【アルバイトEXは怪しい?】評判・口コミからわかる安全性と利用のメリット

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

派遣コネクトは有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-312365派13-315657)の厚生労働大臣許可を受け、株式会社ベクトル(東京証券取引所プライム上場企業)のグループ会社、ビジコネットが運営しています。

CareeRecoは友人・知人におすすめしたい派遣・転職メディア第1位に選ばれました
最初にチェック!
短期・単発バイトといえばマッハバイト
時給1,800円以上の求人多数!
日払いバイトもかんたん検索
路線や駅からも求人を探せる
>>公式サイトを見てみる

スキマバイトはDL数1,100万突破のシェアフル
面接・履歴書なしで日払い可能
歩くだけポイントでお小遣い稼ぎも!

「アルバイトEXの評判は怪しい?」
「安全に使えるの?」

このような疑問をお持ちの方、いらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、アルバイトEXを利用した方のリアルな評判・口コミをご紹介します

口コミアイコン良い評判まとめ
希望条件に合う求人が見つかりやすい
アプリの利便性が高い
応募先にすぐ返事をもらえた
口コミアイコン悪い評判まとめ
求人内容が実際と異なる場合がある
応募しても連絡がなかった
希望エリアを細かく指定できない

>>アルバイトEXの良い・悪い評判を見る

また、登録前に知っておきたいアルバイトEXを利用するメリットやデメリットも解説します。
ぜひお仕事を探す際の参考にしてくださいね。

\ 短期・単発バイトにおすすめ /

マッハバイトロゴ

【単発バイト多数】
高時給の求人も多い!
日払い・週払い求人◎

▼最短1分で応募

公式アプリ→

シェアフルロゴ

【スキマ時間に】
最短30秒で給与が
振り込まれる◎
面接・履歴書不要!

▼1,100万DL突破

公式アプリ→

バイトルロゴ

【求人数多数】
今すぐピッタリの
お仕事が探せる!
1時間ごとに求人更新◎

▼高時給求人あり

公式アプリ→

記事の目次

アルバイトEXの概要まとめ

アルバイトEXまとめ

アルバイトEXは、求人数が多く、複数の求人検索サイト情報をまとめて検索でき非常に便利です。

良い評判には、「希望の求人が見つかりやすい」「アプリの利便性が高い」という声が見つかりました。

一方で、「求人内容が実際と異なる」というネガティブな意見もあります。
気になる求人があれば、最新情報を必ず確認してから応募するようにしましょう。

アルバイトEXは求人数の多さや検索・比較のしやすさを重視する方におすすめの求人サイトです。
利用がはじめての方でも効率的にアルバイト先を探しやすいため、まずは希望条件を入れるところから始めてみてくださいね。

アルバイトEXの基本情報と掲載求人サイト一覧

アルバイトEXの基本情報についてチェックしましょう。
ぜひ参考にしてくださいね。

アルバイトEXの基本情報

アルバイトEX

アルバイトEXの特徴

  • 複数の求人検索サイトから情報を掲載している
  • 業界・職種の選択肢が幅広い
  • LINEから最新情報が届く

アルバイトEXは、28の求人サイト※の情報をまとめて掲載している求人検索サイトです。
複数の求人サイトに登録する必要がないため、求人検索の手間や時間を節約可能です

また、業界・職種の選択肢が幅広いことも特徴の一つです。
一般的な職種から専門職まで、あなたの希望に合った仕事が見つけられますよ。

忙しい主婦や学生などには、アルバイトEXのLINE登録がおすすめです。
最新のアルバイト求人やキャンペーン情報を、公式サイトやアプリを開かずに受け取れるため、ぜひ活用しましょう。

より多くの求人情報から比較したい方に、おすすめの求人サイトですよ。

※2025年10月時点
>>公式サイトを見る

運営会社 株式会社じげん
求人数 約3,310,000件
※2025年10月時点
対応職種 フード・飲食・販売・接客・サービス・エンタメ・レジャー・アミューズメント・旅行・ホテル・ブライダル・芸能・映像・配信・警備・清掃・点検・配達・運転・物流・軽作業・工場・製造・建築・土木・医療・看護・介護・福祉・事務・受付・営業・コールセンター・教育・保育・エステ・リラクゼーション・美容・理容・メイク・IT・Web・調査・モニター・専門職、その他
対応雇用形態 正社員・契約社員・パート・アルバイト・派遣社員・業務委託
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://arubaito-ex.jp/

