看護・デイサービス・介護施設・企業・ツアーナース・巡回検診・学校・保育園・行政・薬局・その他
検索条件 エリア・職種・雇用形態・施設・仕事内容・キーワード・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://mc-nurse.net/
参照記事 MCナースネットの評判・口コミ
口コミアイコン
Mさん
初単発派遣決定
MCナースネットについて、初めて単発のお仕事1件確定しました

初めてのことだらけで緊張しますが頑張ります
お仕事は巡回入浴で、噂だとかなりハードだと聞いているので体力をつけていきます
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

\サポートと福利厚生が充実/

(出典:公式サイト


関連記事:MCナースネットの評判・口コミ|失敗しない活用方法も徹底解説

3.スタッフサービス・メディカル

総合評価★4.8/5.0

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカルの特徴

  • 来社不要でWeb登録可能
  • 55%が他業界からのチャレンジ※
  • 福利厚生が充実している

スタッフサービス・メディカルは、大手派遣会社のスタッフサービスグループが運営している派遣会社で、35年以上の実績があります。

看護・介護・医療事務に特化しており、看護師派遣求人数も豊富です。

また、有給休暇・育児休暇・資格支援制度など、福利厚生も充実しています。

働いている方は30〜50代が最も多く、その55%が他業界からのチャレンジです。※

ブランクありでも活躍できる職場も、多数掲載されていますよ。
登録は、Web登録と来社登録が選択可能です。

※参照:公式サイトより

おすすめポイント
未経験や、ブランクありの方におすすめです。対応施設や雇用形態も幅広く、希望に合わせてお仕事を探せます。

>>スタッフサービス・メディカルの詳細を見る

看護師
派遣求人数
約3,300件
※2025年4月時点
施設形態 特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・有料老人ホーム・グループホーム・デイサービス・クリニック・病院・その他
検索条件 エリア・職種・雇用形態・こだわり条件・フリーワード
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://sp.staffservice-medical.jp/
関連サイト ・総合型派遣派遣:スタッフサービス
口コミアイコン
Nさん
派遣会社で1番仕事が探しやすいのは、「スタッフサービス・メディカル」でした。
ここの公式サイトは、求人サイト並みに充実してるので、自分で自発的に探すのにオススメです。

大手なので、とにかく求人数な豊富なのが特徴です。
他の派遣で見つからない時は、ここで探してみては如何でしょうか?

(出典:X 旧:Twitter

\未経験・ブランクありでも安心/

(出典:公式サイト


4.スーパーナース

総合評価★4.8/5.0

スーパーナース

スーパーナースの特徴

  • マッチング件数が年間20万件以上※
  • 看護師の年間稼働リピート率79%※
  • 働き方に合わせお仕事を紹介

スーパーナースは、約30年の歴史と実績を持つ看護師専門の派遣会社です。

看護師と病院のマッチング件数は年間20万件以上年間稼働リピート率は79%と、マッチング力の高さがわかります。※

産育休代替派遣サービスや、プライベート看護サービスも人気です。

あなたの希望する働き方に合わせ、お仕事を紹介してもらえますよ。

人気のお仕事や急募案件は、非公開求人で紹介してもらえる場合もあるため、ぜひ登録してみてくださいね。

※参照:公式サイトより

おすすめポイント
マッチング力が高く、「またこの派遣会社でお仕事がしたい」という方が多いです。希望の働き方に合うお仕事を紹介してもらえます。
看護師
派遣求人数
約4,200件
※2025年4月時点
検索条件 エリア・雇用形態・勤務スタイル・資格・勤務期間・勤務日数・業務内容・フリーワード
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.supernurse.co.jp/
口コミアイコン
Rさん
お久しぶりです!
私は田舎暮らしなので派遣会社が限られてしまい、派遣断念しました
スーパーナースが単発の求人沢山のっていた気がします

(出典:X 旧:Twitter

(出典:公式サイト


5.ブレイブ

総合評価★4.6/5.0

ブレイブ

ブレイブの特徴

  • 給料の日払いが可能
  • 就業状況に応じてポイントが貯まる
  • 看護師派遣求人数が豊富

ブレイブは、看護師・介護士などを対象に、総合人材サービスを行っている派遣会社です。

対応職種は幅広く、特に看護師派遣社員の求人数が豊富にあります。

給料の受け取り方法では、「速払いサービス」を選択可能です。
給料日を待たずに受け取れる点は嬉しいですよね。

また、就業先で雇用契約を更新することで、ポイントが貯まります
ポイントは好きな商品や、サービスと交換ができますよ。

柔軟な条件で働きながら、あなたのペースでお金を稼ぎたい方におすすめの派遣会社です。

おすすめポイント
即金性の高さやお得制度で選ぶならブレイブがおすすめです。ポイント制度や即払いサービスを活用でき、副業としても便利ですよ。
看護師
派遣求人数
約4,500件
※2025年4月時点
施設形態 一般病院・外来・病棟・クリニック・美容外科・訪問看護・その他
検索条件 職種・雇用形態・施設・経歴・メリット・働き方・仕事内容・勤務形態・給料・勤務時間帯・勤務期間
対応エリア 北海道・岩手・宮城・秋田・
山形・福島・茨城・栃木・
群馬・埼玉・千葉・東京・
神奈川・新潟・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・熊本・鹿児島
公式サイト https://www.braves.co.jp/
口コミアイコン
30代女性(看護師)
日払いサービスがあるのがとても助かりました。
お金が必要な時にすぐ用意できるので、かなり生活に柔軟性が加わりました。

あと、今回は実務未経験の職種に応募してみたのですが、採用してもらえる求人が予想外に多くて驚きました。

(出典:公式サイト


6.ナースパワー

総合評価★4.5/5.0

ナースパワー

ナースパワーの特徴

  • 全国各地の医療機関と連携
  • 応援ナース制度で働き方が選べる
  • 福利厚生が充実している

ナースパワーは、創立40年の実績がある看護師派遣会社です。

全国各地の医療機関と連携しており、非公開求人も多数扱います。

また、ナースパワー独自の「応援ナース制度」も人気です。
医療機関の一時的な看護師不足を補うことを目的とし、6ヶ月間の短期で働けます。

就業先との同意があれば、そのまま常勤登用も目指せますよ。

さらに、社会保険・有給休暇・健康診断など、福利厚生が充実している点も魅力です。

公式サイトでは、派遣看護師の就職体験談も確認ができるため、ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめポイント
多様な働き方の選択なら、応援ナース制度もあるナースパワーが効果的です。派遣看護師の体験談も確認でき、初めての派遣看護師で不安という方も安心して利用ができます。
看護師
派遣求人数
約2,000件
※2025年4月時点
施設形態 病院・クリニック・医院・訪問看護・居宅支援事業所・保育園・老人入所施設・老人通所施設・その他
検索条件 雇用形態・フリーワード・エリア・職種・施設形態
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.nursepower.co.jp/
口コミアイコン
Mさん
通りすがりですみません。
単発派遣ですが、スーパーナースを登録しています。
どこでお勤めされるかにもよると思いますが単発よりも一般派遣の方が時給が高い印象です。
ご参考になれば…
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

(出典:公式サイト

7.ナイチンゲール

総合評価★4.4/5.0

ナイチンゲール

ナイチンゲールの特徴

  • 看護師・保健師・助産師のための派遣会社
  • 希望のペースで仕事が探せる
  • 公では募集されていない非公開案件に出会える

ナイチンゲールは、2000年に設立した看護師・保健師・助産師のための派遣会社です。

あなたのライフスタイルやタイムスケジュールに応じて、仕事の紹介頻度を変えてもらえます。
そのため、希望のペースで仕事探しをすることが可能です。

スタッフ登録をすることで、一般公開されていない非公開求人も紹介してもらえます。

求人の種類が豊富なため、現在他の派遣会社で仕事がなかなか見つからない方にもおすすめです。

おすすめポイント
派遣会社からの求人案内がしつこいか不安、という方にも安心の派遣会社です。職種も幅広く、他では見つからなかったお仕事が見つけられる可能性があります。
公開求人数 約8,800件
※2025年4月時点
施設形態 病院・クリニック・介護施設・デイサービス・健康診断・訪問看護・保育園・治験・臨床開発・企業医務室・学校保健室・その他
検索条件 エリア・職種・雇用形態・業務内容・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.nightingale-web.com/
口コミアイコン
Kさん
ここだけの話、看護師の派遣だと「ナイチンゲール」が1番おすすめです。
※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