(出典:公式サイト

アルバイトEXの拠点

アルバイトEXの拠点は、以下の6ヶ所です。

拠点 住所
本社虎ノ門オフィス 〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
名古屋オフィス 〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F
大阪オフィス 〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-9-8 シマノ・住友生命ビル3F
京都オフィス 〒600-8085
京都府京都市下京区葛籠屋町519コワーキング∞ラボ京創舎南棟Ⅰ2F
福岡オフィス 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁⽬5-28 5F・6F The Company DAIMYO
大分オフィス 〒870-0034
大分県大分市都町1-2-1大分中央通りビル8階

アルバイトEXでは、全国各地の求人を豊富に扱っています。
拠点の有無に関わらず求人情報を得られるため、安心して利用してくださいね

アルバイトEXに掲載がある求人サイト一覧

アルバイトEXでは、28の求人サイトから掲載があります
様々な業界・職種を取り扱っており、単発・短期~長期まであらゆる条件の求人が見つかりますよ。

掲載求人サイトの一覧は次の通りです。

  • マイナビバイト
  • ワークゲート
  • マッハバイト
  • ガールズウーマン
  • 介護求人ナビ
  • 学バイト
  • バイトル
  • 塾講師ナビ
  • シフトワークス
  • 工場ワークス
  • リジョブ
  • ディスカバイト
  • 求人アスコム
  • アルバイト・バイト情報DOMO NET
  • しゅふJOB
  • アルバイトネクスト
  • FREE JOB
  • HR Ads Platform
  • Qope
  • Lacotto
  • JOBLIST
  • 採用ページコボット
  • はたらこねっと
  • ユメックスネット
  • バイトルPRO
  • RecruitingCloud
  • 求人Hub
  • ビズコミ

アルバイト先を探すとき、各求人サイトへ登録してコツコツ情報収集するのも良い方法です。
しかし、アルバイトEXを利用すれば一括で検索ができるため、非常に効率的といえるでしょう。

特に「どの求人サイトを選べば良いのかわからない」と迷っている方は、ぜひ一度利用を検討してみてくださいね。

アルバイトEXは怪しい?安全性を調査

アルバイトEXの評判や口コミを調べていると、「怪しい」というワードを目にすることがあります。
便利に使える求人サイトではありますが、本当に信頼して良いのか不安を感じる方もいるのではないでしょうか。

この章では、「怪しい」という声の真偽やアルバイトEXの安全性について調査した結果を解説します

利用を迷っている方は、ぜひチェックしてくださいね。

運営会社が信頼できる

アルバイトEXは、安心して利用できる信頼性の高い求人サイトです。

その理由としては、運営元である「株式会社じげん」が東証プライム市場に上場しており、企業としての透明性が高い点にあります。
長年、求人サービスを提供してきた実績もあり、多くの求職者から支持されています。

一部で「怪しい」といった評判や口コミも見られますが、それらの多くはサービスの誤解や使い方によるもので、会社の信頼性に問題はありません。
したがって、アルバイトEXの利用にあたって不安を感じる必要はないといえるでしょう。

個人情報が厳重に管理されている

アルバイトEXを運営する株式会社じげんは、プライバシーマークを取得しています。

プライバシーマークとは、個人情報を安全に取り扱う企業に与えられる第三者認証であり、求職者が安心してサービスを利用できる証です
そのため、個人情報の適切な管理と保護に対して高い基準を満たしています。

こうした取り組みによって個人情報が厳重に管理されているため、安心して登録・利用できる環境が整っています。

口コミアイコン
Oさん
プライバシー、データの取り扱いに配慮
なによりのプレゼントです。

(出典:GooglePlay

提携先求人サイトが多い

アルバイトEXが提携している求人サイトの数は非常に多く、様々な業種や地域の求人をまとめて検索できる点が強みです。
提携先には大手求人サイトや専門職に特化したサイトが多く、質の高い求人情報を提供してくれます。

また、数多くの求人サイトから信頼され、提携しているという事実からも、アルバイトEXは安心して利用できる求人サイトであることがわかります。

口コミアイコン
Sさん
色んなサイトの求人が一気に集まっているので、沢山のアプリを入れずに済んだので有難かった。 とくに使っていて不満に感じることもないという感じ。

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Kさん
いくつものサイトを見なくても、このサイトでまとめてバイトを検索できたので手軽にバイトを探せた。

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Aさん
亀のマスコットキャラが可愛いのと他の求人アプリにはない仕事も探せたので良かったです。

(出典:GooglePlay

▶横にスクロールできます

アルバイトEXの良い評判・口コミ

アルバイトEXの求人情報やサービスについて、利用した方の評判・口コミをあつめました。
実際に使ってみてわかったリアルな声をご紹介します。

希望条件に合う求人が見つかりやすい

アルバイトEXでは勤務地や勤務時間、給料などの細かい条件で絞り込みが可能です。
あなたに合ったアルバイトを効率良く探すことに役立ちますよ。

絞り込みできる条件は、次のような項目です。

職種
勤務地
勤務時間
給料・時給
雇用形態(単発・短期・長期など)

ライフスタイルに合わせて検索できるため、学生や主婦の方からぴったりの求人が見つかりやすいと高く評価されています

口コミアイコン
Dさん
平日は学校があり土日しか働くことが出来ないのですが、土日だけの求人を絞ることが出来たり、 逆に平日だけでも絞ることが出来るのがすごく便利でした。
お友達にもおすすめしてます!

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Rさん
自分にぴったりなお仕事が見つかりました

(出典:GooglePlay

どんな求人が見つかるのか興味がある方は、ぜひ希望条件を入れて検索してみてくださいね。

アプリの利便性が高い

アルバイトEXのアプリは、直感的でわかりやすいところが魅力です

シンプルな操作性や求人キープ機能など、使い勝手の良さに満足したという声が多く見つかりました。
初めて利用する方でも迷わず使いやすく、おすすめですよ。

口コミアイコン
Iさん
シンプルで操作方法がわかりやすかったのと、希望に沿ったアルバイトを見つけることができたので大変満足しています。 期待以上でした!
※一部抜粋

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Sさん
スクロールできないバグは起こらなかった。使いやすくて満足です。

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Yさん
キープ機能があったので、他のアプリでよいと思った求人とも比較しやすかったです。
※一部抜粋

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Wさん
バイトがたくさんありアプリも使いやすい。今後も使いたい

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Tさん
検索しやすくてとても良い

(出典:GooglePlay

▶横にスクロールできます

アルバイトEXでは検索条件の保存機能もあり、2回目以降の検索がスムーズに行えます。
あなたの希望条件を登録しておけば、忙しい時間でも短時間で求人検索が可能です。

応募先にすぐ返事をもらえた

アルバイトEXで応募後すぐに面接の連絡が来たという口コミがあり、スピード感のある対応が好評です
とにかくすぐに働き始めたいという方にも、おすすめでしょう。

口コミアイコン
Sさん
それに直ぐに返事(面接があり)助かっています、これからは、ずっとここのサイトで見つけようと思います、これからも、どうぞよろしくお願いします。
※一部抜粋

(出典:GooglePlay

また、気になる求人を見つけた場合には早めに応募することが重要です。

好条件の求人は人気があり、掲載されてから2~3日ほどで応募が締め切られてしまうこともあります。
あらかじめ準備をしておいて、行動できるようにしておきましょう。

アルバイトEXの悪い評判・口コミ

この章では、アルバイトEXの悪い評判・口コミをご紹介します。
アルバイト先選びに失敗しないためにも、チェックしておきましょう。

求人内容が実際と異なる場合がある

口コミでは「日払い・単発OK」と記載されていた求人が、実際には対応していなかったという口コミが見つかりました。
応募している方々にとっては、非常に困惑してしまうケースです。

応募前には企業側に条件確認を行い、事前に電話やメールなどで詳細を問い合わせることをおすすめします

口コミアイコン
Aさん
詐欺までは行かないけど、求人内容が嘘つきすぎる。 日払い、単発okなのに、応募して聞いてみたらやってないと。
単発okで検索かけたのに。
別に単発アプリで訳も分からず利用停止になり、解除もしてもらえず、つなぎでやろうとしたのに。
急いでいる方、お金が今すぐ必要な方は使わない方が良いと思う。