(出典:公式サイト


8.スマイルナース

総合評価★4.3/5.0

スマイルナース

スマイルナースの特徴

  • 福利厚生が充実している
  • 独自制度でお得な特典がある
  • 就業先の職場見学にも同行

スマイルナースは、クラシス株式会社が運営している看護師専門の派遣会社です。

福利厚生が充実している点が特徴で、各種社会保険の完備はもちろん、有給休暇や定期健康診断などが用意されています。

また、新福利厚生制度(カフェテリアプラン)も人気です。
一定条件を満たすと、年間で最大2万円分相当のご褒美ポイントがもらえます。

さらに、雇用契約前に就業先の見学も可能です。
担当者が同行してくれるため、安心して利用ができますよ。

おすすめポイント
スマイルナースでは、他の派遣会社にはないお得な福利厚生制度があります。サポートも充実しているため、初めての派遣で不安な方にも安心です。
看護師
求人数
約39,800件
※2025年4月時点
施設形態 クリニック・病院・救急外来・検診・健診・訪問診療・透析・内視鏡・オペ室・その他
検索条件 エリア・応募資格・雇用形態・給料・施設形態・診療科目・特徴
対応エリア 北海道・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木
群馬・埼玉・千葉・東京
神奈川・新潟・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重
京都・大阪・兵庫・奈良
和歌山・福岡・熊本・沖縄
公式サイト https://www.smile-nurse.jp/
参照記事 スマイルナースの評判・口コミ
口コミアイコン
30代女性(看護師)
職場が決まってからのサポートがすごかったです。
派遣会社って基本的にそこまで手厚く助けてくれるイメージはなかったので、今回でかなり印象が変わりました。
これからもスマイルナースを使っていこうと思います。

(出典:公式サイト


関連記事:スマイルナースの評判・口コミ|メリット・デメリットも徹底紹介

9.トラストグロース

総合評価★4.2/5.0

トラストグロース

トラストグロースの特徴

  • 介護士・看護師・保育士に強い
  • 高時給の求人が多い
  • 資格取得支援制度あり

トラストグロースは、看護師・介護士・保育士に強みを持った派遣会社です。

資格取得補助や友人紹介制度を採用しています。
そのため、他の派遣会社よりもお得に働くことが可能です。

講座受講などを通してスキルアップができ、ブランクがあり不安を感じる方にも安心ですよ。

公式サイトの「利用者インタビュー」では、実際に派遣看護師として働く方の体験談が確認できます。

おすすめポイント
とにかくお得に稼ぎたいという方は、資格補助や友人紹介制度があるトラストグロースが良いでしょう。看護師以外のお仕事も豊富なため、他の職種も検討している場合にも便利ですよ。
看護系
求人数
約3,900件
※2025年4月時点
検索条件 エリア・職種・雇用形態・給料・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.trust-growth.co.jp/welfare/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
講座を無料で受講できたのが嬉しかったです。
今までまともに勉強とかしてきてなかったので、これを機に色々学べて助かりました。
正社員になったら祝い金がもらえるらしいので、それを目指して頑張ろうかなと思っています。

(出典:公式サイト


10.キャリアスマイル派遣

総合評価★4.1/5.0

キャリアスマイル派遣

キャリアスマイル派遣の特徴

  • 来社不要
  • LINEでやり取りが可能
  • 業界トップクラスの高時給求人が多数

キャリアスマイル派遣は、看護・介護・保育専門の派遣会社です。

電話やメール、LINEなどのやり取りでお仕事を紹介してもらえます。
そのため、登録会場まで足を運ぶ必要はありません。

また、日払い・週払いにも対応しています。
給料日を待たず24時間365日申請が可能なため、即金性が高いです。

さらに、業界トップクラスの高時給求人が多数掲載されています。

おすすめポイント
即金性の高さと高時給案件の豊富さが魅力の派遣会社です。登録から対応までの早さにも定評があり、お仕事探しを急いでいる方にも利用がしやすいでしょう。
求人数 非公開
検索条件 エリア・職種・資格
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://haken.careersmile.jp/
口コミアイコン
30代女性(看護師)
LINEで気軽に連絡とれるのがかなり便利でした。
ただ時間帯によっては返信が全然返ってこない時もあり、安定感がなかったことは気になりました。
派遣で何回か働いた事があったので特に問題はなかったですが、初めての人とかは不安になるだろうなと思いました。

(出典:公式サイト

11.日研メディカルケア看護

総合評価★4.0/5.0

日研メディカルケア看護

日研メディカルケア看護の特徴

  • 利用満足度96%※
  • 無料相談会を全国で実施
  • 希望に合った求人を検索可能

日研メディカルケア看護は、医療系の求人情報を提供している、日研メディカルケアが運営しています。
利用した方の満足度は、96%と非常に高いです。※

求職者に対するサポートに力を入れるため、少数担当制としています。
そのため、一人一人に丁寧な対応をしてもらえますよ。

また、求人検索のこだわり条件が充実しています。
「しっかり稼ぎたい高収入」や「午後は自由に早番のみ」などで絞り込みが可能です。

日研メディカルケア看護であれば、あなたのライフスタイルに合った求人が見つけられるでしょう。

※参照:公式サイトより

おすすめポイント
担当者の方にしっかり向き合ってほしい、という方におすすめの派遣会社です。求人検索も充実しており、希望条件への絞り込みも簡単にできます。
看護師
派遣求人数
約420件
※2025年4月時点
施設形態 介護施設・病院・クリニック・訪問看護・企業・その他
検索条件 エリア・勤務時間・給料・駅名・フリーワード・事業所種別・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://nikken-mc.com/nurse
口コミアイコン
30代男性(看護師)
自分の好きなように希望条件を調節できたのが良かったです。
日研メディカル看護の場合、相談会をしっかりと行ってくれたので、こちらの希望を相違なく伝えることができたので、それが良い仕事との出会いに繋がったんだと思っています。

(出典:公式サイト


12.アルファビリティ株式会社

総合評価★3.9/5.0

アルファアビリティ株式会社

アルファビリティ株式会社の特徴

  • 医療に特化した総合医療人材サービス
  • 専属のコーディネーターがサポート
  • 高時給・高待遇の求人多数

アルファビリティ株式会社は、医療業界で総合的に人材サービスを提供している派遣会社です。

求人の条件が幅広く、1日からの単発・短期アルバイト派遣も可能です。

求職者への還元を重視しており、報酬や単価が高待遇の求人がそろっています。

サポートも充実しており、派遣で働くことに条件や待遇面で不安のある方でも安心して働けます。

おすすめポイント
単発の看護師派遣を探している方に適している派遣会社です。単発では就業先の変更頻度が高いですが、業務内容の案内や勤務地の地図も郵送してもらえます。
求人数 非公開
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://alpha-bility.com/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
アルファアビリティは健康診断とかで有名な会社だって聞いたので、現場に則した提案をしてもらえる気がして使ってみました。
案の定医療業界に精通したコーディネーターの方に担当してもらえたので、かなり専門的な話を聞くことができました。
普通の派遣会社よりも質の高いサポートをしてもらえたと思っています。

(出典:公式サイト


13.日本メディスタッフ

総合評価★3.8/5.0

日本メディスタッフ

日本メディスタッフの特徴

  • 給与の当日払い可能
  • 短期や長期など幅広い働き方に対応
  • 即日払い対応で即金性が高い

日本メディスタッフは、医師・看護師・医療専門職向けにお仕事情報を提供している派遣会社です。
設立以来、多くの求職者と就業先施設のマッチングを実現しています。

また、長期・短期・単発など、取り扱っている求人の種類が豊富です。

さらに、情報の鮮度にもこだわり、可能な限りリアルタイムの情報を提供してもらえます。

即日の給与支払いも可能なので、すぐにお金が必要というときでも安心です。

おすすめポイント
育児や介護の合間で、必要な時に合わせ短期や長期のお仕事を探したい方に便利です。即払いにも対応しているため、急な出費時に備えて登録しておきましょう。
求人数 非公開
対応エリア 茨城・栃木・群馬・埼玉・
千葉・東京・神奈川・静岡・
長崎・山梨・福岡
富山・和歌山
公式サイト https://www.nihon-medistaff.co.jp/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
地元の求人があって良かったです。
駅からの近さで求人を探すことができたので、わたしの希望的にかなり効率的に仕事を探せたと思います。
あと売ってたマスクがおしゃれだったのも高評価です

(出典:公式サイト



14.ハートフルスタッフ

総合評価★3.7/5.0

ハートフルスタッフ

ハートフルスタッフの特徴

  • 福利厚生が充実している
  • 時給や交通費も出る研修制度
  • 業界を熟知したコーディネーターが在籍

ハートフルスタッフは、看護・介護・医療を専門とした派遣会社です。

交通費全額支給・皆勤手当てなど、看護師の方が働きやすい制度が充実しています。

研修制度も好評で、初めて派遣として働く方への研修や、キャリアアップ研修も行ってくれます。

研修参加時には、交通費と時給も支払われる点は嬉しいポイントです。

また、看護業界を熟知した派遣コーディネーターが揃っているため、あなたの経験を最大限に発揮できる職場に派遣してもらえますよ。

おすすめポイント
研修が充実しているだけでなく、時給や交通費も支払われる点はおすすめポイントです。キャリアアップを目指す方は、ハートフルスタッフの研修を活用していきましょう。
看護師
派遣求人数
約330件
※2025年4月時点
施設形態 病院(一般・療養・精神)・有料老人ホーム・老健施設・特別養護老人ホーム・デイケア・グループホーム・その他
検索条件 エリア・雇用形態・給料・雇用期間・施設形態・こだわり条件
対応エリア 東京・神奈川・山梨・千葉・埼玉
公式サイト http://www.hf-staff.jp/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
今までは派遣だとなかなか交通費をもらえる求人を見つけられなかったり、福利厚生がそこまで整っていないような印象がありました。
ハートフルスタッフの場合はそのあたりがかなり充実していて、知っている中だと一番希望に合う仕事が多いように感じました。

(出典:公式サイト


15.クリエイトスタッフ

総合評価★3.6/5.0

クリエイトスタッフ

クリエイトスタッフの特徴

  • 未経験歓迎
  • ライフスタイルに合わせて働ける
  • 担当者がいつも近くでサポート

クリエイトスタッフは、株式会社日本教育クリエイトが運営する派遣会社です。
看護師向けの派遣求人をはじめ、医療・福祉業界で働く方をサポートしています。

悩みや不安があれば、いつでも担当者へ相談可能です。
そのため、初めて派遣で働く方にもおすすめします。

また、医療・福祉に関する資格取得支援もあるため、スキルアップを目指す方にも便利ですよ。

おすすめポイント
仕事を探しながら資格支援も受けられるため、医療資格の取得を目指している方にぴったりです。医療業界に特化したアドバイザーがサポートしてくれます。
求人数 非公開
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.nk-create.co.jp/staff/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
担当者の方が親切にしてくれた印象が強いです。
ただ私が希望している条件に合う求人はそこまで多くなかったので少し残念ではありました。
また機会があれば連絡してみようと思います。

(出典:公式サイト


16.メディカルステーション

総合評価★3.4/5.0

メディカルステーション

メディカルステーションの特徴

  • 大阪・関西に強い
  • ライフスタイルを生涯フォロー
  • セミナーも受講可能

メディカルステーションは、関西エリアに強みを持つ看護師向け派遣会社です。

地域に密着しているからこそ、職場の施設を熟知したうえで仕事を紹介してくれます。

セミナーや仕事相談会を開催しているため、派遣で働くことや、復職に不安がある方も丁寧にサポートをしてもらえます。

結婚や子育てのタイミングに合わせて適切な仕事の紹介やサポートもしてくれて、ライフサイクルに合わせた働き方ができる派遣会社です。

おすすめポイント
関西エリア専門の派遣会社を探している方におすすめです。紹介地域を限定しているため、他の派遣会社では見つからなかった地元企業の求人も見つかる可能性がありますよ。
看護師
派遣求人数
約1,600件
※2025年4月時点
施設形態 病院・クリニック・企業・学校・福祉施設・保育園・治験・健診機関・その他
検索条件 勤務地・職種・施設形態・雇用形態・こだわり条件
対応エリア 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・
和歌山
公式サイト https://www.medicalstation.co.jp/
口コミアイコン
30代男性(看護師)
地元に密着しているというところに魅力を感じました。
担当者と話していても地域に愛着があるのが伝わってきましたし、密着しているからこその提案もしてくれました。
後は単純に担当の人がいい人だったのでそれが良かったです。良い仕事を紹介してもらえました。

(出典:公式サイト


17.メディカルキュービック

総合評価★3.2/5.0

メディカルキュービック

メディカルキュービックの特徴

  • 業界トップクラスの求人数
  • 月1日から勤務可能
  • すぐに働ける

メディカルキュービックは、短期・単発派遣を得意とする看護師派遣会社です。

月1回から勤務可能なため、プライベートを優先しながら空き時間で働けます。

また、最短で登録翌日から勤務可能なため、急ぎでお仕事を探す方にも便利ですよ。

さらに、正社員希望の方は転職支援が無料で受けられて、幅広いニーズを満たせる派遣会社です。

おすすめポイント
単発の看護師派遣に強みを持つため、空き時間に数時間だけ働きたいという看護師の方にもぴったりです。プライベートや家庭の時間を優先しつつ、効率良く働けるでしょう。
看護師
派遣求人数
約3,000件
※2025年4月時点
施設形態 病院・訪問看護・治験・一般企業・デイサービス・健診・診療所・クリニック・その他
検索条件 エリア・最寄り駅・職種・雇用形態・施設形態・診療科目・特徴
対応エリア 北海道・宮城・埼玉・千葉
東京・神奈川・茨城・栃木
群馬・愛知・三重・京都
大阪・奈良・兵庫・岡山
広島・福岡
公式サイト https://www.medical-cubic.com/
口コミアイコン
20代女性(看護師)
講座を無料で受講できたのが嬉しかったです。
今までまともに勉強とかしてきてなかったので、これを機に色々学べて助かりました。
正社員になったら祝い金がもらえるらしいので、それを目指して頑張ろうかなと思っています。

(出典:公式サイト


18.看護roo!派遣

総合評価★3.1/5.0

看護roo!派遣

看護roo!派遣の特徴

  • 看護賠償保険も完備
  • トラブル時にも対応してもらえる
  • 医療機関の内部情報を把握している

看護roo!派遣は、株式会社クイックが運営する看護師派遣会社です。

社会保険・有給休暇があるほか、看護賠償保険も完備しています。

また、就業先で何かトラブルがある場合にも、あなたの代わりに対応してもらえ、安心です。

さらに、首都圏の医療機関について内部情報も網羅しています。
そのため、職場の内情をしっかり理解してから、就業先を決めたいという方にもおすすめですよ。

おすすめポイント
就業先でのトラブル対応が不安、という方にぴったりの派遣会社です。看護roo!派遣であれば、看護賠償保険や手厚いサポートを活用し、安心して働けますよ。
求人数 210,000件
※2025年5月8日時点
対応エリア 関東・関西エリア
公式サイト https://www.kango-roo.com/
関連サイト ・総合型転職サイト:看護roo!転職
口コミアイコン
Mさん
私の場合、看護roo紹介派遣を利用して実際に2〜3ヶ月働いてみて、気に入ればそこに就職、気に入らなければ他に行けるという方法を取りました。
病院変えるだけで、病棟の雰囲気全然変わりました。

(出典:X 旧:Twitter

(出典:公式サイト


19.メディカルジョブズ

総合評価★3.0/5.0

メディカルジョブズ

メディカルジョブズの特徴

  • 医療業界を知り尽くしたコンサルタントが在籍
  • 求人数が豊富
  • 利用者満足度が高い

メディカルジョブズは、看護師をはじめとした医療従事者向けの派遣会社です。

医療業界のノウハウを知り尽くしたプロのコンサルタントが在籍しています。

そのため、あなたの希望条件に合う職種や職場も教えてもらえるでしょう。

また、求人数が豊富で利用者満足度も高いです。
派遣で働くことを考えている方には利用することをおすすめします。

おすすめポイント
メディカルジョブズでは、日勤や夜勤など希望の働き方に合わせた特集ページがあります。あなたの希望する働き方に合わせて検索してみてくださいね。
看護師
求人数
約5,200件
※2025年4月時点
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://medical-jobs.co.jp/
口コミアイコン
30代女性(看護師)
デザインが何となく好きだったので使ってみました。
可もなく不可もなくって感じではありましたが、紹介された仕事は今までで一番働きやすいと感じているので、使ってよかったなとは思っています。

(出典:公式サイト


20.ナースJJ

総合評価★2.9/5.0
ナースJJ

ナースJJの特徴

  • 職場レポートでリアルな情報がわかる
  • 施設別の求人特集が便利
  • 常勤向けの求人も選べる

ナースJJは、看護師応援プロジェクトを実施している、看護師派遣会社です。

ナースJJで就業した方から職場レポートをもらうことで、リアルな職場情報を収集しています。

就業後のギャップを減らし、希望に近い職場に出会える可能性が高いです。

また、訪問看護やクリニックの求人特集も役立ちます。
ボタン1つで希望の施設を簡単に絞り込み、効率の良いお仕事探しが可能です。

常勤向けの求人が多いため、派遣以外のお仕事も検討中の方は便利に利用ができるでしょう。

おすすめポイント
リアルな職場情報と、派遣以外の働き方も検討できる点がおすすめです。雇用形態が絞り込めていない方は、選択肢を幅広く持てるためぜひチェックしてみてくださいね。