(出典:GooglePlay

面接時や採用後などに求人内容と異なる点がわかったときは、遠慮なく申し出るようにしましょう。
あなた自身で対策をすることが大切です

応募しても連絡がなかった

応募したにも関わらず連絡が滞ってしまうと、スムーズな転職活動に影響してしまいます。

企業から連絡がない、遅れている原因として以下の可能性が考えられます。

応募の反映が遅れている
応募が正常に完了できていない
すでに求人募集が終了している

応募してから数日経っても連絡がない場合は、企業側に一度問い合わせてみましょう
応募者多数により、あなたの情報が漏れてしまっていることもありますよ。

口コミアイコン
Gさん
申し込んでも、相手企業に届いてるのかも分からず返事すら来やしません。 直ぐに働きたい、バイト探してる人にはオススメできません。
※一部抜粋

(出典:GooglePlay

また、1社のみに応募すると結果を待つまで時間をロスする可能性があります。
連絡待ちのリスクを避けるためにも、複数の求人サイトや派遣会社を併用してみてはいかがでしょうか。

簡単にWeb登録できる派遣会社もあるため、まずは気軽に情報収集から始めてみてくださいね。

関連記事:【Web登録・来社不要】Web登録できるおすすめ派遣会社|安全な利用方法も徹底調査

希望エリアを細かく指定できない

アルバイトEXのWebやアプリで実際に求人検索した方々からは、検索機能の使い勝手に関する不満が見つかりました。

「希望エリアを正しく設定できない」といった声から、使いづらさを感じる場合もあるようです。

口コミアイコン
Kさん
求人検索が他の求人エンジンより低品質。
住んでる地域(県)でしか検索出来ないので、条件を付けて検索の所で別の地域に毎回変更しないといけないから手間だし、募集内容の詳細を見て前のページに戻ると同じ場所に戻らない時があるから、元の場所に戻るまでスクロールしないといけない。

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Yさん
仕事は沢山載っていますが、検索しても検索通りの求人が出ない。例:埼玉と検索→千代田区が出てきたり、職種検索もトンチンカン。

(出典:GooglePlay

口コミアイコン
Kさん
条件と全く違う 求人ばかり出てくる 東京都で 検索しているのに北海道が出てくる

(出典:GooglePlay

▶横にスクロールできます

検索したエリアと異なる場所が表示される原因としては、掲載企業側が誤ってエリアを登録している可能性が高いと考えられます。

例えば、企業の本社所在地と実際の勤務地住所を間違えてしまっているケースもあります。
企業の公式ホームページを確認し、問い合わせておくと良いでしょう

また、より細かく希望エリアを指定したい方は、他の求人サイトの併用もおすすめです。
求人の選択肢も広がり、より良い求人に出会いやすくなりますよ。

\ アプリで簡単に登録完了 /

順位 サービス名 特徴
1. マッハバイト
  • 色んな条件が満たせるお仕事が掲載
  • 日払い週払いOKの求人も多い
2. シェアフル
  • 利用者数1,000万人以上!※
  • 最短で働いたその日にお金を手に入れられる
3. バイトル
  • 毎日1時間毎に更新し、最新の求人情報を届けている
  • 現在地周辺からバイト検索可能

※公式サイトより

アルバイトEXを利用するメリットとおすすめ理由

ここではアルバイトEXを利用するメリットを解説します。

数ある求人サイトの中でなぜアルバイトEXがおすすめなのか、その理由も合わせて確認しておきましょう。

一括検索で効率良くアルバイト先を探せる

アルバイトEXは、複数の求人サイトに掲載されている情報を一括で検索できるところが最大の魅力です。

通常だと、複数の求人サイトを行き来しながら探す必要がありますが、アルバイトEXを使えばその手間が大幅に省けます。
時間をかけずに効率良く仕事を探したい方にとって、非常に便利なサービスです

忙しくて時間が取りづらい方こそ、ぜひアルバイトEXを活用してみましょう。

こだわり条件の選択肢が豊富にある

アルバイトEXのこだわり条件では、職種や勤務期間、シフトから自由に求人の絞り込み検索が行えます。

「特徴」では様々な希望に合わせた選択肢が設けられています。
アルバイトEX特徴条件

日払い・週払い・前払いなどの支払い方法に対応している求人はもちろん、服装自由やネイルOKといったあなたのこだわりに合わせることが可能です。
そのため、妥協せずにアルバイト先を見つけたい方にとって、非常に便利な求人サイトといえるでしょう。

また、「人気のブランド名」から求人を探す方法もあります。
お気に入りのブランドや気になる飲食店がある方は、検索してみてはいかがでしょうか。

求人の更新頻度が高い

アルバイトEXでは、求人情報の更新が頻繁に行われているため、常に最新の募集状況を確認できます
人気のアルバイトはすぐに埋まってしまう場合も多く、最新情報を見られることは大きなメリットです。

一方、更新頻度が低い求人サイトでは、募集が終了した求人に応募してしまう可能性があります。
案件ごとに求人の鮮度や正確性が高い情報かどうかの見極めが必要です。

また、公式ホームページから確認するのも良いですが、アプリやLINEを使った情報収集もおすすめです。
スキマ時間を利用して、日々更新される情報をいち早くゲットしましょう。

>>アルバイトEXの詳細を見る

アルバイトEXを利用するデメリットと注意点

便利な機能やサービスが充実しているアルバイトEXですが、利用する前にはデメリットや注意点を理解しておくことが大切です。
ここではアルバイトEXのデメリットや、その注意点をご紹介します。

求人数が少ない地域もある

アルバイトEXは複数の求人サイトから情報をまとめて掲載していますが、都市部に比べて地方や郊外の求人は少ない傾向があります。
特に、人口の少ない地域や特定の業種では、求人が見つかりにくいことも多いです。

登録する前には、あなたの希望エリアでどのくらいの求人が掲載されているのか確認しておきましょう

選択肢が少なかったときは、他の求人サイトと併用するのも手段の一つです。
より多くの求人から比較・検討するためにも、選択肢は広げておいてくださいね。

>>アルバイトEXと併用がおすすめの求人サイト

応募状況や日程を管理しなければならない

アルバイトEXでは、応募後のスケジュール管理や面接日程の調整などを自ら行う必要があります。
複数の企業に応募した際は、連絡漏れや日付の重複に気をつけるようにしましょう

多忙な主婦の方は、アルバイトEXと併用して面接日程の調整や企業とのやり取りを代行してくれる派遣会社を利用するという選択肢もありますよ。
サポート体制が整っているため、安心してお仕事が進められます。

興味がある方は、以下の関連記事もぜひチェックしてみてくださいね。
関連記事:主婦におすすめの派遣会社ランキング|子育てママにおすすめの選び方も解説

企業との連絡をサポートしてもらえない

派遣会社や転職エージェントと違い、アルバイトEXでは企業との連絡代行ができません
面接日の調整、質問などは全てあなたが準備・対応する必要があります。

また、連絡ミスや返信の遅れがあると採用のチャンスを逃してしまうこともあるため、注意してくださいね。
スムーズに連絡が取れると、企業側にも好印象を与えます。
採用率を高めるためにも、マナーを意識した早めで丁寧な対応を心がけましょう

アルバイトEXの利用がおすすめな方

アルバイトEXは学生や主婦からWワークを希望する方まで、幅広い条件や年齢層の方におすすめの求人サイトです。

誰でも使いやすいところが魅力ですが、ここでは特におすすめできる方の特徴を下記にまとめました。

アルバイトEXの利用がおすすめな方
できるだけ多くの求人情報を一括で探したい方
マイペースに求人探しを進めたい方
スキマ時間に求人をチェックしたい方
こだわりの希望条件がある方

手軽に効率よくバイト探しをしたい方にとって、アルバイトEXは非常に便利です。
いろいろな求人サイトを見て回るのが面倒というときに役立ちますよ。

一方で、応募から面接まで手厚いサポートを受けたい方にアルバイトEXは不向きです。
あくまで検索型の求人サイトであることを理解しておきましょう

まずは気になる求人があるかどうか、実際に検索してみてはいかがでしょうか。
アルバイト探しが始めての方でも、使いやすい機能が充実しています。

アルバイトEX以外におすすめの求人サイト4選

アルバイトEXおすすめ
この章では、アルバイトEX以外におすすめの求人サイトをご紹介します。
それぞれ異なる特徴があるため、あなたに合った求人サイトを見つけてくださいね。

Point! ▶
求人サイトごとにあなたとの相性は大きく異なります。
希望のお仕事を見つけるなら最低2〜3社への登録がおすすめ。
担当者との相性を比較できて、求人サイトごとに異なるお仕事を紹介してもらえます。