>>公式サイトを見る

看護師
求人数
約33,300件
※2025年4月時点
施設形態 病院・医院・クリニック・診療所・健診施設・その他
検索条件 エリア・資格・勤務形態・施設形態・こだわり条件
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.nursejj.com/

(出典:公式サイト

21.キララサポート看護

総合評価★2.8/5.0
キララサポート看護

キララサポート看護の特徴

  • 看護師専門の派遣会社
  • 気になる就業先には問い合わせも可能
  • 福利厚生面で求人を絞り込める

キララサポート看護は、看護師専門のサポートを得意とする看護師派遣会社です。

看護師求人だけを取り扱い、病院や企業の求人紹介をしてもらえます。

また、医院や医療機関で気になる就業先があれば、問い合わせもしてくれますよ。

派遣以外に、常勤や単発のお仕事も扱うため、希望する働き方に合わせてお仕事が探せます。

さらに、こだわり条件では福利厚生でも検索が可能です。

おすすめポイント
派遣以外の働き方も検討している方や、求人以外に気になる就業先がある場合におすすめです。福利厚生から絞り込みたいという方にも便利ですよ。

>>公式サイトを見る

看護師
求人数
約4,800件
※2025年4月時点
施設形態 一般病院・精神病院・クリニック・美容クリニック・健診クリニック・透析クリニック・訪問診療クリニック・・訪問看護ステーション・その他
検索条件 エリア・職種・雇用形態・業種・施設・路線・給料・こだわり条件・勤務形態・福利厚生・診療科目・フリーワード
対応エリア 茨城・群馬・埼玉・千葉
東京・神奈川
公式サイト https://kirara-support.jp/kango

(出典:公式サイト

また、下記記事ではおすすめの総合型派遣会社をご紹介しています。
看護師以外のお仕事も合わせて検討している方は、ぜひ確認してみてくださいね。

関連記事:【人材派遣会社おすすめランキング】|上手な活用方法も徹底解説

看護師に人気の大手派遣会社一覧

看護師派遣会社がたくさんあって悩んでしまう方へ、人気の高い大手派遣会社を一覧でご紹介します。

それぞれの特徴を確認し、利用すべき派遣会社を絞り込んでいきましょう。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣) MCナースネット スタッフサービス・メディカル スーパーナース ブレイブ
特徴 職場のリアルな情報を提供 利用者満足度が高い 他業界からの利用多数 就業者のリピート率が高い 給料の日払いに対応
求人 約13,300件 約2,030件 約3,300件 約4,200件 約4,500件
施設 5種類 14種類・その他 7種類・その他 非公開 25種類
職種 正看護師・准看護師・助産師・保健師 正看護師・准看護師・助産師・保健師 看護師・看護助手・その他 正看護師・准看護師・助産師・保健師・その他 看護師
公式

▶ 横にスクロールできます

※求人数:派遣看護師で検索・2025年4月時点

入職後のギャップや利用者満足度など、質の高いサービスならレバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)MCナースネットがおすすめです。

未経験からの看護師派遣を目指す場合は、スタッフサービス・メディカルが良いでしょう。

また、スーパーナースは、利用する方からのリピート率が高く、初めての派遣登録でも安心ですよ。

ブレイブは対応施設数が幅広いため、就業先の施設を選びたい方に便利です。

それぞれの特徴を確認して、あなたにぴったりの派遣会社を選びましょう。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

地域別|看護師におすすめの派遣会社

地域別
こちらの章では、地域別で看護師におすすめの派遣会社をご紹介していきます。
あなたの希望勤務地がある場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

地域別|看護師におすすめの派遣会社

東京|看護師におすすめの派遣会社

東京で看護師派遣を探す方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

東京で働きたい看護師の方が派遣会社を選ぶポイント

  • サポート力の高さ
  • アフターサポートまで充実しているか
  • 質の高い求人はあるか

東京で勤務を希望している方におすすめの看護師派遣会社は、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)です。

東京は、全国で1番看護師派遣の求人が豊富です。
求人数が多いのは良いことですが、その分ブラックな職場の求人も紛れ込んでいる可能性があるため、求人をきちんと見極める必要があります。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)は、

  • 非公開求人など、質の高い求人が豊富であること
  • 求人紹介〜アフターサポートまで充実していること
  • 実際に働いている看護師派遣の方・利用者の口コミを見られ、内情を知れる

などの特徴があり、ブラックな求人を事前に見極めることが可能です。
以上の点から、東京で看護師派遣として働きたい方には、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)がおすすめです。

>>レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)の詳細を見る

(出典:公式サイト

神奈川|看護師におすすめの派遣会社

神奈川で看護師派遣を探す方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル

神奈川で働きたい看護師の方が派遣会社を選ぶポイント

  • サポート力の高さ
  • 神奈川県の求人数の豊富さ
  • 福利厚生の充実度

神奈川で勤務を希望している方におすすめの看護師派遣会社は、スタッフサービス・メディカルです。

神奈川の求人が豊富で、県内だけでも約1,000件もの募集が掲載されています。

また、神奈川県内でお仕事を探されている方の中には、車や電車での通勤を希望するも多いかと思いますが、スタッフサービス・メディカルは交通費をきちんと支給してくれます。
「交通費の支給は当たり前なのでは?」と感じる方もいるかもしれませんが、派遣では交通費が支給されないことも多いのです。

スタッフサービス・メディカルでは、

  • 交通費などの福利厚生が充実している
  • 神奈川県の求人が豊富
  • サポート力の高さ

などの特徴があり、神奈川県で働きやすい環境が整っています。
以上の点から、神奈川で看護師派遣として働きたい方には、スタッフサービス・メディカルがおすすめです。

>>スタッフサービス・メディカルの詳細を見る

\オンライン登録は1分で完了/

(出典:公式サイト

大阪|看護師におすすめの派遣会社

大阪で看護師派遣を探す方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

大阪で働きたい看護師の方が派遣会社を選ぶポイント

  • 大阪・関西に強い派遣会社
  • サポート力の高さ
  • 大阪の求人数の豊富さ

大阪で勤務を希望している方におすすめの看護師派遣会社は、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)です。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)は、大阪などの関西方面にも強い、看護師特化型の派遣会社です。
大阪府内の施設を熟知しているので、あなたに合ったお仕事紹介をしてもらうことが可能です。

大阪の看護師の求人では、約10,000件もの求人が記載されています。

求人数の豊富な派遣会社だからこそ、大阪の看護師派遣の求人を豊富に取り扱えます。

大阪で看護派遣を希望の方には、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)がおすすめです。
>>レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)の詳細を見る

(出典:公式サイト

福岡|看護師におすすめの派遣会社

福岡で看護師派遣を探す方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

MCナースネット

MCナースネット

福岡で働きたい看護師の方が派遣会社を選ぶポイント

  • 福岡県の求人数の多さ
  • サポート力の高さ
  • 雇用形態の豊富さ

福岡で勤務を希望している方におすすめの看護師派遣会社は、MCナースネットです。

株式会社メディカル・コンシェルジュが運営しており、医療分野で働く方達に向けて転職サポートをしています。
福岡県の求人は約800件と、求人数の豊富さも特徴的です。

また、派遣だけではなく正社員やアルバイト、パートなど、さまざまな雇用形態の求人があるため、あなたのライフワークに合わせた支援をしてもらうことが可能です。
「福岡の求人数の豊富さ」「雇用形態の選択肢の幅の広さ」などの点から、福岡県で看護派遣をお探しの方におすすめの派遣会社です。

>>MCナースネットの詳細を見る

(出典:公式サイト

愛知(名古屋)|看護師におすすめの派遣会社

愛知(名古屋)で看護師派遣を探す方に、おすすめの派遣会社をご紹介します。

スーパーナース

スーパーナース

スーパーナースの特徴

  • 愛知県の求人数が豊富
  • 名古屋市は区名別に検索可能
  • 年間稼働リピート率が高い

愛知県や名古屋市で勤務を希望の方は、スーパーナースがおすすめです。

名古屋市は区名別に検索ができ、希望エリアのお仕事が簡単に探せます。

また、年間稼働リピート率が高く、同じ就業先で働きたい方にも最適の派遣会社です。

人気のお仕事は非公開で紹介してもらえるため、気になる方はぜひ登録をしてみてくださいね。

(出典:公式サイト


高収入を目指す方におすすめの看護師派遣会社

高収入を目指している方におすすめの看護師派遣会社をご紹介します。

1.レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

高収入の看護師派遣求人を探す方には、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)がおすすめです。

看護師派遣求人数が多く、希望条件の中からより高時給のお仕事を探せます。

また、こだわり条件では「高給与」で絞り込みができます。
該当する求人には黄色いマークがつき、わかりやすい点も魅力です。

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)で、お得な就業先を見つけていきましょう。

看護師
派遣求人数
約13,300件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://kango-oshigoto.jp/