1.マッハバイト

総合評価★5.0/5.0
マッハバイト

マッハバイトの特徴

  • 学生や社会人経験が浅い求職者にも安心して利用しやすい
  • おすすめアルバイト情報が毎日届く
  • 詳細条件から求人を絞りやすい

マッハバイトは、アルバイトが未経験の方にも応募可能な求人を多数取り扱っています。
学生や社会人経験が浅い求職者も、安心して利用しやすい求人サイトです。

おすすめのアルバイト情報は毎日届くようになっており、フリック機能で時間をかけず確認できます

また、詳細条件を絞り込みしやすく、稼ぎ方や待遇・職場環境などから求人を見つけられます。
勤務日数・時間も細かく指定できるため、あなたのライフスタイルに合わせて検索してくださいね。

>>公式サイトを見る

求人数 約2,500,000件
※2025年10月時点
対応職種 飲食・フード・販売・接客・サービス・販売員・仕分け・レジャー・アミューズメント・イベント・キャンペーン・作業補助・データ入力・教育・事務・アシスタント・物流・倉庫・搬入出・検品・配送・ドライバー・見張り・受付・秘書・事務・アシスタントなど
対応雇用形態 パート・アルバイト
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://machbaito.jp/
参照記事 マッハバイトの評判・口コミ

(出典:公式サイト

関連記事:マッハバイトの評判・口コミ|利用者のリアルな声を徹底調査

2.シェアフル

総合評価★4.9/5.0
シェアフル

シェアフルの特徴

  • スキマ時間を利用して稼げる
  • 給料の即払いサービスがある
  • シェアフルmembersでポイントが貯められる

シェアフルは、スキマ時間を活用して稼げるバイトアプリです。
空いている日程を選択して、その日の求人を探し出せます

また、「即払い可」の求人で就業した場合、給料の即払いサービスを受けられます。
急な出費が必要な際には非常に嬉しいポイントです。

求人検索以外には、アプリ内のシェアフルmembersでポイントが貯められる点も魅力の一つです。
働いた実績や歩いた歩数でポイントを貯めて、還元できます
興味がある方は、求人探しと共に利用してみてはいかがでしょうか。
>>公式サイトを見る

求人数 非公開
対応職種 オフィスワーク/飲食・デリバリー
接客・サービス/販売・コンビニ
イベント・キャンペーン/軽作業
配送など
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://sharefull.com/
参照記事 シェアフルの評判・口コミ

(出典:公式サイト

関連記事:シェアフルの評判・口コミ|利用のメリットやデメリットも徹底解説

3.バイトル

総合評価★4.8/5.0
バイトル

バイトルの特徴

  • 短期・単発の求人が豊富にある
  • 勤務地エリアと職種から平均時給を知れる
  • 写真や動画で応募先の内部情報がわかりやすい

バイトルは、短期・単発の求人が豊富にある求人サイトです。
長期休みに働きたい学生や、副業目的の社会人などにおすすめです。

勤務地エリアと職種を選択すれば平均時給が表示されるため、相場を知った上で求人探しができます。
リアルな数字を調べておいて、応募の決め手にするのも一つの方法ですよ。

バイトルでは、応募先の内部情報がわかりやすいというメリットもあります。
従業員の年齢層や制服、業務の様子を写真や動画で確認可能です。
求人選びで迷ってしまったら、ぜひ参考にしてくださいね。
>>公式サイトを見る

求人数 約2,629,000件
※2025年10月時点
対応職種 営業、オフィスワーク、イベント、IT・クリエイティブ/クリエイター、販売、フード・飲食、サービス、軽作業・物流、建築・土木、医療・介護・福祉、教育、美容・理容・サロン、調査・モニター、工場・製造、専門職、その他
対応雇用形態 アルバイト、パート、正社員、契約社員、派遣、紹介予定派遣、無期雇用派遣、業務委託
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://www.baitoru.com/kanto/
参照記事 バイトルの評判・口コミ

(出典:公式サイト

関連記事:【バイトルの評判・口コミ】メリット・デメリットや便利な機能も解説

4.マイナビバイト

総合評価★4.7/5.0
マイナビバイト

マイナビバイトの特徴

  • 安心・安全な求人サイトを運営している
  • 注目キーワードから人気の求人を知れる
  • お役立ちコンテンツが豊富にある

マイナビバイトでは、安心・安全な求人掲載がされています。
全社員が求人広告に関する資格を保有しており、不正案件をなくす取り組みがあります。

職種を特に決めていない方は、注目キーワードから人気の求人をチェックしてみると良いでしょう
話題のお店や季節のイベントで募集されている、お仕事情報を得られます。

マイナビバイトのお役立ちコンテンツは、求人の探し方から履歴書の書き方、面接のポイントまで幅広く掲載されています
「応募後の選考に不安がある」という方も、安心して利用できる求人サイトですよ。
>>公式サイトを見る