(出典:公式サイト

2.スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル

高収入を目指す方へ、スタッフサービス・メディカルもおすすめです。

高収入の求人が多い、介護老人保健施設にも対応しているためです。

また、時給や年収の上限・下限額を指定して、求人検索ができます。

そのため、今の年収よりも高いお仕事が良い、という方にも検索がしやすいです。

金額を入力した求人検索機能は他ではあまりないため、ぜひ活用してみてくださいね。

看護師
派遣求人数
約3,300件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://sp.staffservice-medical.jp/

(出典:公式サイト

3.スマイルナース

スマイルナース

スマイルナースは、細かい給料検索ができるためおすすめです。

月給・時給・日給にわけ、希望額を指定して検索ができ、効率的です。

また、特徴別の項目では、高収入で絞り込みもできます。

施設形態や雇用形態も幅広く対応しているため、高収入を目指すにはどのような働き方が良いか調べることも可能ですよ。

看護師
求人数
約39,800件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・岩手・宮城・秋田
山形・福島・茨城・栃木
群馬・埼玉・千葉・東京
神奈川・新潟・山梨・長野
岐阜・静岡・愛知・三重
京都・大阪・兵庫・奈良
和歌山・福岡・熊本・沖縄
公式サイト https://www.smile-nurse.jp/

(出典:公式サイト

>>看護師向け派遣会社おすすめランキングに戻る

病院やクリニックの求人数が多い看護師派遣会社

病院やクリニックの求人を探したい方におすすめの看護師派遣会社をご紹介します。

1.レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)

病院やクリニックを探す方には、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)をおすすめします。

病院・クリニック求人の掲載も多数です。

また、レバウェル看護派遣(旧:看護のお仕事派遣)では、働く方へインタビューを行っており、リアルな職場情報を把握しています。

そのため、入職後にギャップを感じることがなく、安心して働けますよ。

病院・クリニック求人数 約3,500件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://kango-oshigoto.jp/

(出典:公式サイト

2.MCナースネット

MCナースネット

MCナースネットでは、病院・クリニックの求人数がとても豊富です。

8,000件以上の求人から、あなたの希望に近い病院やクリニックのお仕事が見つけられます。※

また、1日単位のお仕事も取り扱うため、病院やクリニックで単発のお仕事を探したい方にも便利ですよ。

福利厚生も充実しているMCナースネットで、クリニックや病院のお仕事を探していきましょう。

※2025年4月時点

病院・クリニック求人数 約8,500件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://mc-nurse.net/

(出典:公式サイト

3.スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカル

スタッフサービス・メディカルでは、クリニックや病院の求人数が約27,000件あります。※

こだわり条件やフリーワード検索も充実しており、クリニック・病院の中でも希望に近い就業先が見つけられますよ。

実際に検索をしてみると、午前中だけのお仕事や無資格OKの求人も多数です。

また、スタッフサービス・メディカルでは、他業種からの利用が過半数を超えています。

そのため、クリニックや病院で働きたい未経験の方にもおすすめです。

※2025年4月時点

病院・クリニック求人数 約27,000件
※2025年4月時点
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://sp.staffservice-medical.jp/

(出典:公式サイト

>>看護師向け派遣会社おすすめランキングに戻る

単発・短期バイトの求人にもおすすめの看護師派遣会社

看護師派遣のメリットの一つは、単発・短期のお仕事ができることです。
空いた時間を効率よく使えるうえ、高時給で働くことも可能なため、近年では看護師の方に人気の働き方です。

単発・短期のお仕事に興味のある方は、こちらも参考にしてみてください。

1.MCナースネット

MCナースネット
単発・短期の求人をお探しの看護師の方には、MCナースネットがおすすめです。

株式会社メディカル・コンシェルジュが運営しており、看護師・保健師・助産師の派遣や転職のサポートを行っています。
長期はもちろんですが、短期・単発のお仕事が豊富であることがMCナースネットの大きな特徴です。

単発・短期のお仕事の種類は、主に

  • ツアーナース
  • 検診関連のお仕事
  • デイサービス

などがあります。

あなたの空いている日を選択すると、その日の単発・短期の求人が出てくるので、単発・短期の求人検索のしやすさもおすすめの理由です。

求人数 約15,100件
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://mc-nurse.net/

(出典:公式サイト

2.ナースパワー

ナースパワー

ナースパワーは、看護師向け派遣会社の中でも圧倒的な実求人数を誇ります。

設立36周年以上の実績があり、全国17拠点で人材派遣サービスを行っています。
ナースパワー独自の「短期応援制度」を導入しており、短期間・単発で働きたい看護師の方が、好条件で働けます。

高時給の求人も豊富にありますので、単発・短期で効率よく稼ぎたい方におすすめです。

求人数 約55,900件
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.nursepower.co.jp/


3.アルファアビリティ株式会社

アルファアビリティ株式会社

アルファアビリティ株式会社は、医療業界に人材サービスを提供している派遣会社です。

1日からの単発・短期アルバイト派遣を多く取り扱っています。

また、登録スタッフへの還元を重視しており、報酬や単価が高待遇の求人がそろっています。
単発求人の中には、時給3,000〜4,000円などの高時給求人もあり、高時給で効率よく稼ぎたい方におすすめの派遣会社です。

求人数 非公開
求人の質
サポート
総合評価
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・茨城・
栃木・群馬・埼玉・千葉・
東京・神奈川・新潟・富山・
石川・福井・山梨・長野・
岐阜・静岡・愛知・三重・
滋賀・京都・大阪・兵庫・
奈良・和歌山・鳥取・島根・
岡山・広島・山口・徳島・
香川・愛媛・高知・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://alpha-bility.com/


更に詳しく知りたい方は以下の記事もおすすめです。
関連記事:【看護師の単発バイト】派遣会社ランキング|おすすめアプリも

看護師派遣会社を利用した方の口コミを調査

実際に看護師派遣会社を利用した方の口コミを、徹底調査しました。

看護師派遣に対して不安を感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

口コミアイコン
Sさん
看護師歴12年だけど、パートより派遣の方が給料が良いことを知りませんでした。
看護の求人で時給が良いものは派遣ばかりです。
契約期間終了後は正社員になれることも多いのだそうです。
高時給なら日勤だけでも、夜勤をやっている正社員以上になります。
短期なら派遣社員もありなのかもしれませんね。

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Uさん
看護師派遣ってすごいね
学歴・年齢不問、ブランクOK、医療行為なし、履歴書不要で時給2,500円超えとか普通にあるよ
免許持ってればみんなウェルカムって感じ‼

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
jさん
昨日は看護師派遣で保育園に行ってきました。
1歳児かわいい
内容は保育士業務。
派遣でしか得られない様々な働き方。
私は医療には行かないので、もっぱら介護系でしたが、保育園もありだと思いました。
今のところはストレスが少なく働けていて中々良いです!

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Nさん
派遣看護師を経験して思うけど
新人看護師って相当大変だな
知識も技術もある程度あってもその病院の電カル、物品の違い、位置、人間関係、風習その他もろもろ
色々大変なのに
知識も技術もない仕事の流れも分からない
  ※一部抜粋

(出典:X 旧:Twitter

口コミアイコン
Yさん
人材派遣会社も紹介会社も......はぁ
今複数社当たってるけど
本当に印象悪い.....
あと給料低くて年間休日100切るとこ
多いけど...
誰がいくん?だから看護師不足なんよ

(出典:X 旧:Twitter

実際に働いた方の口コミを調査した結果、良い口コミには下記の内容がありました。

  • パートより時給が高い
  • 医療行為のないお仕事がある
  • 病院や看護以外の職場が楽しい

一方で、下記のような悪い口コミもあります。

  • 派遣会社の対応が悪かった
  • 毎回職場が変わるためストレスを感じる

派遣のお仕事では、同じ職場で働ける期間が決まっています。
また、就業先により細かいルールが異なるため、ストレスを感じてしまうようです。

職場環境が変わる点にストレスを感じる方は、派遣以外の雇用形態も検討すると良いでしょう。

下記記事では、看護師におすすめの転職サイトや転職エージェントをご紹介しています。
派遣会社以外の働き方も検討している方は、確認がおすすめです。
関連記事:
看護師おすすめ転職サイトランキング|職場選びのポイントも紹介
【最新】看護師向けの転職エージェントおすすめランキング!選び方も解説