求人数 約532,000件
※2025年10月時点
対応職種 飲食・フード、販売・接客・サービス、アパレル・ファッション関連、レジャー・アミューズメント、クリエイティブ・編集、エンジニア・サポート・保守、イベント・キャンペーン、教育、医療・介護・保育、オフィスワーク、営業、エステ・理美容、配送・引越・ドライバー、軽作業、工場・倉庫・建築・土木、警備・清掃・ビル管理
対応雇用形態 アルバイト・パート、正社員、業務委託、派遣社員、単発
対応エリア 北海道・青森・岩手・宮城・
秋田・山形・福島・東京・
神奈川・千葉・埼玉・茨城・
栃木・群馬・山梨・長野・
新潟・富山・石川・福井・
愛知・静岡・岐阜・三重・
大阪・兵庫・京都・滋賀・
奈良・和歌山・広島・岡山・
鳥取・島根・山口・香川・
愛媛・高知・徳島・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・
宮崎・鹿児島・沖縄
公式サイト https://baito.mynavi.jp/

(出典:公式サイト

関連記事:スキマバイトにおすすめアプリランキング!早見表やバイト探しのコツも紹介

アルバイトEXと他の求人サイトを比較

アルバイトEX比較

ここでは、アルバイトEXと他の求人サイトを求人数や特徴を中心に比較しました。
それぞれの違いを知ることで、あなたに合った求人サイトを選びやすくなるでしょう。

公開求人数 特徴 公式サイト
アルバイトEX
アルバイトEX
約3,310,000件 複数の求人検索サイトから情報を掲載している
マッハバイト
マッハバイト
約2,500,000件 未経験でも応募OKな求人が多数ある
バイトル
バイトル
約2,629,000件 写真や動画で応募先の内部情報がわかりやすい

※求人数:2025年10月時点

3社を比較したところ、アルバイトEXの求人数が最も多い結果となりました
複数の求人検索サイトから情報を集約しているため、求人数や職種の幅広さが魅力です。

一方で、マッハバイトやバイトルはアルバイトEXよりも求人数は少ないものの、未経験OKの求人や短期・単発バイトなど、柔軟な働き方に対応しています。
希望条件によって求人サイトを賢く使い分けると良いでしょう

またバイトルでは、事前に写真や動画で応募先の雰囲気を確認でき、職場の内部情報をイメージしやすいです。
今まで人間関係で悩んできた方や年齢層が気になる方はチェックしてみてくださいね。

それぞれの特徴や強みをあなたに合わせて活用すれば、より良い求人探しにつながります。
アルバイトEXと他の求人サイトを併用することで、あなたにぴったりのお仕事に出会ってくださいね。

>>アルバイトEXと併用がおすすめの求人サイト

アルバイトEXを上手に使いこなす3つのコツ

ここでは、アルバイトEXを上手に使いこなすコツをご紹介します。

求人探しを効率良く行うためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

1.新着求人情報を確認する

アルバイトEXでは、求人情報の更新が頻繁に行われています
アプリやLINEの通知機能をオンにしておけば、あなたの希望条件に合った最新の求人情報を届けてくれますよ。

また、新着求人をチェックすることで、募集が終了してしまった求人に応募してしまう心配もありません
企業とのマッチングもしやすくなるため、常に新しい情報を得られるようにアンテナを張っておきましょう。

2.求人のキープ機能を使う

気になる求人があればキープ機能を使って、いくつか保存しておきましょう。

キープ機能の使い方は、求人詳細にある「キープする」をタップするだけで完了です。
後から見返して、給料や条件の比較・比較を検討するときに活用できます

キープ機能以外には、最大30件まで表示される「最近見たお仕事」の履歴機能もあり便利です。
求人探しに役立つ機能を、ぜひ使いこなしてくださいね。

3.履歴書の保存をしておく

アルバイトEXに登録後、履歴書を作成して保存することが可能です。
応募の度に作り直す必要がないため、時間の節約にもなります
複数の企業へアプローチしたい方は、あらかじめ履歴書を作成しておくことがおすすめです。