悩む方必見!後悔しない看護師派遣会社の選び方

派遣で働く上では、どこで働くかも重要ですが雇用主になる派遣会社もとても重要です。
派遣会社選びで失敗すると働き始めてから後悔することになりかねません。

そこで、ここからは看護師の方が派遣会社を選ぶ際に見ておくべきポイントをご紹介します。

優良派遣事業者に登録されているか

登録する派遣会社に迷うときには、厚生労働省から委託を受けた認定機関『優良派遣事業者認定制度』に認定されているか確認しましょう。

現在派遣会社は日本に約43,000社あります。
その中で、優良派遣認定事業者に登録されているのは約160社です。

この数字が示すように、派遣事業者数の1%未満の派遣会社にしか認定されていません。

厳しい基準を満たしている証明となるため、より信頼度を判断する材料になりますよ。

【優良派遣事業者とは】
法令を遵守していることはもちろん、派遣社員のより良い労働環境の整備やキャリア支援、就業先におけるトラブル予防・対処等、派遣社員と就業先の双方にとって安心安全なサービス提供を行っているか、一定の基準をもとに満たしていると判断された派遣事業者を『優良派遣事業者』として認定します。

豊富な求人数を掲載しているか

豊富な求人数を掲載しているか、公式サイトで確認することもおすすめです。

サポート力が高く福利厚生が充実していても、選べるお仕事の母数が少なければ希望の就業先が見つからない可能性があります。

ただし、あくまでも公式サイト上に掲載されているのは公開求人数です。

非公開求人を豊富に持つ派遣会社もあるため、あくまでも参考程度に確認しておきましょう。

職場のリアルな情報があるか

就業先のリアルな情報を把握している派遣会社選びがおすすめです。

よくわからない就業先が掲載されていたり、業務内容が理解できなかったりすると、せっかく派遣会社に登録をしても応募がしづらいですよね。

派遣会社によっては、就業先のリサーチに力を入れています。

下記ランキングでは、職場へインタビューを行う派遣会社もご紹介しているため、参考にしてくださいね。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

アフターフォローや福利厚生は充実しているか

就業後のアフターフォローや、福利厚生の内容も事前に確認がおすすめです。

アフターフォローが充実する派遣会社では、就業後の手続きや勤務中のお悩み相談を行ってくれます。

また、福利厚生として、資格支援制度やキャリアアップ研修などを行う派遣会社もありますよ。

派遣として働く際には、このような「派遣会社の特典」は重要です。
公式サイトで事前にしっかりと確認しておきましょう。

看護師が派遣として働くメリット

この章では、看護師の派遣社員として働くにあたり、メリット・デメリットをそれぞれご説明します。

事実、これからご説明するメリットによって派遣社員という働き方のニーズが高まってきています。
看護師派遣のメリットは大きく以下の5点です。

これからこの5点について詳しくご説明します。

1.パートやアルバイトより高収入を狙える

一般的に派遣社員の場合給与が低いと言われがちですが、実はそこまで低くありません。

時給換算の場合は、職場によっては正社員より高い場合もあります

口コミを調査した際にも、「日勤だけで考えると正社員以上だった」という声もありました。

正社員のようなボーナスはありませんが、パート・アルバイトと比べると高収入を狙えますよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

2.ライフスタイルに合わせた働き方ができる

派遣の場合、日勤・週3日勤務・土日休みなど都合に合わせた働き方ができます。

看護師を含め医療現場では、常勤でライフスタイルに合わせて希望通りに働くことは、なかなか難しいですよね。

看護師派遣であれば、あなたの希望に合わせてお仕事を紹介してもらえます。
そのため、家事や子育て、介護等と両立をしたい方にとっても便利です。

3.契約期間があり人間関係で悩まずにすむ

派遣はその勤務先の職員ではなく、あくまで就業元である派遣会社の社員です。

そのため、”社外の人”の位置づけとなり人間関係の摩擦とは少し距離をおいた働き方ができます。

また、働ける期間が定められており、同じ職場で最長3年です。
万が一トラブルが起きた場合であっても、契約満了で終了できますよ。

4.勉強会などへの参加を強制されない

看護師は、定期的によく勉強会・委員会などが行われます。

最近では働き方改革の影響で、勤務時間内に移行する病院も増えていますが、依然として時間外に行う病院も多いです。

派遣社員は、基本的に勉強会や委員会などの出席を強制されません

勉強会・委員会等も業務に該当し、給料が発生することを避けるためです。

現在常勤で働き、勉強会への参加に負担を感じている方には、大きなメリットです。

5.残業が正社員と比べて少ない

派遣は基本的に、残業がありません。
時間外手当のない残業は法律で禁止されているため、サービス残業もあまりないでしょう。

万が一、長時間・サービス残業を強要された場合、連絡をすれば派遣会社から就業先企業へ対応してもらえますよ。

そのため、家庭や趣味との両立で残業を減らしたい看護師の方におすすめです。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

看護師が派遣として働くデメリット

メリットも沢山ある看護師派遣ですが、もちろんデメリットもあります。
主なデメリットとしては、以下4点です。

看護師が派遣として働くデメリット

以下の記事では、転職サイトについて詳しくご紹介しています。
正社員転職を考えている方は、ぜひ読んでみてくださいね。
>>看護師転職サイトおすすめランキング

1.業務範囲が限られる

看護師派遣は、1つの就業先企業で働ける期間が決まっています。

そのため、看護が難しい患者さんや長期にわたるサポート業務を担当することは少ないです。

就業先によっては「常勤看護師のサポート業務」に入ることもあります。

常勤看護師として経歴がある方にとっては、物足りなさを感じてしまうかもしれません。

2.同じ職場で長く働けない

派遣では、同じ職場で働けるのは最長でも3年です。

契約は数ヶ月おきに結ぶこととなりますが、期限が来るたびに更新あるいは新しい勤務先を検討する必要があります。

派遣会社が次の就業先を探してくれますが、正社員などと比べると不安定さがあることは事実でしょう。

同じ職場でそのまま働きたい場合、派遣会社にその旨を伝えてみましょう。
交渉次第では、派遣会社から正社員に切り替え直雇用してもらえる場合もあります。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

3.就業先の福利厚生は基本受けられない

就業先での資格取得支援、院内保育や家賃補助、退職金制度など、福利厚生は利用できません。

また、育休・産休は権利としては認められていますが、派遣は1つの就業先での契約期間が限定されているため現状取得しにくいです。

とはいえ、条件を満たせば派遣会社の福利厚生(社会保険・有給休暇等)の利用ができます。

また、派遣社員の労働環境改善提案※として、就業先の社員と同等の福利厚生を受けられる施策も広まっています。

希望をする方は、事前に派遣会社と相談してみましょう。

※参照:派遣労働者の待遇改善に向けた対応マニュアル|厚生労働省

4.キャリアアップが難しい

派遣社員の場合、就業先が一定期間で変更となり、キャリアを築くのが難しいです。

基本的に賞与や昇給もないため、キャリアアップを目指す方にとってデメリットに感じる場合もあります。

派遣としてキャリアアップも叶えたい方は、派遣会社へ相談してみましょう。

就業先企業と相談のうえ、業務内容や働き方を見直してもらえる場合がありますよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

派遣看護師が向いている方

派遣看護師として働くべきか、常勤看護師として働くべきか悩む方も多いでしょう。

そこで、派遣看護師に向いている方の特徴をご紹介します。

  • 勉強会や研修などの強制参加を避けたい方
  • 人間関係や職場の雰囲気で悩みたくない方
  • 都合に合わせて短期・長期のお仕事を使い分けたい方
  • 病院以外のさまざまな施設を経験したい方
  • 家庭や育児、趣味の時間を優先させたい方

働く施設や期間を選びながらお仕事ができる点は、派遣看護師の最大のメリットです。

そのため、さまざまな施設で看護資格を活かしたい、家庭や趣味の時間を優先させたい方は、派遣看護師という選択もおすすめします。

残業や勉強会の時間も減らせるため、「もう少し仕事の時間を調整させたい」という方にも、派遣看護師が向いていますよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

看護師派遣会社で希望の就業先を見つけるポイント

この章では、あなたの希望に合った就業先で働くために、行っておくと良い方法をお伝えしていきます。

派遣会社は複数社を利用する

理想の職場で働くためには、2〜3社以上の派遣会社の利用がおすすめです。
理由としては、

  • 多くの求人を見比べられる
  • 各派遣会社の非公開求人などの、独自の求人を紹介してもらえる

などが挙げられます。

「何社も登録するのが面倒...」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、質の良い求人を多く紹介してもらえることで、転職後の働く環境に大きな違いが出ます。

あなたの希望に合ったお仕事を見つけられるよう、派遣会社は2〜3社以上は利用するようにしましょう。

>>看護師向け派遣会社ランキングに戻る

紹介された就業先の口コミを確認する

紹介された就業先は、口コミを確認しておくこともおすすめです。

派遣会社によっては、細かい職場事情を把握していない可能性もあります。

そのため、あなた自身でも求人情報やSNSなどから口コミを確認しておきましょう。

入職後のギャップを減らし、希望の就業先を見つけやすくなりますよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

サポート力の高い派遣会社を選ぶ

あなたの希望上に合った就業先で働くためには、担当者のサポート力が優れている派遣会社を選ぶようにしましょう。

派遣会社の担当者は、求人紹介から応募先企業とのやり取りなど、転職活動の一連のサポート業務を担ってくれます。

その担当者との相性が悪いと、お仕事探しの面でも非常に大きな影響を受けてしまいます。

  • あなたの希望条件が全く反映されていない求人ばかり紹介してくる
  • 連絡が遅い

などの対応をしてくる担当者の場合は、あなたの希望条件に合ったお仕事の紹介をしてもらうのは難しい可能性があります。

早めに担当者を変更してもらうか、利用する派遣会社を変えて対策を取りましょう。

看護師が派遣会社で働くときに役立つ情報

看護師の方が派遣会社で働くにあたり、細かい知識や情報がわからない方もいますよね。

そこで、よくある質問内容を調査し、役立つ情報についてまとめました。

派遣と他の雇用形態での働き方の違い

派遣と他の働き方には一体どんな違いがあるのでしょうか。
ここでは派遣、正社員(常勤)、パート・アルバイトの3つの雇用形態を一覧表で比較してみます。

それぞれのメリット、デメリットを記載しているので参考にして下さい。

派遣社員 正社員 パート・アルバイト
メリット
  • 自分らしいスタイルで働ける
  • 自由な働き方ができる
  • 残業が正社員と比べて少ない
  • 雇用が安定している
  • 賞与・退職金等がある
  • 昇給・昇格の機会が多い
  • 比較的気軽に働ける
  • 家事・育児・介護と両立しやすい
  • 責任のある業務が少ない
デメリット
  • 契約に期限がある
  • 業務範囲が限られる
  • キャリアアップがむずかしい
  • 入社のハードルが高い
  • 異動・転勤がある
  • 自分のしたい仕事かは限らない
  • 給与が低め
  • 雇用が不安定
  • 単調作業が多い

「収入の安定性やキャリアアップ」を優先したい方は、正社員(常勤)で働くことをおすすめします。

反対に育児や介護、趣味との両立のため、「都合に合った働き方」を選ぶ場合は、派遣社員やパート・アルバイトが良いでしょう。

看護師派遣の平均時給や月給の相場

雇用形態による看護師の平均月収や時給額をまとめました。

正社員 派遣社員 パート・アルバイト
約35万円 約32万円
(平均時給:1,991円)
約24万円
(平均時給:1,475円)

※引用:看護師の年収はどのくらい?|医校・医専の医療コラム
※時給額は1日8時間、月20日出勤と仮定して計算

上記の通り、パート・アルバイトに比べ、派遣看護師は時給が高いことがわかります。

しかし、派遣社員では賞与は出ないケースが多いです。
そのため正社員に比べ、月収はもちろん年収も大幅に下がります

月額や時給額だけではなく、年収額も踏まえたうえであなたにあった働き方を選択してくださいね。

看護師派遣は禁止?働ける・働けない職場

人によっては「看護師が派遣で働くことは法律で禁止されている」と言う方もいるでしょう。
たしかに、労働派遣法によると看護師などの医療従事者は派遣で働くことを原則禁止とされています。

労働者派遣事業禁止業務出典:厚生労働省「労働者派遣事業が禁止されている医療関係業務」を加工して作成

しかし派遣で働くことが禁止されているのは、以下の場所で業務を行う看護師・准看護師の方となります。

看護師派遣が働けないケース

  • 病院・診療所
  • 介護医療院
  • 助産師
  • 介護老人保健施設
  • 医療を受ける者の居宅

上記のような医療機関では、派遣として働くことは原則禁止されています。

派遣の看護師であっても働くことが出来るのは、以下のような場合です。

看護師派遣として働けるケース
  • 紹介予定派遣
  • 医療機関以外の現場
  • 産休育休などで休業中の労働者の代替
  • 医療対策協議会が認めた離島・へき地などへの派遣

上記のように、正社員雇用を前提とした紹介予定派遣、特別養護老人ホーム等の医療機関以外での職場、産休育休の代替での派遣、離島やへき地での派遣であれば働くことが可能です。

【関連記事:】
労働者派遣が禁止されている業務一覧|例外や禁止の理由も解説

派遣で働くときに便利な研修・支援

看護師の方が派遣で働くとき、研修や支援の活用が便利です。

特におすすめの派遣会社による研修や、厚生労働省による支援内容をご紹介します。

研修・支援内容
MCナースネット スキルアップのための無料セミナーを実施
キャリアスマイル派遣 資格支援制度で働きながら資格が取れる
都道府県ナースセンター 再就業支援研修や交流会を実施

資格取得を目指す場合や、ブランクありの再就業支援を希望する方は、上記研修を活用していきましょう。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

派遣で働く看護師のよくある失敗

看護師が派遣で働く際に注意して頂きたい点をご紹介します。

下記の内容を確認し、実際に派遣で働く際には同様の失敗をしないようにしましょう。

看護師派遣のよくある失敗
  • 担当者と合わない
  • 担当者とのコミュニケーションが上手くいかず、就業までに時間を要してしまう
  • 自分の経歴にそぐわない求人を紹介される
  • 希望する条件ではない求人を紹介される
  • 結局のところ良い求人に出会えない

派遣会社を利用した場合、上記のような失敗はよく起こります。

こうした失敗を未然に防ぎ、看護師派遣会社を上手に利用するためのポイントを次の章でご紹介します。

看護師派遣会社を上手に利用する方法

看護師派遣会社を上手に利用するには、いくつかのポイントがあります。

特に、派遣会社に初めて登録を考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

1.担当者との連絡は迅速に対応する

派遣会社の担当者とのやり取りは、迅速に行うことを心がけましょう。

派遣会社は、就業先企業のスケジュールを確認しながら、お仕事を紹介します。

そのため、連絡が早い求職者であれば、急募案件であっても安心して紹介可能です。

また、好条件求人はすぐに募集が埋まる場合もあります。
良い就業先を逃さないためにも、連絡はできる限り迅速な対応がおすすめですよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

2.働く意欲をアピールする

担当者には、「良いところがあればすぐにでも働きたい」と伝えることをおすすめします。

それは、”良い求人を優先的に紹介してもらう”ためです。
派遣会社も、就労意欲が高い方を優先対応します。

また、人気のある求人は、非公開かつすぐに募集を終了してしまうことも多いです。

好条件の職場を紹介してもらうためにも、働く意欲は明確に伝えておきましょう。

3.面談では資格や経歴などを正直に話す

面談時には、資格や経歴を正直に伝えることがポイントです。

登録時の情報や面談の内容は、情報として記録されます。

後から話が違うとわかれば信頼を失い、紹介数が減ってしまうこともあるでしょう。

また、入社後にスキルに合わない仕事を任されてしまう場合もあり、注意が必要です。

面談前には、あらかじめ経歴や希望条件をまとめておくと効率的ですよ。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

4.希望条件は明確にわかりやすく伝える

あらかじめ面談の前に、希望条件をリストアップしておきましょう。

派遣会社は、ヒアリングした希望条件をもとに求人紹介をするためです。

あなたの考えが正しく伝わっていない場合、的外れな求人紹介をされる可能性があります。

希望する業務内容や働き方を事前にまとめ、担当者にわかりやすく伝えることが重要です。

5.担当者と相性が悪ければ変更を依頼する

実際に担当者とやり取りをする中で、「相性が合わない」と感じることもあるでしょう。

それでも派遣会社は変えたくない場合、担当者を変えてもらうのがおすすめです。

担当変更は失礼ではと感じる方もいますよね。
担当者変更を申し出する方は一定数いるため、大きな問題とはなりません。

担当を変更しても改善されなかったり、申し出がしにくかったりする場合には、他の派遣会社の利用も検討してみてくださいね。

>>看護師向け派遣会社おすすめランキング

6.同じ求人に何度も応募しない

複数の派遣会社から、同じ案件には応募しないように注意しましょう。

同じ就業先に、さまざまな派遣会社経由で複数応募してしまうと、企業側も派遣会社側も混乱させてしまいます。

また、両者に不信感を与えることにもなりかねません

場合によっては、その企業に再応募することが難しくなり、派遣会社からも要注意人物とみなされてしまいます。

看護師派遣会社で働く際の注意点

こちらの章では、看護師派遣で働いていく際の注意点と、その解決法についてお伝えしていきます。
派遣は正社員・パートなどの直接雇用とは異なる部分があるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