ただし、実際の面接時には紙の履歴書提出を求められる場合があります。
印刷やそれに伴う準備は、求職者自身でしなくてはならないことを理解しておきましょう。

アルバイトEXの登録方法と応募の流れ

アルバイトEXの登録方法と応募の流れをご紹介します。
登録や応募の流れを知って、スムーズにお仕事を見つけてくださいね。

1.アルバイトEXに会員登録

アルバイトEXの会員登録ページより、各情報を入力します。

  • 基本情報:
  • メールアドレス・ログイン用パスワード

  • プロフィール情報:
  • 氏名・生年月日・電話番号・住所など

「簡単に登録だけしたい」という方は、基本情報の入力のみでも会員登録は完了します

また、プロフィール情報を入力しておくといつでも応募が可能になります。
応募先が決まっている場合、合わせて登録しておくと便利ですよ。

2.求人検索

希望条件を絞って、求人検索をします。
勤務地エリアや職種など、少しでも理想に近いアルバイト先を探してみましょう。

良い求人がなかったときは、アプリやLINEの通知機能を活用すれば最新の情報が得られます
アルバイトEXの便利な機能やサービスを最大限使って、求人検索をしてくださいね。

3.応募

気になる求人が見つかったら、すぐに応募をしましょう。
履歴書情報の保存もできるため、応募したいときにすぐ対応できます

アルバイトEXでは、数社以上へ一括応募することも可能です。
より採用率をアップさせたい方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

4.選考・採用

応募後、企業側からの連絡を受けて、選考の日程調整をします。
メールや電話など企業によって連絡方法は異なるため、受信ボックスや履歴を頻繁に確認することが大切です。

2~3日経っても連絡がない場合、こちらから企業へ問い合わせてみましょう
応募した情報が漏れていたり、多忙のため連絡が遅れていたりする可能性があります。

無事に採用されたら企業側と入社日の調整をすすめ、契約内容の確認をします。
入社後のミスマッチを防ぐためにも、準備や確認をしっかりすすめてくださいね。

アルバイトEXに関するよくある質問

アルバイトEXに関するよくある質問をあつめました。
利用前に気になっていることがあれば、解消しておきましょう。

アルバイトEXでお祝い金は本当にもらえる?

アルバイトEXのお祝い金は2024年に廃止されており、現在は行われておりません。※

現在アルバイトEXで行われている「お祝い金キャンペーン」はあくまで採用企業からもらえる入社お祝い金です
アルバイトEXからもらえる金銭ではないことを十分理解し、利用してくださいね。

詳細を知りたい方は、応募する企業に直接問い合わせるようにしましょう。

※2025年10月時点

アルバイトEXに利用料金はいるの?

アルバイトEXの利用料金は無料です
複数の求人サイトから情報を集めており、誰でも気軽に使いやすいところがおすすめです。

また、求人の閲覧自体は登録しなくてもできます。
希望のエリアや職種がどれくらい募集されているのか、気になる方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

アルバイトEXの退会方法は?

まず、アルバイトEXにログインをした状態で、マイページに入ります。
「退会手続き」を選択してから、送信すれば退会が可能です。

ただし、一度退会手続きを行うと取り消しやデータの復元ができません
今後も求人を調べたり応募をしたりする可能性がある場合、退会を考え直した方が良いでしょう。

アルバイトEXで理想の求人が見つからなかったという方は、他の求人サイト併用もおすすめの方法です。
求人検索の手段を増やすことで、より良い企業を探してみてくださいね。

\ アプリで簡単に登録完了 /

順位 サービス名 特徴
1. マッハバイト
  • 色んな条件が満たせるお仕事が掲載
  • 日払い週払いOKの求人も多い
2. シェアフル
  • 利用者数1,000万人以上!※
  • 最短で働いたその日にお金を手に入れられる
3. バイトル
  • 毎日1時間毎に更新し、最新の求人情報を届けている
  • 現在地周辺からバイト検索可能

※公式サイトより

アルバイトEXの評判まとめ

アルバイトEXは「希望条件に合う求人が見つかりやすい」「アプリの利便性が高い」と評判の求人サイトです。

一方で、「求人内容が実際と異なる場合がある」「応募しても連絡がなかった」というネガティブな意見もあります。
これらは企業担当者の対応によって異なるもので、求職者側が積極的にコンタクトを取ることで防ぎやすくなるでしょう。

また、「怪しい」といった評判はありますが、複数の求人サイトから情報をあつめている点からも安全性が高い企業であることがわかります
利用を迷っている方も、安心してアルバイトEXを活用してくださいね。