人間関係のトラブルは派遣会社へ連絡する

人間関係のトラブル時、直接雇用とは対処の方法が異なります

派遣で勤務している場合は以下の内容をメモしておきましょう。

  • いつ
  • どこで
  • 誰に
  • 何をされた・何があったか

上記をまとめた上で、派遣会社の担当者に連絡を入れます
そこから先の対処は、派遣会社が行ってくれます。

また、人間関係のトラブルが原因で出勤するのが難しい場合は、違う就業先を紹介してもらうことも可能ですよ。

6ヶ月以上働いたら有給を確認する

雇用形態に関係なく、一定の条件を満たすことで有給休暇を取得可能です。

厚生労働省の派遣労働者についての資料では、下記記載があります。

    有期労働契約を繰り返し更新している場合でも、雇入日から起算して6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した派遣労働者に対しては、年次有給休暇を与えなければならない

つまり、同じ派遣会社で6ヶ月間在籍し・出勤率が8割以上であれば、有給休暇を取得取得することが可能です。

上記を満たしているにも関わらず、有給休暇を与えてくれないようであれば、労働局に連絡を入れ改善を申し出ましょう。

また、そのようなトラブルに繋がらないよう、事前に悪質な派遣会社を見極める必要があります。

こちらの記事では、転職のプロが選定した質の高い派遣会社のみをご紹介しています。

悪質な派遣会社に登録しないためにも、下記ランキングを参考にしてくださいね。

>>看護師向け派遣会社ランキングから選ぶ

【出典:厚生労働省|派遣労働者の労働条件・安全衛生の確保のために】

賃金の出ないサービス残業は断る

派遣では、賃金の支払われないサービス残業は断ることが可能です。

就業先企業は、残業代のような時間外手当を支払うことが、法律で義務づけられているためです。

ですが、就業先従業員の中には、その決まりを知らずサービス残業を強要してくる場合もあります。

そのような時は、「派遣会社との契約上、賃金の出ない時間外労働はできません」と伝えましょう。

それでもまた言われるようであれば、すぐに派遣会社の担当者に連絡をしてください。

【参考:厚生労働省|就業先のみなさまへ】

看護師が派遣会社に登録して働くまでの流れ

看護師派遣の登録から就業開始までの流れをご説明します。

1.Web上で登録

派遣会社にまず自身の情報を登録しましょう。
登録方法としては大きく2つあります。

◆派遣会社のWebサイトからプロフィール登録

派遣会社のWebサイトから、自分の氏名・生年月日・住所・職歴等を登録し、後日登録会に参加する方法です。
その際に、改めて登録した情報の確認がなされます。

◆派遣登録説明会予約

派遣会社によって、Web登録を受付していない会社もあります。
その場合、派遣会社のWebページもしくは電話等で登録会説明会の予約をします。

2.面談で希望条件を伝える

プロフィールを登録したら、後日派遣会社から電話やメールで連絡があります。

電話、または直接派遣会社に行き、勤務可能日や勤務時間、仕事内容といった希望する条件を相談しましょう。
この時にどうしても外せない希望などがあればしっかり伝えておきましょう。

3.希望に合った仕事が紹介される

登録が完了したら、Webページ上にて仕事の応募が出来ます。
派遣会社側でも、派遣会社の登録者と自社が保有している派遣案件のマッチングを随時行っております。

適合している人がいれば、電話又はメール等で連絡してきます。

4.派遣会社社内選考

あなたがお仕事を応募した場合、あるいは派遣会社から紹介された仕事を受諾した際には、派遣会社内で社内選考が行われます。
社内選考を行う理由としては、ほかの応募者と比較して経歴・スキルが今回の仕事に適合する人材かどうかを判断するためです。

5.職場見学(顔合わせ)

社内選考に通過したら、紹介された会社で顔合わせ(職場見学)があります。

派遣会社の担当営業と実際に紹介された会社(就業先)へ赴き、経歴の説明や紹介企業(就業先)が行う仕事説明などをヒアリングします。
ここで注意しておきたいのが、これは面接ではなくあくまで職場見学であるということです。

あなたと就業先企業の間で、情報に相違が無いことを確認するために行います。

そのため、実際に働き始めてから「違う」といった事にならないよう、疑問点はしっかり解消しておきましょう。

6.就業先で勤務開始

職場見学で働きたいと感じたら、求職者・就業先企業の両者の合意のもとで、勤務開始となります。

※派遣登録から就業開始までの期間
一般的に、登録から就業開始まで約2~3週間ほど時間がかかります。
派遣会社の繁忙具合や登録者の数は時期によって変動がありますが、スムーズに進めば登録から就業開始まで3日という方もいます。
特に短期・単発に強い派遣会社を利用した場合、登録から就業開始までの期間は短いことが多いようです。

看護師派遣に関するよくある質問と回答

看護師派遣について、よくある質問と回答をご紹介します。

派遣会社へ登録する前に疑問点を確認し、安心して利用してくださいね。

Q1.久しぶりに看護師として働くのですが、大丈夫ですか?

派遣会社にもよりますが、じつは未経験・ブランクOKの求人は多いです。

特に看護師派遣の場合、積極的に未経験や復職の方からの応募を受け入れてくれる職場がたくさんあります。

そのため、未経験・ブランク有の方でもチャレンジがしやすいでしょう。

Q2.面談で話した内容は今の職場に伝わるのでしょうか?

派遣会社の担当者に話したことが、そのまま勤務先に伝わることはないので安心してください。

希望条件などの必要な情報を共有することはありますが、あなたが個人的に聞いた質問・相談事項は共有されることはありません。

派遣後のミスマッチ防止のためにも、不安点・疑問点は遠慮なく伝えましょう。

Q3.ブラックな職場の見分け方はありますか?

たしかに、質の低い派遣会社を利用すると、労働環境の悪いブラック企業を紹介されてしまうこともあります。

しかし、この記事で紹介している派遣会社は、全てが「優良派遣事業者」に認定されているため、ブラック企業を紹介される可能性はほどんとないでしょう。

派遣会社を利用するのが初めての方でも安心して仕事を始められるでしょう。

口コミサイトを活用
ブラック企業や残業の多い職場の求人を見抜くためには口コミサイトを活用しましょう。担当者と価値観が合わないと、あなたの理想の働き方がきちんと伝わらない恐れがあります。
条件が良くて応募してみたが、面接してみたら会社の雰囲気と全く合わなかった・・・などという無駄を省くためにも、転職会議を活用しましょう。

実際にその企業で働いた経験のある方々の年収、やりがい、スキルアップ、福利厚生、ワークライフバランス、女性の働きやすさなどに関する意見を確認できるため、理想と合っているか事前のチェックがおすすめです。
転職回数が増えることはあなたのキャリアを汚すことになりかねません。

入社後にギャップを感じて、すぐに再転職・・・などという失敗を防ぐためにも、求人は口コミサイトでも確認しておきましょう。

Q4.派遣会社はいくつか同時に使ってもいいですか?

問題ありません。むしろ、複数の派遣会社を利用している方の方が多く、メリットも沢山あります。派遣会社にはだいたい独自に保有している案件があります。

もし1つの派遣会社しか利用しない場合、それぞれ独自の案件を紹介される機会が少なくなるでしょう。
数多くの独占案件を目にすることで、あなたにより合致したお仕事に出会える可能性も高くなります。

看護師派遣を考えている方は、複数の派遣会社に登録することをおすすめします。

Q5.看護師経験が少なくても大丈夫ですか?

登録する会社にもよりますが、ほとんどの派遣会社では看護師資格を所有していれば誰でも派遣登録ができます。
たとえ未経験もしくは1年未満の経験でも派遣登録は出来ます。興味がある方はぜひ登録することをおすすめします。

看護師派遣会社のまとめ

こちらの記事では、看護師の方におすすめの派遣会社をご紹介してきましたがいかがでしたか?
派遣会社選びのポイントとしては、

  • 2〜3社以上の利用をする
  • 担当者との相性を見極める

ことが重要です。
上記を意識し、あなたに合った看護師向け派遣会社を選んでいきましょう。

>>看護師派遣会社ランキングをもう一度読む